RAG Music余興·出し物
素敵な余興・出し物
search

小学生にウケる人気のお笑い&漫才ネタ。簡単な一発ギャグ

小学生にウケること間違いなしの一発ギャグ、お笑いネタを集めてみました!

今回はお笑い芸人さんの他に、人気のYouTuberの方のネタも紹介していきます。

一昔前のものから小学生にウケる鉄板ネタ、はやりのお笑い芸人さんのネタまで、たくさん集めました。

子供たちの前で披露するときのポイントは、動作と声は大きめに、そしてどんなネタでも恥ずかしがらずに勢いよくすることです。

大げさな動きや歌があるネタは、子供たちにも理解しやすいのでオススメ。

紹介するネタを参考にして、ぜひあなたのオリジナルのネタも作ってみてくださいね!

小学生にウケる人気のお笑い&漫才ネタ。簡単な一発ギャグ(51〜60)

一発ギャグ江頭2:50

江頭2:50、鉄板ギャグを連発!爆笑のフォトセッション『代々木アニメーション学院 2022年度入学式』
一発ギャグ江頭2:50

その人柄と独自の芸風で人気の江頭 2:50さん。

YouTubeチャンネルがバズっていて、小学生からも熱い支持を集めています。

そこで、そんな江頭 2:50さんのギャグにチャレンジしてみるのはいかがでしょうか。

なかでもオススメしたいのは、「ドーン」や、「お前に一言物申す」などです。

インパクトが強いので、余興のつかみとしても最適だと思いますよ。

中にはインパクトが強すぎるギャグもあるので、その辺は吟味してみてほしいと思います。

脊髄はずす

【必見】忘年会・新年会で使える一発芸
脊髄はずす

津軽弁YouTuberのシンさんの動画より、一発ギャグの動画です。

動画の字幕のフォントが2000年テイストを感じさせてとても良いのですが、肝心のギャグもなかなかのもの!

1個目の「脊髄はずす」は積水ハウスのCMのパロディ、アレンジしたものです。

斉藤さんだぞトレンディエンジェル 斎藤

トレンディエンジェル【ネタ】斎藤さんだぞ!【よしもと若手祭り】
斉藤さんだぞトレンディエンジェル 斎藤

最近はミュージカルにも出演するなど多彩な活動を見せる斉藤さんとアイドルオタクのたかしのコンビからなるトレンディエンジェル。

もちろん2015年のM-1グランプリ優勝の実力はどこに行っても大爆笑をかっさらっています。

漫才の冒頭「お兄さん、トレンディだね」「うん、トレンディエンジェル」のつかみはもう鉄板。

たかしのフリがあって「誰だと思っているんだオマエ、斉藤さんだぞ」の一連のネタは分かっていてもついつい笑ってしまいます。

お笑いの「お約束」は小学生も大好きです。

「斉藤さん」のところは自分の名前を当てはめて使ってくださいね。

漫才形式の流れの中にあるギャグですので練習はちょっぴり必要だと思います!

モノボケ四千頭身

【四千頭身】モノボケ100個作るまで帰れません【3人協力】
モノボケ四千頭身

お笑い第7世代の中でも人気のお笑いトリオ、四千頭身。

彼らは公式のYonTubeチャンネルを持っていて、いろいろな動画をアップされています。

その中で今回ご紹介するのが、「モノボケ」。

物を使ってどれだけボケられるかに挑戦しています。

一発ギャグは用意している時やネタがいくつもある時はいいですが、急に振られてその場で「何をしよう?」と焦ることがありますよね。

そんな時に参考になるのがこちら。

さすが人気のお笑いコンビ、クオリティーとアイデア力がすごいです!

サイコゥ!サイコゥ!サイコゥ!

空気階段・水川かたまり、コミック大賞で思わずレアギャグ披露 鈴木もぐらと漫画愛を語る 『みんなが選ぶTSUTAYAコミック大賞』授賞式
サイコゥ!サイコゥ!サイコゥ!

キングオブコント2021のチャンピオン、空気階段のツッコミ水川かたまりさんのギャク「サイコゥ!サイコゥ!サイコゥ!」をご存じですか?

イケメンで普段とてもおとなしそうに見えるかたまりさんが突然大きな声で「サイコゥ!サイコゥ!サイコゥ!」と声をあげるのでビックリする人もいると思います。

相方のもぐらさんも言うように結構レアなギャクですので見られた方はラッキーだと思います!

だれでも簡単にまねできるので忘年会などの出し物としても重宝するかも。