【病みソング】病みには病みを!?あなたのつらい気持ちに寄りそう深い曲
失恋した、悲しいことが起きた、友達や家族とうまくいかない……。
そんな瞬間に、病みソングを聴きたいという方は多いのではないでしょうか。
自分が抱えているのと同じような悩みや苦しみが歌われた曲を聴くと、自分だけじゃないんだ……と少し楽になれますよね。
そこでこの記事では、さまざまなシチュエーションの病みソングを紹介します。
今の気分にぴったりの1曲を探してみてください。
あなたのつらい気持ちが少しでも楽になりますように……。
【病みソング】病みには病みを!?あなたのつらい気持ちに寄りそう深い曲(71〜80)
うみなおしMARETU

イントロからその不思議な世界観に引き込まれてしまうボカロ曲です。
極悪Pという名義でも知られているボカロP、MARETUさんの楽曲で、2017年に動画サイト上で公開されました。
怪しい雰囲気ただよう、中毒性の高い電子音が印象的。
淡々としたメロディーもいいですね。
考察しがいのある世界観、歌詞を存分に味わってください。
夢花火まふまふ

歌い手、またコンポーザーとして活躍する、まふまふさんの楽曲です。
2015年に公開され、またたく間に人気曲に。
もう会えない大切な人のことを思い歌う、切なすぎる夏ソングです。
聴いていると胸が締め付けられて泣けてきます。
はかなげな歌声も心に染みますね。
ノスタルジーな気分、夏の思い出にひたりたい人にオススメです。
最愛ミオヤマザキ

『メンヘラ』や『民法第709条』など、影のある作風が支持されている4人組ロックバンド、ミオヤマザキの楽曲です。
2017年にリリースされたセカンドアルバム『choice』に収録。
疾走感のあるロックナンバーです。
恋をすることの大切さ、幸せを歌っていますが……MVがけっこう衝撃的。
ぜひとも曲と合わせてお楽しみください。
【病みソング】病みには病みを!?あなたのつらい気持ちに寄りそう深い曲(81〜90)
告白平井堅

大切な人に思いが届かない主人公の心苦しい気持ちが歌詞につづられている、この曲。
『瞳をとじて』など数々の名曲を生み出してきたヒットメーカー、平井堅さんによる楽曲で、2012年に35枚目のシングルとしてリリースされました。
ドラマ『Wの悲劇』への主題歌起用が話題に。
人の本音の部分、普段は見えない心の奥底にスポットライトを当てた作品で、聴いていてハッとさせられます。
自分の周りにいる人は何を、どんなことを考えているんだろう……そう思わずにはいられません。
黒い羊欅坂46

誰も信用できない、この世には自分以外に頼れる人、わかりあえる人なんていない……そんな気持ちになってしまうことありませんか?
そんな時にぴったりなこの曲『黒い羊』は、欅坂46が2019年にリリースした8枚目のシングルで、平手友梨奈さんがセンターを務めた1曲です。
人間不信におちいってしまった場合、とことんまで落ちてみるというのはどうでしょうか。
自分が悪者になってうまくいくならそれでいい、という気持ちに共感してしまいます。
わかれうた中島みゆき

元祖病みソングの女王といえば中島みゆきさんではないでしょうか。
こちらの曲は、1977年にリリースされたもの。
当時彼女は次々と、今で言う病みソングにあたる曲をリリースし、歌い続けていました。
美しいメロディーに、このうえなく暗い歌詞、それが中島みゆきさんの世界といったイメージがあったのです。
ギブス椎名林檎

「病みソングと言えば?」という質問があれば、この曲を挙げる人、多そうですね。
ロック、ジャズなど幅広い音楽性が魅力のシンガーソングライター、椎名林檎さんの代表曲の一つです。
2000年にリリースされ、大ヒット。
この曲で彼女のとりこになったファンは数知れず。
歌詞につづられた大切な人への思いと絞り出すような歌声のギャップにやられてしまいます。