小学生におすすめ!元気が出る曲。子どもたちに人気の曲
小学生におすすめの「元気ソング」が大集合!
人気曲や話題曲、アニメソングから過去の名曲まで、小学生が聴いて共感できる曲をセレクトしました!
「勉強や習い事もっとがんばりたい!」「友達とケンカしてしまったけど……謝る勇気がない」そんな時は元気の出る曲を聴いてみませんか?
小学生の子供たちもたくさん悩んで、落ち込んだりもします。
落ち込むと後ろ向きに考えがちですが、明るく前向きな曲を聴くことであなたの気持ちも前向きになるかもしれません。
そんな小学生の子供たちの悩みに寄り添ってくれたり、元気の出る明るい歌がそろっているのでぜひ聴いてみてください!
小学生におすすめ!元気が出る曲。子どもたちに人気の曲(1〜20)
はいよろこんでこっちのけんと

明るくポップなサウンドに元気が出るメッセージを乗せたこの楽曲。
こっちのけんとさんの歌声が印象的です。
自己肯定感を高めたい人や、前向きなエネルギーが欲しい人におすすめの1曲。
2024年5月にリリースされ、SNSでも大きな話題に。
TikTokでは「ギリギリダンス」が流行し、多くの人々が踊る姿が見られました。
小学生の子どもたちにも共感を呼ぶ歌詞で、友達関係や勉強の悩みを抱える時に聴くと、きっと元気をもらえるはずです。
紅蓮華LiSA

力強い歌声と心に響く歌詞が魅力的な楽曲です。
主人公の視点で作詞したこの曲は、どんな困難にも立ち向かう勇気を与えてくれます。
2019年4月に配信リリースされ、人気アニメのオープニングテーマとして話題を呼びました。
LiSAさんの圧倒的な歌唱力とエネルギッシュな楽曲が、アニメの世界観を見事に表現しています。
落ち込んでいる時や元気が欲しい時にぴったりの1曲です。
小学生のお子さんはもちろん、親世代の方も元気のもらえる楽曲です。
勇気100%NYC

NHKの大人気子供アニメ『忍たま乱太郎』の主題歌として知られている曲。
『忍たま乱太郎』は、忍者を目指す子供たちが通う忍術学園を舞台とした、1993年から放送されているアニメです。
小学生のみなさんなら一度は見たことがあるでしょうか?
こちらの『勇気100%』は歌うアーティストは変わるものの、ずっと歌い継がれており、聴くと勇気が湧いてくる1曲。
世代問わず知られているため、子供や家族イベントではみんなで楽しめる定番ソングとして人気ですよね!
みんながみんな英雄AI

auのCM「三太郎シリーズ」でもおなじみの曲『みんながみんな英雄』。
この曲はフォークダンスの大定番曲『オクラホマミキサー』をアレンジした曲なので、はじめて聴いてもはじめてな気がしない曲ですよね。
つらいとき、しんどいとき、どんな時も明日はやってくる。
だから食べて寝て、またがんばろうよ。
背中を押すというよりは包み込んでくれるような、そんな元気ソングです。
落ち込んだ時や頑張りたい時はこの曲を聴きましょう!
唱Ado

インドの香り漂うエキゾチックなビートが印象的な楽曲です。
2023年9月にリリースされ、Adoさんの歌唱力が存分に発揮された1曲となっています。
ユニバーサル・スタジオ・ジャパンのハロウィンイベントとのコラボレーション楽曲で、ダンスショーの主題歌にも起用されました。
自己表現と解放をテーマにした歌詞は、現代の若者の心情を鮮烈に描き出しています。
社会の制約から解き放たれ、自分らしさを表現したい方におすすめの楽曲です。
小学生からの人気も高く、聴けば元気のもらえる1曲です。