RAG MusicKids
素敵な名曲
search

【人気曲でおどろう!】小学生におすすめのダンスソング

「◯◯ダンス」で話題の曲や、公式の振り付けはないけれどオリジナルの振り付けで楽しまれているJ-POPのダンスソングを集めました!

今回は小学生向けということで、子供たちが一度は耳にしたことがある曲から厳選!

「ダンスで運動したい」「運動会などの子供のイベントで使えるダンスソングを探している」「いろいろなダンスを覚えたい」というときに、ぜひチェックしてみてくださいね。

小学生でも踊れる人気ダンスソングが多数あるので、盛り上がれる曲を選んでみてくださいね!

【人気曲でおどろう!】小学生におすすめのダンスソング(21〜30)

三原色YOASOBI

【こども向けダンス】♬三原色
三原色YOASOBI

物語性のある歌詞と、きらびやかなメロディで小学生からも人気を集めるYOASOBIの『三原色』。

2021年にリリースされたこの曲は、小御門優一郎さんの小説『RGB』が原作です。

つい体が踊り出してしまいそうになる、ダンスチューン要素のあるメロディが印象的!

楽曲は難しいイメージがありますが、速いテンポを大きくとらえて細かな動きよりも大きな動きを少しずつ入れれば大丈夫です。

どんどん踊りたいという方は、曲の細かいサウンドをフルに使ってどんどんいろんな振り付けを足してみましょう!

しなこワールドしなこ

【しなこワールド🌷💜 】あぃりDX・しなこ『簡単ダンス』 発表会やお遊戯会で踊れる!簡単アレンジダンス!
しなこワールドしなこ

元気いっぱいでポップなリズムが特徴的なしなこさんの楽曲は、キッズダンスにぴったりな1曲です。

明るいフレーズが印象的で、自由に自分らしく表現することの大切さを歌ったメッセージが込められています。

軽快なリズムと覚えやすいメロディで、子どもたちの心をつかむ魅力にあふれています。

2024年3月に配信限定でリリースされたこの楽曲は、YouTube動画でも紹介されており、子どもたちの間で話題となっています。

その後も『グミキュンプリンセス』や『歯ラ歯ラ』といった楽曲が続けてリリースされ、人気が高まっています。

ダンスが大好きなお子さんはもちろん、まだダンスに慣れていない子どもにもオススメです。

簡単な振り付けで楽しめるので、親子で一緒に踊れば、楽しい思い出作りになりますよ。

【人気曲でおどろう!】小学生におすすめのダンスソング(31〜40)

アドベンチャーYOASOBI

【アドベンチャー】YOASOBI『ポンポン&簡単ダンス』 発表会やお遊戯会で踊れる!簡単アレンジダンス!
アドベンチャーYOASOBI

ユニバーサル・スタジオ・ジャパンのCMソングに起用され、話題になったのがこちら。

シンガーの幾田りらさんとボカロPとしても知られているAyaseさんによる音楽ユニット、YOASOBIの楽曲で、2023年に配信リリースされました。

晴れ渡った青空が頭上に広がっているイメージが湧く、さわやかな曲調が印象的。

ノリやすいテンポ、リズムなので、ダンス初心者の方でもチャレンジしやすいと思います。

全身を大きく動かすことを意識すれば、明るいサウンドと雰囲気が合うはずですよ。

Make you happyNiziU

NiziU「Make you happy」Dance Performance Video
Make you happyNiziU

小学生の女の子グループで踊るなら、NiziUの『Make you happy』がオススメです!

2020年11月にデビューのNiziUは日本人で構成された女性グループですが、日本・韓国でデビューすることもあり、楽曲は小学生にも人気のK-POPそのもの!

グループの注目度も高く、ダンスソングとしても人気があるこの曲をぜひ踊ってみませんか?

女の子らしくかわいらしいダンスは、見ているだけで気分が上がりますし、練習も楽しくできそうです!

気まぐれロマンティックいきものがかり

いきものがかり「気まぐれロマンティック」【「いきものがかりの みなさん、こんにつあー!! 2024 〜あなたと!わたしと!みんなで!歌いまSHOW!!〜 横浜にじゅうまる公演」】
気まぐれロマンティックいきものがかり
@twice_tiktok_officialjp

𝙼𝚢 𝚜𝚠𝚎𝚎𝚝, 𝚜𝚠𝚎𝚎𝚝 𝙾𝙽𝙲𝙴 💟 #BEAT_AX_VOL5#NAYEON#TWICE

♬ Kimagure Romantic – Ikimonogakari

好きな人に素直になれない、そんな甘酸っぱい乙女心を歌ったいきものがかりのハッピーチューン!

強気な態度の裏にある、本当は会いたくて仕方がない主人公の気持ちが、アップテンポで弾けるようなサウンドに乗って伝わってきますよね。

2008年12月に公開された本作は、ドラマ『セレブと貧乏太郎』の主題歌に起用され、名盤『My song Your song』に収録。

MVでも見られるキュートな振り付けはライブでも定番!

2025年ごろにもSNSを通じてたくさんの人にこの楽しさが広がりました。

みんなでマネして踊れば、会場の一体感も生まれて最高に盛り上がりますよ!

Happiness

ARASHI – Happiness [Official Music Video]
Happiness嵐

明るさ全開で元気をもらえる嵐のナンバー。

嵐のメンバーの二宮和也さん、櫻井翔さんが出演したドラマ『山田太郎ものがたり』の主題歌に起用されました。

サビで歌詞に合わせて横並びで足を動かすダンスが印象的ですよね!

それ以外の部分は、さすがジャニーズ。

細かな動きがたくさんあり、なかなか小学生がマスターするには難しいですが、これだけ明るく元気な曲なので、小学生らしい元気いっぱいの振り付けにアレンジして踊るのがオススメです!

もちろん国民的アイドルの嵐なので、そのままの振り付けができるという子たちはぜひかっこよく、そして曲に合わせて楽しく踊ってくださいね!

勇気100%

勇気100% – 忍たま乱太郎(フル)
勇気100%

子供に人気のアニメ『忍たま乱太郎』のオープニングテーマ『勇気100%』。

多くの学校や幼稚園などでもよく運動会のダンスなどで取り入れられている人気のナンバーです。

Hey! Say! JUMPやYa-Ya-yahなど、ジャニーズのさまざまなアーティストに歌われてきたこの曲は、パパやママの世代でもよく知られているアニソンですよね!

ポップで明るいメロディと、前向きな歌詞に元気をもらえます。

動画サイトには子供向けに作られたダンスなど、いろいろな方のダンス動画が投稿されているので、踊りやすそうなものを見つけてぜひ試してみてくださいね!

曲に乗って踊るだけで元気がわいてきますよ!