RAG MusicKids
素敵な名曲
search

【人気曲でおどろう!】小学生におすすめのダンスソング

「◯◯ダンス」で話題の曲や、公式の振り付けはないけれどオリジナルの振り付けで楽しまれているJ-POPのダンスソングを集めました!

今回は小学生向けということで、子供たちが一度は耳にしたことがある曲から厳選!

「ダンスで運動したい」「運動会などの子供のイベントで使えるダンスソングを探している」「いろいろなダンスを覚えたい」というときに、ぜひチェックしてみてくださいね。

小学生でも踊れる人気ダンスソングが多数あるので、盛り上がれる曲を選んでみてくださいね!

【人気曲でおどろう!】小学生におすすめのダンスソング(81〜90)

POKÉDANCEななひら

【公式】歴代のパートナーのポケモンたちが踊り出す “POKÉDANCE” Dance Practice by ENHYPEN
POKÉDANCEななひら

楽しくてかわいらしいダンスソングですね。

ポケモンのパートナーと一緒に踊る、エネルギッシュな雰囲気が特徴的です。

友情や日々の楽しみをテーマにした歌詞は、聴く人の心を温めてくれますよ。

2024年2月27日のポケモンデーを記念して公開されたこの曲は、アニメーションミュージックビデオも大好評。

ゆるいダンスと耳に残るメロディが魅力的です。

短い曲なので、運動会の演技の一部に取り入れるのもオススメ。

ポケモン好きの子供たちはもちろん、みんなで笑顔になれる1曲ですよ。

小学生の子供たちと一緒に踊って、楽しい思い出を作ってみませんか?

EXCITE三浦大和

三浦大知 (Daichi Miura) / EXCITE -Music Video- from “BEST” (2018/3/7 ON SALE) (short ver.)
EXCITE三浦大和

『仮面ライダーエグゼイド』の主題歌に起用されたことで子供たちから人気が広がった、三浦大知さんの『EXCITE』。

2017年にリリースされ大ヒットを記録し、その年の紅白歌合戦に初出場しました。

とてもかっこいい曲なのですが、テンポも速いうえ振り付けも難易度が高め……。

ですが動画サイトには振り付けをレクチャーする動画がたくさん公開されているので、心配いりません!

子供たちに合った動画を選んであげて、三浦さんにもエグゼイドにも負けないかっこいいダンスを披露してくださいね!

バララララララララ東京ディズニーリゾート

【バララララララ】〜5歳から踊れる簡単ダンス!〜
バララララララララ東京ディズニーリゾート

ベイマックスの「バララララララララ」の曲を使ったハッピーなダンスは明るく子供達が運動会などでおどるのにオススメです。

事前に子供たちに聞いてもらい曲に慣れてから、ダンスなどに取り入れていくのがオススメですよ。

衣装をそろえたり、ポンポンを作ったりして華やかさを出すことで、さらに子供たちのダンスも華やかになり運動会にぴったりのダンスになると思いますよ。

先生も子供達も笑顔で明るく、楽しいダンスにしてくださいね!

最高かよHKT48

【MV full】最高かよ / HKT48[公式]
最高かよHKT48

博多を拠点に活躍するアイドル・HKT48の『最高かよ』です。

アイドルらしいはつらつとした元気のよさが楽しい1曲。

掛け声でノリやすいリズムを作り出しているのも、注目すべきポイントです。

ミュージックビデオで踊るメンバーのダンスは、次々に振りが展開され、少し激しく難しいかもしれません。

しかし肝心なのは、いかに楽しく踊るかです。

振り付けは少し変えてみても、曲はアイドル全開のダンスナンバーなので、笑顔を振りまきながら楽しく踊っちゃいましょう。

ポポポポポーズGReeeeN

ポポポポポーズ/GReeeeN【運動会 お遊戯会ダンス】簡単ダンス振り付け
ポポポポポーズGReeeeN

子どもたちの笑顔を引き出す魅力的な1曲です。

NHK Eテレの人気幼児番組『いないいないばあっ!』で放送された楽曲で、GReeeeNが番組のために制作しました。

明るくリズミカルな曲調と手や体を使った動作を取り入れた歌詞が特徴で、じゃんけんやポーズ遊びなど子どもが自然と体を動かしたくなる工夫が満載です。

この楽曲は2019年9月にリリースされたアルバム『第九』に収録され、ラッキィ池田氏による子どもでもマネしやすい振り付けも人気の秘密です。

運動会や保育施設でのダンスタイムはもちろん、親子で一緒に楽しめるため家庭でも最適。

まだダンスが苦手なお子さんも、簡単な動きから始められるので安心して取り組めますよ。

走れ!ももいろクローバーZ

ももいろクローバーZ【MV】走れ!-PLAY ACTIVE!2022 ver.-
走れ!ももいろクローバーZ

元気がはじけ飛ぶような楽曲に仕上がっています!

2010年1月にリリースされたこの曲は、ももいろクローバーZの初期の代表作として多くのファンに愛されています。

2011年には映画『モテキ』で使用され、2017年にはテレビCMにも起用されるなど、幅広い層に認知されました。

サビの部分が特にキャッチーで、リズミカルなビートが体を動かすのを促します。

歌詞には前向きなメッセージが込められており、聴く度に笑顔があふれ出るような、明るくてポジティブな気持ちにさせてくれます。

運動会や学校行事などで小学生が踊るにはまさにうってつけ。

これからの季節にもぴったりな、キラキラしたエネルギーに満ちあふれたダンスナンバーなので、小学生だけでなく家族みんなで振り付けを楽しむのもオススメです。

【人気曲でおどろう!】小学生におすすめのダンスソング(91〜100)

紅蓮華LiSA

『紅蓮華』(TVアニメ「鬼滅の刃」OP 子供向けダンスエクササイズ
紅蓮華LiSA

2019年に大ヒットしたアニメ『鬼滅の刃』の主題歌です!

この曲はMHKの人気番組『紅白歌合戦』で歌唱されるなど、とくに人気が高いアニメソング。

小学生なら今やほとんどの子が知っている1曲ではないでしょうか?

和風な雰囲気と疾走感がかっこいい曲ですので、運動会などの子どものイベントにぴったりのダンスソングです!

この曲は公式の振り付けがないかわりに、いろいろなオリジナル振り付け動画がアップされていますよ。

和風の衣装を着たり、手に扇子などを持って踊れば雰囲気が出そうですね!