RAG MusicVocaloid
素敵なボカロ
search

「ボカロラップ」のススメ。ヒップホップなボカロ人気曲まとめ

ボカロ文化はさまざまな音楽ジャンルを吸収しながら進化してきました。

ポップスやロック、R&Bなどなど……そしてその中にはもちろんヒップホップも。

この記事ではヒップホップ、ラップを取り入れたボカロ曲をまるっとまとめてみました!

トラック、リリック、フロウ、そのどれもに作者たち独自の音楽性が爆発しています。

今までボカロ曲を聴いたことのない人にもぜひオススメしたい特集です。

ボカロシーンのイメージがちょっと変わるかもしれませんよ。

「ボカロラップ」のススメ。ヒップホップなボカロ人気曲まとめ(31〜35)

革命のモォメント内緒のピアス

革命のモォメント / 巡音ルカ feat. 可不, v flower
革命のモォメント内緒のピアス

ダイナミックでありながら、どこかアンニュイな雰囲気がただようボカロラップナンバーです。

『すれ違いキルヒホッフ』などの作者としても知られているボカロP、内緒のピアスさんによる楽曲で、2023年に発表されました。

バースごとに韻を踏まくっていく感じ、めちゃくちゃかっこいい!

聴いていると自分でも歌いたくなってきます。

『かごめかごめ』のメロディーを思わせるフレーズも登場。

作品全体がハイセンスな仕上がりです!

ビバハピMitchie M

初音ミクが声優のようにしゃべってラップする曲『ビバハピ』/ Mitchie M
ビバハピMitchie M

太鼓の達人や安室奈美恵さんとのコラボなど、さまざまな楽曲を手がける音作りのプロ、23.exeさんの大ヒット楽曲。

明るいサウンドに乗せてガンガンライムをかます、勢いあふれるアッパーチューンです。

初音ミクを声優さんっぽく調整して作ったそうで、キュートな雰囲気にあふれています。

この曲が収録されているアルバムのジャケットイラストは『新世紀エヴァンゲリオン』の貞本義行さんが手がけているので、アニメファンも見逃せない1曲ではないでしょうか。

ハッピーな気持ちがほしいときにぜひ!

下剋上(完)一行P

【鏡音リン・レン】下剋上(完)【オリジナル曲】中文字幕
下剋上(完)一行P

和風な雰囲気もある、レゲエ調なサウンドがおもしろいですね。

この、一行Pさんの代表曲『下剋上(完)』は鏡音リン、レンのデュエットソングとしてはニコニコ動画で初めて100万再生を達成した楽曲です。

口ずさみたくなるサビがたまりません。

ストーリー性の強い歌詞をぜひじっくり読み込んでみてください。

やめてください柊マグネタイト

柊マグネタイト – やめてください / 羽累
やめてください柊マグネタイト

一度聴いたら忘れられなくなること間違いなし『やめてください』を紹介します。

こちらはボカロP、柊マグネタイトさんが手がけた作品。

Aメロ、Bメロでは、ミドルテンポのサウンドに乗せて早口のラップが披露されています。

超高速かつ独特なフロウのおかげで、インパクトがありますよ。

そしてサビでは一転して、タイトルのフレーズをくり返す内容です。

こちらもフロウや発音が独特で、耳に残ります。

ノリノリの曲で盛り上がりたい時などに聴いてみてはいかがでしょうか。

永番いはくし

永番 / 歌愛ユキ(For You / Kaai Yuki)
永番いはくし

音楽への熱量と毒気をエッジの効いた言葉で表現した、ボカロラップシーンにおける一つの境地。

いはくしさんの29作目となる本作は、2024年9月に発表されました。

歌愛ユキを中心にしたボーカルワークで、重層的な音像を作り上げています。

そして言葉選びの巧みさと独自のリズム感が光るリリックでは、批判精神と野心、そして目標を遂げるんだという決意が伝わってきます。

聴いたあと、あなたのなかにはどんな思いが芽生えるでしょうか。