RAG MusicVocaloid
素敵なボカロ
search

「ボカロラップ」のススメ。ヒップホップなボカロ人気曲まとめ

ボカロ文化はさまざまな音楽ジャンルを吸収しながら進化してきました。

ポップスやロック、R&Bなどなど……そしてその中にはもちろんヒップホップも。

この記事ではヒップホップ、ラップを取り入れたボカロ曲をまるっとまとめてみました!

トラック、リリック、フロウ、そのどれもに作者たち独自の音楽性が爆発しています。

今までボカロ曲を聴いたことのない人にもぜひオススメしたい特集です。

ボカロシーンのイメージがちょっと変わるかもしれませんよ。

「ボカロラップ」のススメ。ヒップホップなボカロ人気曲まとめ(91〜100)

サンセンチメーターパトリチェフ

【鏡音リン】サンセンチメーター【オリジナル曲】
サンセンチメーターパトリチェフ

テンポの速いジャジーな曲調から弾けるようなサビへ。

そしてラップのフレーズが効果的に取り入れられている、曲展開が楽しい楽曲です。

パトリチェフさんによって2015年に公開されました。

なかなか縮まらない恋愛の距離感を歌った、胸キュンなラブソングです。

蠢くcityクシャミィ

蠢くcity / 小春六花, 花隈千冬, 重音テト, ついなちゃん (Booming City)
蠢くcityクシャミィ

『蠢くcity』はクシャミィさんによる作品で、2024年2月にリリースされました。

リズミカルな展開と複雑なサウンドデザインが特徴的。

その独特な音像で都市の喧騒や冒険心を表現しているんです。

小春六花や重音テトなど、複数の合成音声ライブラリを巧みに使用しているのも聴きどころ。

新しいヒップホップ体験、実験的な音楽をお探しであればぜひチェックしていってください!

「ボカロラップ」のススメ。ヒップホップなボカロ人気曲まとめ(101〜110)

Talk…にっくきゆう

Talk… / にっくきゆう feat.初音ミク
Talk...にっくきゆう

じんわりと心に染み込んでくるようなローファイヒップホップです。

ボカロP、にっくきゆうさんによる楽曲で、2021年に公開されました。

聴いていて、力感なく揺れ動くサウンドに体が包み込まれてしまう、そんな感覚を覚えます。

イヤホン、ヘッドホンで聴くのがいいかもしれませんね。

猫と過ごす冬の日の寂しさが投影された歌詞はちょっぴり切ないんですが、不思議と温かみも感じられる仕上がり。

ほっと一息つきたいときにぜひ聴いてみてください。

おわりに

ボカロのラップ、もしかしたら新鮮に感じられた方もいらっしゃったかもしれませんね。

ボカロ曲はメロディーをマウスやキーボードで打ち込んでいくのですが、ラップらしい抑揚をつけるには、それだけのテクニックと根気が必要。

そうやって作者ががんばってくれるからこそ、素晴らしい作品が生まれるんですね。

気に入った曲があれば、ぜひともあなたのプレイリストに。