RAG MusicKids
素敵な名曲
search

【人気曲でおどろう!】小学生におすすめのダンスソング

「◯◯ダンス」で話題の曲や、公式の振り付けはないけれどオリジナルの振り付けで楽しまれているJ-POPのダンスソングを集めました!

今回は小学生向けということで、子供たちが一度は耳にしたことがある曲から厳選!

「ダンスで運動したい」「運動会などの子供のイベントで使えるダンスソングを探している」「いろいろなダンスを覚えたい」というときに、ぜひチェックしてみてくださいね。

小学生でも踊れる人気ダンスソングが多数あるので、盛り上がれる曲を選んでみてくださいね!

【人気曲でおどろう!】小学生におすすめのダンスソング(41〜50)

DynamiteBTS

【運動会や発表会で使える!なんちゃってDYNAMITE!振付反転ver】
DynamiteBTS

もはや説明不要の韓国発にしてワールドワイドな活躍を見せるBTS。

この曲『Dynamite』は、24時間で1億110万回再生というYouTubeの新記録を打ち立てました。

テレビで街中で、とにかく聴かない日はなかったというヘビーチューンぶりなので、もちろん小学生ならだれでも知っているはず!

セールスポイントはその「みんなが聴いたことがある」です。

曲を一から覚えることも必要ありませんし、知っている曲ならリズムもとりやすいと思います。

小学生用にアレンジされたダンス動画もたくさんあり、迷ったらコレ!といった1曲です。

【人気曲でおどろう!】小学生におすすめのダンスソング(51〜60)

MOON PRIDEももいろクローバーZ

【ももクロLIVE】MOON PRIDE / ももいろクローバーZ(from ももクロ夏のバカ騒ぎ2014 日産スタジアム大会~桃神祭~)(MOON PRIDE/MOMOIRO CLOVER Z)
MOON PRIDEももいろクローバーZ

女の子のあこがれと言えば『美少女戦士セーラームーン』シリーズ。

この曲は2014年に放送された『美少女戦士セーラームーンCrystal』のオープニングテーマで、人気アイドルグループももいろクローバーZが歌っています。

同年に12枚目のシングルとしてリリースされました。

小学生女子が踊れる曲をお探しの方はぜひ。

かわいいのはもちろんのこと、かっこよさも感じられるサウンドアレンジが印象的。

セーラームーンのような雰囲気ですよね。

千本桜

千本桜 踊ってみた【キッズダンスチャンネル】小学校、幼稚園、簡単ダンス
千本桜

『千本桜』は黒うさPさんが作詞、作曲、編曲した楽曲で、さまざまなアーティストにカバーされ、今なお歌ってみた、演奏してみたなどで大人気となっています。

子供たちに大人気の楽曲で、明るく元気にダンスを踊ってみませんか?

タイトルの『千本桜』にちなんで桜の枝を使ったり、和のテイストも含まれていることから、和装しても似合うと思いますよ。

チームでよさこいのような動きを取り入れると、運動会の演目としても、友達との思い出としても、すてきなものになるかもしれませんね。

異世界混合大舞踏会(feat.おばけ)星野源

異世界混合大舞踏会(feat.おばけ) / 星野源【運動会 お遊戯会ダンス】簡単ダンス振り付け
異世界混合大舞踏会(feat.おばけ)星野源

おばけの動きを取り入れた、キュートなダンスを披露しましょう!

星野源さんが2022年にリリースした『異世界混合大舞踏会』をモチーフにした振り付けが展開します。

リズミカルな演奏に合わせて、手や足を大きく動かすのがコツです。

おばけがゆらゆらと揺れる振り付けがメインになっているので、ダンスが苦手なお子さんもトライできますよ!

元気よく歩いたり、歌詞に合わせた動きを取り入れたダンスを楽しんでみてくださいね。

少人数から大人数まで幅広く楽しめるダンスナンバーです。

パプリカFoorin

NHK2020応援ソングにもなっている『パプリカ』は、米津玄師さんが作詞・作曲の人気曲です!

歌詞に合わせた振りつけが表現豊かで子どもらしいですね。

運動会など大人数で一斉に踊るイベントにもオススメですよ。

Foorinのメンバーが踊るダンス動画もYou tubeに公開されているので、みんなで見ながら練習もできます!

TTTwice

TWICE(트와이스) “TT” Dance Practice Video
TTTwice

2016年にリリースされ、涙の絵文字を再現したダンスが大流行しましたね。

K-POPアイドルのダンスはクオリティーが高くてむずかしそうですが、かわいいポーズや動きが多いので女の子には大人気!

足や手の動きをピッタリそろえたり、たくさん練習してみんなでバッチリきめましょう。

MVがめちゃくちゃかわいいので、気分を上げながら練習できますよ!

ア・ニュー・アングル東京ディズニーランド ベイマックス

【高音質.高画質】ベイマックスお兄さん編 東京ディズニーランド ベイマックスのハッピーライド The Happy Ride with Baymax ア・ニュー・アングル
ア・ニュー・アングル東京ディズニーランド ベイマックス

人気アトラクション「ベイマックスのハッピーライド」に流れている6曲はセリフ入り、セリフなし、インストバョージョンと各3種類あり、配信もCD販売もされています。

この『ア・ニュー・アングル』もノリのいい曲で、「くるくる回って見ればまた新しい見方ができるよ」といった新しい可能性を示唆する歌詞もイケてます!

この曲でダンスを作るならジャンプを多めに、左右に大きく手を振る振り付けを要所に挟めば楽しい振り付けになるかも。

低学年にもぴったりなオススメの1曲です。

その他、レクリエーション時に流す楽しい雰囲気づくりのBGMとしてもぜひ!