小学生におすすめ!元気が出る曲。子どもたちに人気の曲
小学生におすすめの「元気ソング」が大集合!
人気曲や話題曲、アニメソングから過去の名曲まで、小学生が聴いて共感できる曲をセレクトしました!
「勉強や習い事もっとがんばりたい!」「友達とケンカしてしまったけど……謝る勇気がない」そんな時は元気の出る曲を聴いてみませんか?
小学生の子供たちもたくさん悩んで、落ち込んだりもします。
落ち込むと後ろ向きに考えがちですが、明るく前向きな曲を聴くことであなたの気持ちも前向きになるかもしれません。
そんな小学生の子供たちの悩みに寄り添ってくれたり、元気の出る明るい歌がそろっているのでぜひ聴いてみてください!
- 【小学生に人気の曲は?】みんなが知ってる&歌いたい人気ソング!【2025】
- 子どもに聴かせたい元気が出る歌。心の支えになる元気ソング
- 【子供向け応援ソング】元気が出るポジティブソング&メッセージソング
- 小学生におすすめの笑えるおもしろい歌
- 小学生におすすめの応援ソング。元気を出したい時に聴く人気曲
- 人気の元気ソング・ランキング【2025】
- 小学生に人気のアニソン。話題のアニメ主題歌・挿入歌
- 【一度は聴いておきたい】男子小学生に人気の曲。おすすめの流行ソング
- 【子ども向け】勇気がもらえる歌。聴けば力が湧いてくる歌まとめ
- 女子小学生に人気の曲。JSにおすすめの音楽
- 【小学生】低学年の子が歌いやすいカラオケソング
- 【小学生のための合奏曲】定番から最新ヒット曲まで一挙紹介!
- 【小学生にオススメ】心に響く!癒やされる感動&感謝ソング
小学生におすすめ!元気が出る曲。子どもたちに人気の曲(1〜10)
Flyer!Chinozo

『グッバイ宣言』などのヒット曲で知られる、ボカロPのChinozoさんによる『Flyer!』は、突き抜けるような前向きなメロディが特徴の曲です。
全体的にテンポは速めですが、サビのメロディはとてもシンプルなので、思わず口ずさみたくなりますね。
またこの曲はモバイルゲームの『プロジェクトセカイ』のテーマ曲に起用されていて、ゲームをプレイしてから聴くとより深く世界観を感じられます。
ゲーム自体もおもしろいので、オススメですよ!
前前前世RADWIMPS

2016年の大ヒット映画『君の名は』の主題歌として大ヒットしたこの曲、『前前前世』。
この曲でRADWIMPSのファンになった!という小学生も多いのではないでしょうか?
諦めず大切な人を探し続ける、そんなピュアな思いが描かれている曲。
好きな人にこんなふうに思われたいと思う、女子には胸がキュンとなる恋愛ソングですね。
好きな子がいる小学生、恋愛ソングが大好きな小学生にオススメの1曲!
サウンドもかっこいいので、テンションをあげたい時にもぴったりですよ!
勇気100%NYC

NHKの大人気子供アニメ『忍たま乱太郎』の主題歌として知られている曲。
『忍たま乱太郎』は、忍者を目指す子供たちが通う忍術学園を舞台とした、1993年から放送されているアニメです。
小学生のみなさんなら一度は見たことがあるでしょうか?
こちらの『勇気100%』は歌うアーティストは変わるものの、ずっと歌い継がれており、聴くと勇気が湧いてくる1曲。
世代問わず知られているため、子供や家族イベントではみんなで楽しめる定番ソングとして人気ですよね!
小学生におすすめ!元気が出る曲。子どもたちに人気の曲(11〜20)
みんながみんな英雄AI

auのCM「三太郎シリーズ」でもおなじみの曲『みんながみんな英雄』。
この曲はフォークダンスの大定番曲『オクラホマミキサー』をアレンジした曲なので、はじめて聴いてもはじめてな気がしない曲ですよね。
つらいとき、しんどいとき、どんな時も明日はやってくる。
だから食べて寝て、またがんばろうよ。
背中を押すというよりは包み込んでくれるような、そんな元気ソングです。
落ち込んだ時や頑張りたい時はこの曲を聴きましょう!
ネガティブファイターHey! Say! JUMP

勉強や部活が思うようにいかなくて、落ちこんでしまいそうな時に支えになる曲は『ネガティブファイター』。
男性アイドルグループのHey! Say! JUMPが、2021年にリリースしており、軽快な振り付けのダンスがTikTok上でも話題になりました。
くじけそうな時にも「そのままの君でいいよ」と、やさしいエールを贈ってくれるような温かいメッセージがこめられています。
ダンサブルなビートにのせて展開する、カラフルなメロディにも元気をもらえるでしょう。
家族や友達と一緒にサビのフレーズを歌って、元気を取り戻してみてくださいね。
踊るように人生を。King&Prince

『踊るように人生を』は、日本の男性アイドルグループであるKing&Princeのポップチューンです。
この曲は全体を通して聞こえてくる、ブラスのサウンドが、自然に前向きな気持ちにさせてくれます。
メンバーが軽快に踊るミュージックビデオも、見ているととても元気が出ます。
また、彼らはさまざまな世代の人に愛されているので、カラオケで家族と一緒に歌って、嫌なことを忘れるというのもいいアイディアかもしれませんね。
ミックスナッツOfficial髭男dism

夢と希望に満ちたこの曲は、Official髭男dismの魅力を存分に発揮しています。
アニメ『SPY×FAMILY』のオープニング主題歌として書き下ろされ、2022年4月に配信リリースされました。
本作は、家族の形や幸せの本質について深く考えさせてくれる楽曲です。
サビのフレーズが印象的で、偽りの関係の中にある真実の温かさを感じさせます。
Official髭男dismの歌声と、心に響く歌詞が見事に調和しており、聴く人の心をつかんで離しません。
家族や友人との絆を大切にしたい時、この曲を聴いてみてはいかがでしょうか。
きっと新たな気づきがあるはずです。
小学生からの人気も高い楽曲ということもあり、子どものみなさんも元気がもらえる1曲です。