【人気曲でおどろう!】小学生におすすめのダンスソング
「◯◯ダンス」で話題の曲や、公式の振り付けはないけれどオリジナルの振り付けで楽しまれているJ-POPのダンスソングを集めました!
今回は小学生向けということで、子供たちが一度は耳にしたことがある曲から厳選!
「ダンスで運動したい」「運動会などの子供のイベントで使えるダンスソングを探している」「いろいろなダンスを覚えたい」というときに、ぜひチェックしてみてくださいね。
小学生でも踊れる人気ダンスソングが多数あるので、盛り上がれる曲を選んでみてくださいね!
- 小学生が踊れる!運動会におすすめのダンス曲&振り付け
- 【小学生に人気の曲は?】みんなが知ってる&歌いたい人気ソング!【2025】
- 【こども向け】名曲で盛り上がろう!キッズダンスにオススメ曲特集
- 10代に人気のダンスミュージック。オススメのダンス曲
- 人気のダンス曲ランキング【2025】
- 【ダンス曲】運動会や体育祭におすすめ!楽しく踊れる人気ソングを厳選
- 子供におすすめのダンスミュージック。踊りたくなるキッズダンス
- 女子小学生に人気の曲。JSにおすすめの音楽
- ノレる!踊れる!楽しめる!J-POPのダンス曲ベスト
- 【邦楽・ボカロ・アニソン】小学生が好きな人気ソング&名曲
- 小学生に人気のアニソン。話題のアニメ主題歌・挿入歌
- 踊りたくなる流行りのダンス曲&TikTokで話題を集める人気曲
- 【盛り上がる】面白い邦楽ダンス曲。楽しいダンス特集
- 【ダンス初心者も安心】踊りやすい曲
- 【2025年7月】流行りの曲。今が旬のバズっている曲まとめ
【人気曲でおどろう!】小学生におすすめのダンスソング(11〜15)
唱Ado

エキゾチックなビートが特徴で、Adoさんのパワフルなボーカルが際立つ1曲です。
USJのハロウィーンイベントとのコラボレーション楽曲として、2023年9月に配信リリースされました。
メッセージ性を感じる歌詞は、聴く人の心に強く響きます。
Billboard JAPANのストリーミングソングチャートで7週連続1位を記録するなど、商業的にも大成功を収めました。
リズミカルな曲調は、子供たちが踊るのにぴったり。
運動会やイベントで使えるダンスソングをお探しの方にオススメです。
ドラえもん星野源

タイトルそのまま、国民的アニメ『ドラえもん』の楽曲です。
俳優としても活躍しているシンガーソングライター星野源さんによる作品で、2018年に11枚目のシングルとしてリリース。
歯切れのいいリズム、曲調と、ユーモアたっぷりなメロディ、歌詞が大人も子供もとりこにしました。
動画にあるように、ダンス動画がたくさん存在する曲ですので、ぜひお好みのものを探してみてください。
オリジナルの振り付けを考えるのも楽しいですよ。
Mela!緑黄色社会

カラフルな音像が魅力的なポップバンド、リョクシャカこと緑黄色社会の大ヒットナンバー。
ダンス曲としても人気があり、ワクワクするような展開とメロディはきっと小学生も踊っていて楽しくなること間違いなしです!
運動会のダンスコーナーや学芸会など、さまざまな行事を盛り上げてくれることでしょう!
簡単な振り付けが紹介された動画もあるので、そちらを参考に練習したり自由に踊るのもオススメです。
ヒーロー感があって、子供心をくすぐられるというポイントも魅力的ですよね!
じょいふるいきものがかり

イントロからしてエネルギッシュな、爽快アッパーチューンです。
音楽グループいきものがかりの人気曲で、2009年にシングル『YELL/じょいふる』としてリリースされました。
「ポッキー」のCMソングに使用されていたことを覚えている方は多いことでしょう。
サビのハイテンションさには本当に元気がもらえますよね!
細かい振り付けなんて気にせず、思いっきりダンスを楽しむのが吉ですよ!
親子で踊るのもありかもしれません。
ネクタリンマカロニえんぴつ×yurinasia×てれび戦士
NHK Eテレの『天才てれびくん』のテーマソングがインスタでも話題です。
マカロニえんぴつが手がけたこの曲は、子どもたちの自己肯定感を高めるメッセージが込められています。
yurinasiaさんによる振付も加わり、視覚的にも楽しめる作品になっています。
2023年8月にリリースされたアルバム『大人の涙』にも収録されているので、ぜひチェックしてみてください。
番組を見ている子どもたちはもちろん、昔番組を見ていた大人の方々にもおすすめです。
家族で一緒に踊って楽しめる1曲なので、親子で踊っているのも楽しいかもしれませんね。