10代におすすめの歌いやすいカラオケ・人気のアーティストランキング【2025】
お友達と盛り上がれるといえばカラオケですよね!週に何度も通っている方もいるのではないでしょうか?
そんな10代のみなさんにおすすめの、歌いやすい曲をご紹介します。
難しく考えず、自由に歌ってみてくださいね!
- 【10代】カラオケで歌いやすい曲ランキング【2025】
- 【10代】カラオケで盛り上がる曲ランキング【2025】
- 中学生におすすめの歌いやすいカラオケ・人気のバンド曲ランキング【2025】
- 中学生におすすめの高得点を出しやすいカラオケ曲
- 【10代男性向け】カラオケで高い点数が出やすい曲まとめ【2025】
- 【30代】カラオケで歌いやすい曲ランキング【2025】
- おすすめの盛り上がるカラオケ。人気のアーティストランキング【2025】
- 【10代女性は必見!】歌いやすいカラオケ曲
- 【高校生】カラオケで歌いやすい曲ランキング【2025】
- 【10代女性向け】カラオケで高い点数が出やすい曲まとめ【2025】
- 【10代向け】カラオケにおすすめなクリスマスソング【2025】
- 10代の男性に歌いやすい邦楽のカラオケ曲
- 10代の女性におすすめのカラオケ曲。邦楽の名曲、人気曲
- 10代におすすめのボーカロイド人気曲ランキング【2025】
- カラオケの選曲におすすめ!Z世代におすすめの歌いやすい曲
10代におすすめの歌いやすいカラオケ・人気のアーティストランキング【2025】(56〜60)
愛とか恋とかNovelbright56位

カラオケで思いっきり自分の気持ちを表現したい10代の女性にピッタリの1曲があります。
それは、Novelbrightが2022年にリリースした『愛とか恋とか』。
この曲は、自分の日々を変えてくれた大切な人への感謝を優しく歌った楽曲です。
竹中雄大さんのクリアなハイトーンボイスが、初々しい恋のドキドキ感を甘く切なく伝えます。
歌詞とメロディーがストレートなので歌いやすいと思います。
カラオケであなたの恋心を表現してみてはどうでしょうか。
GOD_iNumber_i57位

幅広い世代の女性から支持を集めているダンスボーカルグループ、Number_i。
洗練されたダンスパフォーマンスとヒップホップを主体とした音楽性は印象的ですよね。
そんな彼らの楽曲から、特に声が低い男性にオススメしたいのが、こちらの『GOD_i』。
ヒップホップを主体とした作品で、フックとなる部分では非常に低いボーカルが登場します。
ラップのスキル自体はやや難易度が高めですが、音域的には歌いやすい楽曲と言えるので、ぜひレパートリーに加えてみてください。
I LOVE…Official髭男dism58位

突き抜けるような金管楽器の音色で始まるこちらは、『Pretender』でおなじみのOfficial髭男dismが2020年の一発目にリリースした『I LOVE…』です。
大人気テレビドラマ『恋はつづくよどこまでも』の主題歌として書き下ろされました。
レトロさと、スタイリッシュさの両方を兼ね備えた、とてもおしゃれな楽曲です。
愛にまつわる複雑な思いを歌っていますね。
男性たちには少々難易度が高い彼らの楽曲ですが、10代の女の子たちには、キーの高さが低すぎず、高すぎないので、歌いやすく感じられるはずですよ!
グルーヴを感じながら、ノリノリで歌いましょう!
アスノヨゾラ哨戒班Orangestar feat. IA59位

ボカロ好きの10代なら知っているであろう名曲『アスノヨゾラ哨戒班』。
作曲したOrangestarさんはこの曲を「僕なりの別れの挨拶」と表現しており、1年後にはセルフアレンジ『キミノヨゾラ哨戒班』を投稿しています。
いろいろな人にカバーされていますが、オリジナルはIAさんが歌っているバージョンですね。
スピード感があるのに静かで、神聖な透明感すらただようこの曲。
リズムに乗ったまま高音で歌いきれるかが重要ですが、ボカロを歌いなれた10代の女性ならそれほど難しくないはず!
ぜひ挑戦してみてください。
PERFECT HUMANRADIO FISH60位

お笑いコンビ、オリエンタルラジオと、SKILL-MASTERと呼ばれる4人のダンサーによる6人組ダンス&ボーカルユニット、RADIO FISHの6作目の配信シングル曲。
歌唱力とダンススキルの高さや楽曲のコミカルさで、お笑いファンのみならずJ-POPシーン全体に大きな衝撃を与えましたよね。
高速のラップとキャッチーなメロディーは簡単ではありませんが、カラオケで歌いこなせれば主役になれるほどのインパクトを持っています。
フライングマンを含めた特徴的なダンスも多いため、10代女性のカラオケで参加者みんなで盛り上がれることまちがいなしのナンバーです。