RAG MusicKids
素敵な名曲
search

【人気曲でおどろう!】小学生におすすめのダンスソング

「◯◯ダンス」で話題の曲や、公式の振り付けはないけれどオリジナルの振り付けで楽しまれているJ-POPのダンスソングを集めました!

今回は小学生向けということで、子供たちが一度は耳にしたことがある曲から厳選!

「ダンスで運動したい」「運動会などの子供のイベントで使えるダンスソングを探している」「いろいろなダンスを覚えたい」というときに、ぜひチェックしてみてくださいね。

小学生でも踊れる人気ダンスソングが多数あるので、盛り上がれる曲を選んでみてくださいね!

【人気曲でおどろう!】小学生におすすめのダンスソング(41〜50)

MagneticILLIT

ILLIT (아일릿) ‘Magnetic’ Dance Practice (Fix Ver.)
MagneticILLIT

魅力的なビートと印象的なメロディが特徴のこの曲は、K-POPグループILLITのデビュー作です。

恋する気持ちを「マグネット」に例えた歌詞が印象的で、聴く人の心をひきつけます。

2024年3月にリリースされたデビューミニアルバム『SUPER REAL ME』に収録されており、HYBEの会長Bang Si-hyukさんがプロデュースを手がけています。

特徴的なサウンドは、ダンスしたくなるようなリズミカルな仕上がりです。

友達同士でダンスを練習したり、学校のイベントで踊ったりするのにピッタリ。

元気いっぱいに体を動かして、ILLITのように輝いてみませんか?

ア・ニュー・アングル東京ディズニーランド ベイマックス

【高音質.高画質】ベイマックスお兄さん編 東京ディズニーランド ベイマックスのハッピーライド The Happy Ride with Baymax ア・ニュー・アングル
ア・ニュー・アングル東京ディズニーランド ベイマックス

人気アトラクション「ベイマックスのハッピーライド」に流れている6曲はセリフ入り、セリフなし、インストバョージョンと各3種類あり、配信もCD販売もされています。

この『ア・ニュー・アングル』もノリのいい曲で、「くるくる回って見ればまた新しい見方ができるよ」といった新しい可能性を示唆する歌詞もイケてます!

この曲でダンスを作るならジャンプを多めに、左右に大きく手を振る振り付けを要所に挟めば楽しい振り付けになるかも。

低学年にもぴったりなオススメの1曲です。

その他、レクリエーション時に流す楽しい雰囲気づくりのBGMとしてもぜひ!

エジソン水曜日のカンパネラ

【踊ってみた】エジソン/水曜日のカンパネラ
エジソン水曜日のカンパネラ

動画SNSサイトなどで踊る曲をお探しであればこちらはいかがでしょうか!

音楽ユニット、水曜日のカンパネラによる楽曲で2022年に配信リリースされました。

発明家、トーマス・エジソンを題材にしたユニークな歌詞とクールなエレクトリックサウンドがマッチした、ノれるダンスチューンです。

テンポがそこまで速くないのでリズムはしっかり取れるはず。

ゆるかわなダンスを踊りたい方にオススメです!

衣装も曲に合わせてこだわりたいところですね!

可愛くてごめんHoneyWorks (feat. かぴ)

【反転】可愛くてごめん / HoneyWorks 踊ってみた【練習用】
可愛くてごめんHoneyWorks (feat. かぴ)

キャッチーなサビが魅力の、とてもキュートなダンスロックナンバーです。

クリエイターユニットHoneyWorksと歌い手、かぴさんがタッグを組んだ楽曲で、2022年に発表。

アニメ『ヒロインたるもの! 〜嫌われヒロインと内緒のお仕事〜』などに登場しているキャラ、ちゅーたんのイメージソンです。

女子力の高さをアピールする歌詞があざとかわいいんですよね。

動くと大きく揺れるような衣装で踊るとより映えるかもしれません。

Come On A My HouseHey! Say! JUMP

Come On A My House/Hey! Say! JUMP 女性キー(弾き語りcover)
Come On A My HouseHey! Say! JUMP

「バーモントカレー」のCMソングだったので、ご存じの方は多いはず。

ジャニーズ所属の人気アイドルグループ、Hey! Say! JUMPの楽曲です。

2013年に10枚目のシングルとしてリリースされました。

好きな人へのいちずな思いを歌っている胸キュンなラブソングで、曲調がとてもポップ。

楽しく踊るのにぴったりなダンスナンバーです。

曲の雰囲気的に屋内よりも外の方が似合うかもしれませんね。

全身で音楽を感じましょう!

千本桜

千本桜 踊ってみた【キッズダンスチャンネル】小学校、幼稚園、簡単ダンス
千本桜

『千本桜』は黒うさPさんが作詞、作曲、編曲した楽曲で、さまざまなアーティストにカバーされ、今なお歌ってみた、演奏してみたなどで大人気となっています。

子供たちに大人気の楽曲で、明るく元気にダンスを踊ってみませんか?

タイトルの『千本桜』にちなんで桜の枝を使ったり、和のテイストも含まれていることから、和装しても似合うと思いますよ。

チームでよさこいのような動きを取り入れると、運動会の演目としても、友達との思い出としても、すてきなものになるかもしれませんね。

ジャンボリミッキー!ディズニー

ジャンボリミッキー!反転バージョン
ジャンボリミッキー!ディズニー

幸せの国ならではの楽しさあふれるダンスナンバーです。

『ジャンボリミッキー!』はディズニーランドのショーやパレードでもおなじみの曲なんです。

盛り上がるのには最適な曲。

『ミッキーマウスマーチ』を曲の途中に挟み込んだり、言葉ではなく擬音語を使ったり、遊び心がいっぱいなのもこちらの曲の特徴です。

曲が次々に展開していくので、その変化を楽しみながら体を思いっきり動かしましょう。

ダンスを見ている人まで心から楽しくなれる楽曲です。