【人気曲でおどろう!】小学生におすすめのダンスソング
「◯◯ダンス」で話題の曲や、公式の振り付けはないけれどオリジナルの振り付けで楽しまれているJ-POPのダンスソングを集めました!
今回は小学生向けということで、子供たちが一度は耳にしたことがある曲から厳選!
「ダンスで運動したい」「運動会などの子供のイベントで使えるダンスソングを探している」「いろいろなダンスを覚えたい」というときに、ぜひチェックしてみてくださいね。
小学生でも踊れる人気ダンスソングが多数あるので、盛り上がれる曲を選んでみてくださいね!
- 小学生が踊れる!運動会におすすめのダンス曲&振り付け
- 【小学生に人気の曲は?】みんなが知ってる&歌いたい人気ソング!【2025】
- こどもたちが盛り上がる!リズムが取りやすいダンス曲のアイデア集
- 10代に人気のダンスミュージック。オススメのダンス曲
- 人気のダンス曲ランキング【2025】
- 【ダンス曲】運動会や体育祭におすすめ!楽しく踊れる人気ソングを厳選
- 子供におすすめのダンスミュージック。踊りたくなるキッズダンス
- 女子小学生に人気の曲。JSにおすすめの音楽
- ノレる!踊れる!楽しめる!J-POPのダンス曲ベスト
- 【邦楽・ボカロ・アニソン】小学生が好きな人気ソング&名曲
- 小学生に人気のアニソン。話題のアニメ主題歌・挿入歌
- 踊りたくなる流行りのダンス曲&TikTokで話題を集める人気曲
- 【盛り上がる】面白い邦楽ダンス曲。楽しいダンス特集
【人気曲でおどろう!】小学生におすすめのダンスソング(51〜60)
シル・ヴ・プレジデントP丸様。

小学生人気ばつぐん、P丸様さんの大ヒットナンバー『シル・ヴ・プレジデント』を踊ってみてはどうでしょう!
2021年にリリースされたこの曲は、その中毒性から瞬く間に人気曲の仲間入り。
とくに、サビのフレーズでフィンガーダンスする動画をSNSサイトへアップするのがブームになりました。
YouTubeなどで調べてもらえれば、ファンによる踊ってみた動画がたくさん出てくるので、ぜひ自分好みのものを探して覚えて、ダンスしてみてください!
パプリカFoorin
NHK2020応援ソングにもなっている『パプリカ』は、米津玄師さんが作詞・作曲の人気曲です!
歌詞に合わせた振りつけが表現豊かで子どもらしいですね。
運動会など大人数で一斉に踊るイベントにもオススメですよ。
Foorinのメンバーが踊るダンス動画もYou tubeに公開されているので、みんなで見ながら練習もできます!
シンデレラガールKing&Prince

保育園や幼稚園でも人気の曲、King&Princeの『シンデレラガール』。
王子様のようなキラキラしたメンバーと楽曲には、ジャニーズファンのみならず「かっこいい!」「ステキ!」と思った方も多いのではないでしょうか?
小学生の男の子にはぜひ踊ってほしい1曲です!
サビのダンスさえ習得すれば、ほかは簡単にアレンジしたダンスで大丈夫ですよ!
マスカットゆず

元気いっぱいの曲調と明るい歌声が特徴のこの曲。
アニメ『クレヨンしんちゃん』の主題歌として2018年7月にリリースされました。
ポップなサウンドにスカやレゲエの要素を取り入れた楽しい雰囲気で、ライブでの盛り上がりも期待できます。
歌詞には、日常のストレスから解放されてスカッとした気分になろうというメッセージが込められています。
小学生の運動会やダンスイベントにぴったりの1曲。
誰でも踊りやすい振り付けで、親子で一緒に楽しめます。
ゆずさんの温かな歌声とともに、マスカットのように爽やかで元気になれる曲を踊って楽しんでみてはいかがですか?
【人気曲でおどろう!】小学生におすすめのダンスソング(61〜70)
Rat-tat-tat三代目 J Soul Brothers from EXILE TRIBE

三代目J SOUL BROTHERS from EXILE TRIBEによるダンスナンバー。
こちらの楽曲は少し独特な世界観でありながらも、一度聴くと耳から離れないような中毒性があります。
サビで繰り返される短い呪文のようなフレーズ。
このフレーズに合わせて多くの人が踊っています。
左右に手を動かす振り付けは、分かりやすいうえに、踊りやすいですよね。
シンプルでありながらも、インパクトも強いです。
この曲が流れるとついつい体を動かしてしまいそうですね。
ユニークさを求めるなら、この曲を踊りましょう。
ChopstickNiziU

ポップでキュートで誰もがマネしたくなるのが、NiziUの楽曲の魅力ですよね!
そんな彼女たちのナンバー『Chopstick』では、タイトルに合わせた「箸ダンス」が注目を集めました。
曲は2021年にリリースされたアルバム『U』に収録され、ソフトバンクのCMソングに起用されました。
メロディにはイギリスの作曲家・ユーフェミア・アレンの『The Celebrated Chop Waltz』が取り入れられているので、曲そのものとしてもインパクト大!
全部を踊るのは難しいというときは、サビの「箸ダンス」からまずは始めてみましょう!
ダン・ダン ドゥビ・ズバー!Dream5 + ブリー隊長

NHKの番組『天才てれびくんMAX』から生まれたダンスボーカルユニット、Dream5。
この曲『ダン・ダン ドゥビ・ズバー!』は、2014年にリリースされたDream5の13枚目のシングルです。
もともとが子供向けのダンスソングということで、小学校でのダンスにピッタリな1曲です。
ダンスとは言いつつも曲の中に筋トレのメニューのような、スクワットやもも上げなどが盛り込まれていて体力作りにももってこいのダンスソングです。