【海岸線を走る】海沿いをドライブしながら聴きたい名曲&最新曲
潮の香りを感じながらのドライブ……気持ちいいですよね!
本記事では、そんな海岸線を走るドライブのお供にピッタリの楽曲をご紹介します。
海沿いを車で走り抜ける際のBGMといえば、サマーチューンを思い浮かべる方が多いかもしれませんが、今回は夏歌を中心に、季節を問わずに聴ける海をテーマにしたドライブソングもピックアップしました。
デートで雰囲気を作りたいとき、仲間と盛り上がりたいとき、一人で静かに車を走らせたいとき、あらゆるシーンで場の雰囲気を作ってくれるのも音楽の魅力。
ステキなサウンドとともに、海辺のドライブを楽しみましょう。
- 夏のドライブで聴きたいBGM。夏を感じる曲まとめ【2025】
- 海が似合う曲。エモい雰囲気がただようリラックスソング
- 夏っぽい曲まとめ。海、空など夏によく似合う曲
- 【50代向け】歌いたくなる!ドライブにおすすめの曲
- ドライブ曲ランキング【2025】
- 【懐メロ】50代にオススメの夏の歌【2025】
- 【2025】ドライブでおすすめの邦楽・人気のJ-POP【20代向け】
- 【2025】海や砂浜がテーマ・舞台になった名曲やラブソング・海ソング
- 夏に聴きたいロックバンドの爽快感、疾走感にあふれる曲
- お出かけがきっと楽しくなる!Z世代におすすめのドライブ曲
- 【8月の歌】真夏に聴きたい名曲・定番曲・最新ヒット曲を厳選!
- ドライブのBGMやカラオケに!!40代にオススメの夏ソング【2025】
- 【夏を盛り上げる】テンションが上がる元気な夏うたJ-POP特集!【2025】
【海岸線を走る】海沿いをドライブしながら聴きたい名曲&最新曲(41〜50)
海岸線Blue Mash

ガッツリとしたロックナンバーかつ爽やかな曲でドライブしたい!そんな人におすすめなのがBlue Mashの『海外線』です。
2018年に結成された大阪の寝屋川発の4ピースロックバンドによる楽曲。
2021年の3rd demo『さよならの前に』に収録されています。
疾走感にあふれるバンドサウンドでスッキリしたいときに走りたくなるようなあの感覚。
まさに浜辺を駆け抜けているような勢いがたまりませんよ!
強く歌っていながら爽やかなサビの気持ちよさもクセになります。
君とdriveYONA YONA WEEKENDERS

うっとりしそうなほど心地よいドライブソングを流したいときや、デートにもイチオシなのが『君とdrive』です。
「ツマミになるグッドミュージック」を奏でシティポップテイストな楽曲で人気を集めているバンド、YONA YONA WEEKENDERSによる2020年の1曲。
HONDA CarsのCMソングで耳にした方もいらっしゃるかもしれませんね。
ぷかぷかと波に漂っているような心地よいメロウさとグルーヴ感で一気にドライブモードに引き寄せてくれます。
この曲を聴きながらゆっくりと海岸線を走れば、なにか良いことが起こるかも!?そんな予感すら感じさせてくれます。
その線は水平線くるり

デビュー以来、シーンの最前線を走り続けているくるり。
彼らが1万枚限定でリリースしたのが『その線は水平線』です。
この曲はもともとライブでは定番だったのですが、CD化され、改めて注目を集めました。
その内容は水平線を眺め、愛する人をおもう様子を描くというロマンチックなもの。
一定のリズムを刻むアンサンブルが、どこかさみしげな雰囲気を演出しています。
同CDに収録されている『その線は水平線 Ver.2』と合わせて聴いてみてください。
渚をドライブバレーボウイズ

海岸線をドライブする時にまさにピッタリな1曲が『渚をドライブ』です。
こちらはロックバンド、バレーボウイズのアルバム『青い』に収録されている1曲。
沖縄音楽風の優しいサウンドに乗せて、海岸線をドライブするカップルのドキドキ感が歌われています。
海岸線をドライブするという内容ではありますが、曲の舞台が夏ではないのもオススメの理由です。
人が減りさみしくなった季節外れの海岸を走りながら聴いてみてください。
波際のハチ公マハラージャン

夏の海沿いドライブにピッタリな1曲が登場しました。
マハラージャンさんによる楽曲は、軽快でキャッチーな曲調が特徴的。
シティポップの影響を受けたサウンドは、山下達郎さんを思わせる要素も。
2023年7月にリリースされたこの曲は、EP『蝉ダンスフロア』に収録。
ミュージックビデオも公開され、アッパーでポップな映像が楽曲の雰囲気を盛り上げています。
歌詞には、待ちわびた季節を迎え解放された気持ちで自由を感じるテーマが。
海辺で感じる風や日差し、波の音が心地よいリズムとともに表現されていて、聴くだけで爽やかな気分に。
1人で海を眺めながらゆったりと走りたくなる、そんな1曲です。
SUMMER TIME LOVEEXILE

夏のプレイリストを作るなら、この曲は外せないでしょう!
ヤマザキパン「ランチパック」のCMソングのほか、さまざまなテレビ番組に起用されたEXILEの人気の夏ソング『SUMMER TIME LOVE』。
この曲はこれからの夏に起こる出会いに期待する気持ちや、好きな人とずっと一緒にいたいという思いが描かれた熱烈なラブソング。
爽やかで心地良いサウンドは海辺のドライブにもぴったりですし、好きな人と海に遊びに行くなら絶対聴きたい1曲ですね。
くじら12号JUDY AND MARY

1992に結成されたJUDY AND MARY の代表曲といえば『Over Drive』や『そばかす』を思い浮かべる人も多いかもしれません。
1997年にリリースされた『くじら12号』は、それらのヒット曲にも勝るとも劣らない、ポップでパワフルなYUKIさんのボーカルが印象的。
歌詞にも「水しぶき」や「太陽」などの夏をイメージさせる言葉がちりばめられているのがいいですね。
エレキギターの疾走感が心地よい曲なので、夏のドライブでかける曲としてもイチオシですよ!






