RAG Musicレクリエーション
素敵なシニアライフ
search

【70代の方におすすめ】グッとくるいい歌。懐かしき日本の名曲

いまや世代を問わずに親しまれるようになった昭和の歌の数々。

レトロなサウンドを耳にすると、若かりし頃の思い出がよみがえってくる……そんな方も多いのではないでしょうか。

今回は、なかでも70代の方にオススメのすてきな名曲をご紹介します。

多くの人が親しんだヒットソングや、グッとくる歌詞に共感せずにはいられない楽曲、どれも心に響く作品ばかりで、気がつけば口ずさんでいるかもしれませんね。

懐かしい音楽と一緒に、ゆったりとしたひとときを過ごしてはいかがでしょうか。

【70代の方におすすめ】グッとくるいい歌。懐かしき日本の名曲(131〜140)

北の旅人石原裕次郎

石原裕次郎さんの『北の旅人』は、切ない旅人の心情が北国の情景と重なり合う名曲です。

寒さと孤独を感じさせる歌詞が心に沁みわたります。

1987年に生前最後のシングルとしてリリースされ、没後も多くの人々に愛され続けています。

函館の霧や小樽の雪景色が美しく描かれ、失われた愛への想いが胸を打ちます。

昭和の終わりを象徴するような哀愁漂う石原さんの歌声に、懐かしさを感じる方も多いのではないでしょうか。

仲間と語らいながら聴くのもいいですし、静かに一人で思い出に浸るのもおすすめです。

おわりに

昭和の時代を生きた方々にとっては懐かしく、平成、令和に生まれた方々にとっては新鮮な昭和のヒットソングたち。

70代の方々にオススメの楽曲としてご紹介しましたが、いい音楽は世代を問わず誰の心にも響くものです。

お気に入りの1曲とともに、すてきな時間をお過ごしください。