「ボカロラップ」のススメ。ヒップホップなボカロ人気曲まとめ
ボカロ文化はさまざまな音楽ジャンルを吸収しながら進化してきました。
ポップスやロック、R&Bなどなど……そしてその中にはもちろんヒップホップも。
この記事ではヒップホップ、ラップを取り入れたボカロ曲をまるっとまとめてみました!
トラック、リリック、フロウ、そのどれもに作者たち独自の音楽性が爆発しています。
今までボカロ曲を聴いたことのない人にもぜひオススメしたい特集です。
ボカロシーンのイメージがちょっと変わるかもしれませんよ。
「ボカロラップ」のススメ。ヒップホップなボカロ人気曲まとめ(71〜80)
POISONBau

これぞヒップホップを言いたくなる、かっこいいボカロ曲です。
ボカロP、Bauさんによる楽曲で、2020年に公開されました。
ダークな雰囲気のトラックに初音ミクのハスキーな歌声がマッチしています。
そして、自分の曲を聴いてくれる人に対してのメッセージが込められた歌詞が熱いです。
とくに創作が趣味の人なら刺さるかもしれません。
自分もこういう風に思いたい、となるかも。
テンションを上げたい、心を燃やしたいときにぜひ聴いてみてください。
コーバスと追走劇トマト牛乳

「豪華絢爛」という言葉でご紹介したくなる、とても華やかな作品です。
ボカロP、トマト牛乳さんによる楽曲で、2021年に発表。
「鏡音リン・レン」をテーマにした企画『kagamination FESTA』への参加曲でした。
動画説明欄にも書かれていますが、ヒップホップ、中華風サウンド、EDMなどかなり多くの音楽的要素が組み合わされているナンバーです。
だからかまったく飽きが来ないんですよね!
どこをどう再生してもおいしく感じられる、ゴージャズなボカロ曲をぜひ聴いてみてください!
拝啓、先生ぎぶす

どこかレトロな曲調とかすれた歌声のハマり具合が素晴らしいです。
ボカロP、ぎぶすさんの楽曲で、2021年に発表されました。
ファンクミュージックにも通じるサウンドに、映えるホーンセクションの音色が印象的。
そして淡々としたフロウに可不ってめちゃくちゃ合いますね。
自分でも歌いたくなってきます。
そして歌詞は、学生さんならとくに共感できる内容ではないでしょうか。
将来についてじっくりと考えたい時に聴くのが良いかもしれません。
「ボカロラップ」のススメ。ヒップホップなボカロ人気曲まとめ(81〜90)
ARTIFICIAL SKINPSGOZ

エッジの効いたエレクトリックサウンドにハマってしまいます。
2人組の音楽ユニット、PSGO-Zの楽曲です。
2015年に公開されました。
少ない音数で構成されているにもかかわらず、曲展開とフロウのせいか厚みが感じられますね。
スタイリッシュな曲が好きな人にオススメ。
ゲーム実況よくみてます。今日犬

ゲームの効果音のような音色がかわいいですね!
今日犬さんによって2016年に公開された楽曲です。
タイトルそのまま、動画サイトで活躍するゲーム実況者を題材にした、恋愛ソングです。
自分の好きなゲーム実況者もこんなことを考えているのかな……なんて思ってしまいますね……。
寝れないモード桶屋-Okeya

聴いていて気持ち良いリリック!
桶屋-Okeyaさんによる楽曲で、2024年に公開されました。
アルバム『みえないブルーライト』に収録。
ノリの良いビートとシンセサウンドに乗っかかる初音ミクのキュートな歌声が魅力的で、体が勝手に横揺れしてしまいます。
好きな人と話す時間が終わるのを惜しんで眠れない様子描いた歌詞には胸キュン。
恋愛気分を高めたいときぜひ聴いてみてください!
hollowanoinbae

ゆるりとしたヒップホップビートに雨月と白鐘ヒヨリの歌声を重ねたボカロラップです。
anoinbaeさんによる楽曲で、2018年に公開されました。
現代社会で感じる空虚感や停滞感をテーマに、満たされない心情と変わらない日常への葛藤を描いています。
チルなサウンドは、夜の都市を想起させる洗練された仕上がり。
コンピレーションアルバム『MIKUHOP LP3』に収録されています。





