10代におすすめの歌いやすいカラオケ・人気のアーティストランキング【2025】
お友達と盛り上がれるといえばカラオケですよね!週に何度も通っている方もいるのではないでしょうか?
そんな10代のみなさんにおすすめの、歌いやすい曲をご紹介します。
難しく考えず、自由に歌ってみてくださいね!
- 【10代】カラオケで歌いやすい曲ランキング【2025】
- 【10代】カラオケで盛り上がる曲ランキング【2025】
- 中学生におすすめの歌いやすいカラオケ・人気のバンド曲ランキング【2025】
- 中学生におすすめの高得点を出しやすいカラオケ曲
- 【10代男性向け】カラオケで高い点数が出やすい曲まとめ【2025】
- 【30代】カラオケで歌いやすい曲ランキング【2025】
- おすすめの盛り上がるカラオケ。人気のアーティストランキング【2025】
- 【10代女性は必見!】歌いやすいカラオケ曲
- 【高校生】カラオケで歌いやすい曲ランキング【2025】
- 【10代女性向け】カラオケで高い点数が出やすい曲まとめ【2025】
- 【10代向け】カラオケにおすすめなクリスマスソング【2025】
- 10代の男性に歌いやすい邦楽のカラオケ曲
- 10代の女性におすすめのカラオケ曲。邦楽の名曲、人気曲
10代におすすめの歌いやすいカラオケ・人気のアーティストランキング【2025】(51〜60)
好きな人がいることJY57位

10代に人気な音楽といえばKPOPですよね。
ただ、韓国語は難しいという方にオススメしたいのが、KARAの元メンバーのJYが歌う『好きな人がいること』です。
キラキラしているキュート系の曲が好きなら、絶対聴いてほしいすてきな楽曲です。
もちろん日本語なので、身構えなくても大丈夫!
同名のテレビドラマの主題歌として起用されていたので、知名度も高く、話題性もバッチリ。
恋の駆け引きを甘ずっぱく歌った、フレッシュなラブソングです!
ないものねだりKANA-BOON58位

カラオケは、自分の歌唱力だけでなく、音楽の趣味が知られてしまう場所でもあります。
一般的にはトレンドの物に敏感とされる10代の女子ですが、そんなことない方も中にはいますよね。
クラスの中にも一定数いるバンド系が好きな女子。
カラオケに行く時は悩みませんか?
はやりの歌をアイドルさながらにキラキラとして歌う友達に引け目を感じたことはありませんか?
そんな時にオススメしたいのがKANA-BOONの『ないものねだり』です。
バンド音楽を聴きつけていない素人耳にも聴きやすく、ロック、ポップがバランスよく、おしゃれに健在する1曲です。
共感できる歌詞も必見です!
この際だから友達もバンド好きにしてしまいましょう!
酔いどれ知らずKanaria59位

ボカロPであるkanariaさんの2022年の作品で、ちょっと怪奇な内容の歌詞が印象的です。
とはいえシンプルなJ-POPの構成で作られているので、とっつきやすい曲だと思います。
必要以上に声を張り上げるのではなく、ちょっとドライに歌うとVOCALOID感が出せるのではないでしょうか。
また、同じメロディが繰り返されるだけに、繰り返しで飽きさせないように工夫してみるのも大切です。
強弱をつけたり、優しい声と冷たい声を使い分けたり。
シンプルな曲だけにいろんな歌い方ができると思います。
シンデレラガールKing&Prince60位

正統派のジャニーズアイドルとしてデビュー以来絶大な人気を誇りながらも、2023年をもってメンバー3人の脱退がアナウンスされた5人組アイドルグループ、King & Prince。
テレビドラマ『花のち晴れ〜花男 Next Season〜』の主題歌として起用されたデビューシングル曲『シンデレラガール』は、グループのイメージどおりのきらびやかなアレンジで代表曲となっているナンバーです。
キャッチーなメロディーのため覚えやすく、アンサンブルの疾走感に対してメロディーがゆったりしているためカラオケでもおすすめですよ。
ただし、Bメロに登場する16ビートのメロディーに乗り遅れないよう注意して歌いましょう。
10代におすすめの歌いやすいカラオケ・人気のアーティストランキング【2025】(61〜70)
小さな恋のうたMONGOL80061位

沖縄出身のロックバンドMONGOL800の代表曲で、2019年に同名の映画化もされた楽曲。
多くのアーティストにカバーされている名曲で、疾走感のある曲調とサビのハーモニーが心地いい楽曲です。
歌は難しい部分も高いキーもないため歌いやすく、有名曲で歌える人も多いためカラオケで大合唱して盛り上がれるナンバーですよ。
テクニックよりもストレートに歌える曲ですが、テンポが速いためリズムに乗り遅れないように注意して歌いましょう。
Make you happyNiziU62位

女性アイドルグループ、NiziUのシングルで2020年6月リリース。
同年のNHK紅白歌合戦でも歌われていましたね。
アイドルの曲らしい、とてもかわいくてノリのいい曲なので、これについてここで僕が小難しい解説をすること自体が野暮というものでしょう。
歌が得意とか苦手とか気にせず、お友だち皆んなで歌って楽しんじゃってください!
もしかするとキーが高い…と感じる方もおられるかもしれないので、カラオケでセレクトするときは、そこだけご留意くださいね!
愛とか恋とかNovelbright63位

カラオケで思いっきり自分の気持ちを表現したい10代の女性にピッタリの1曲があります。
それは、Novelbrightが2022年にリリースした『愛とか恋とか』。
この曲は、自分の日々を変えてくれた大切な人への感謝を優しく歌った楽曲です。
竹中雄大さんのクリアなハイトーンボイスが、初々しい恋のドキドキ感を甘く切なく伝えます。
歌詞とメロディーがストレートなので歌いやすいと思います。
カラオケであなたの恋心を表現してみてはどうでしょうか。





