RAG MusicBGM
素敵なBGM
search

【海岸線を走る】海沿いをドライブしながら聴きたい名曲&最新曲

潮の香りを感じながらのドライブ……気持ちいいですよね!

本記事では、そんな海岸線を走るドライブのお供にピッタリの楽曲をご紹介します。

海沿いを車で走り抜ける際のBGMといえば、サマーチューンを思い浮かべる方が多いかもしれませんが、今回は夏歌を中心に、季節を問わずに聴ける海をテーマにしたドライブソングもピックアップしました。

デートで雰囲気を作りたいとき、仲間と盛り上がりたいとき、一人で静かに車を走らせたいとき、あらゆるシーンで場の雰囲気を作ってくれるのも音楽の魅力。

ステキなサウンドとともに、海辺のドライブを楽しみましょう。

【海岸線を走る】海沿いをドライブしながら聴きたい名曲&最新曲(21〜30)

スピッツ

タイトルが『渚』というだけで海を思わせる楽曲というのがわかりますが、イントロからもなぜか海を感じませんか?

スピッツのこの曲『渚』は1996年にリリースされたスピッツの14枚目のシングルで、カバーソングとして歌われていたりCMソングとしても耳にする有名な1曲ですよね。

スピッツの楽曲の中でも人気の高い1曲です。

夢の中で見ている海辺のような、夢か現かというぼんやりと幻想的なイメージもあるこの曲。

海へ向かうドライブソングとしてもオススメのナンバーです。

希望の轍サザンオールスターズ

サザンオールスターズ – 希望の轍 [Live at ROCK IN JAPAN FESTIVAL, 2018]
希望の轍サザンオールスターズ

カーラジオなどでこのイントロが流れてきたらときめかずにはいられなくなる、サザンオールスターズの名曲『希望の轍』。

きらびやかなメロディーとビート感でまさに爽やかな風が吹き抜けてきますね!

国道134号を指したフレーズなどの歌詞も海岸線にぴったりで、流れゆく情景と重なって気持ちが高鳴ります。

美しい青春や追憶の恋心を思わせながらもワクワクさせられるこの曲は、一人で聴いても最高ですしライブのようにみんなで一体となっても楽しめるドライブソングです。

【海岸線を走る】海沿いをドライブしながら聴きたい名曲&最新曲(31〜40)

Traffic JamSPiCYSOL

SPiCYSOL – Far Away [Lyric Video]
Traffic JamSPiCYSOL

迷っていたり忘れたいことがあるときって海を眺めたくなりますよね。

車を走らせるのはそれに似た感覚に通じるものもあるかもしれません。

そんなドライブシーンに最適なのがこの『Far Away』です。

爽やかでおしゃれな楽曲が多い東京発のバンド、SPiCYSOLによる2022年のナンバー。

彼らにはいろいろなドライブソングがありますが、この曲は一人で思いを巡らせながら海岸線を走りたくなる歌になっています。

あまりにも美しいメロディアスなサビに、切なくも希望を感じさせるリリックが心機一転、前向きな気持ちにさせてくれます。

海岸線再訪スカート

スカート / 海岸線再訪【OFFICIAL MUSIC VIDEO】
海岸線再訪スカート

思い出の海へ車を走らせる、そんなドライブシーンにおすすめな『海外線再訪』。

さまざまな楽器を弾きこなす澤部渡さんによるソロプロジェクト、スカートが2021年にリリースしたシングルです。

跳ねる歌い口ながら、タイトルも曲の雰囲気もどことなくスピッツを思い起こすような爽やかなポップ感。

軽やかで口ずさみたくなります。

揺れ動く気持ちも一緒に連れて海岸線へ。

この良質な音に身をまかせながら走れば新しいスタートを切れそうです。

波乗りジョニー桑田佳祐

桑田佳祐 – 波乗りジョニー(Full ver.)
波乗りジョニー桑田佳祐

桑田佳祐さんのソロ名義での代表的な夏ソング、夏の海辺に吹き抜ける風のようなさわやかな空気感が魅力の楽曲です。

軽やかに響くピアノの音色と、ギターのサウンドからも海辺のさわやかさと、高揚感が感じられますね。

海辺での思い出とそれにまつわる恋について描かれた歌詞も印象的で、夏の暑さのような心の中の情熱も伝わってきます。

苦しみをのりこえて恋を実らせようとする決意も感じられる、さわやかさと力強さを持った楽曲です。

イージュー★ライダー奥田民生

奥田民生「イージュー★ライダー」OFFICIAL MUSIC VIDEO
イージュー★ライダー奥田民生

爽やかなメロディと解放感あふれる歌詞で、人生の大切な瞬間を彩る奥田民生さんの代表作です。

どこまでも続く道を自由に走り続ける旅のイメージが、心を開放してくれる音楽性と見事に調和しています。

1996年6月にリリースされた本作は、オリコン週間チャートで4位を記録し、16週間にわたりチャートインを果たしました。

日産自動車「ウイングロード」のCMソングとして話題を呼び、2021年には日本マクドナルドのCMでも使用されています。

目的地を決めずに走り出したくなるような、純粋な衝動を呼び起こすサウンドは、日常から離れて新しい景色を見たくなったとき、またはドライブの気分を高めたいときにピッタリです。

NEWAAA

AAA / 「NEW」Music Video (short ver.)
NEWAAA

パフォーマンスグループ、AAAによる、夏の太陽や海に気分が高揚するようすを表現したような楽曲です。

日本コカ・コーラ「スプライト」のCMソングにも起用されており、商品のイメージにもピッタリのはじけるようなさわやかなイメージのサウンドですね。

強く鳴り響くビートからは高まっていく鼓動を、明るい雰囲気の歌唱は夏の風のようなさわやかさが感じられます。

夏の海辺のような明るく楽しい場所に飛び込んでいこうとするようすが強く感じられる楽曲です。