【病みソング】病みには病みを!?あなたのつらい気持ちに寄りそう深い曲
失恋した、悲しいことが起きた、友達や家族とうまくいかない……。
そんな瞬間に、病みソングを聴きたいという方は多いのではないでしょうか。
自分が抱えているのと同じような悩みや苦しみが歌われた曲を聴くと、自分だけじゃないんだ……と少し楽になれますよね。
そこでこの記事では、さまざまなシチュエーションの病みソングを紹介します。
今の気分にぴったりの1曲を探してみてください。
あなたのつらい気持ちが少しでも楽になりますように……。
- 【死にたい時に聴く曲】消えてしまいたい……そんなあなたを支える歌
- 【鬱曲】とことん落ちたいときに。色々な憂鬱を描いた名曲
- 【病みソング】憂鬱な心の本音を歌った精神崩壊曲
- 【高校生向け】あなたの気持ちに寄り添う病みソング【つらい】
- 【暗い歌】つらい気持ちに寄り添う闇深い曲や切ない曲を厳選
- 憂鬱な時に聴く刺さる歌。邦楽の名曲たち
- 絶望を歌った名曲。おすすめの人気曲
- 【泣きたい時・悲しい時に】聴くと泣けてくる涙の名曲
- 【歌詞に共感】失恋や人間関係で行き詰まったら聴きたい病みソング
- 挫折を歌った名曲。つらい時やくじけそうな時に寄りそってくれる歌
- 【叶わない恋】切ない恋の歌|泣ける片思い&失恋ソング一挙紹介
- 【涙腺崩壊】心が震えるほど泣ける歌&歌詞が心に染みる感動する曲
- 【死別ソング】もう会えないあなたへ………。死を歌った泣ける歌
【病みソング】病みには病みを!?あなたのつらい気持ちに寄りそう深い曲(81〜90)
BL女王蜂

イントロからして怪しげな、この曲。
その独自な音楽性が支持されているバンド、女王蜂の楽曲です。
2020年にリリースされたアルバムのリードトラックで、ドラマ『10の秘密』の主題歌に起用されました。
重量感のある、愛についてつづられた歌詞は、読むだけでも背筋がぞくぞくします。
そのメッセージ性とボーカル、アヴちゃんさんの歌声、歌い回しがぴたりとハマった、リピート必至な中毒ソングです。
1人きりの夜に聴いて、ぜひともどっぷり女王蜂ワールドにひたってください!
わかれうた中島みゆき

元祖病みソングの女王といえば中島みゆきさんではないでしょうか。
こちらの曲は、1977年にリリースされたもの。
当時彼女は次々と、今で言う病みソングにあたる曲をリリースし、歌い続けていました。
美しいメロディーに、このうえなく暗い歌詞、それが中島みゆきさんの世界といったイメージがあったのです。
ハッピーエンドへの期待はマカロニえんぴつ

恋愛や仕事をがんばってもなかなかうまくいかなくて、落ちこむリスナーの心に響くのは『ハッピーエンドへの期待は』です。
マカロニえんぴつが2021年にリリースしており、映画『明け方の若者たち』の主題歌に起用されました。
一緒に過ごした大切な人や経験を思いださせる歌詞は、誰にも言えない感情を表しています。
ボーカルのはっとりさんが放つエモーショナルな歌声や、ポップなメロディーラインが温かいですね。
思いどおりにならない人生でも誰かと過ごした時間やささいな日常に感謝したくなる切ないナンバーです。
夜な夜な夜な倉橋ヨエコ

独特な曲展開とメロディーにやられてしまいます。
愛知県出身のシンガーソングライター倉橋ヨエコさんによる作品で、2002年にリリースされたファーストアルバム『婦人用』に収録されています。
ミュージカル風にも聴こえる歌ですが、しかし歌詞の世界観が……なんだか怖いですよね。
中毒性の高いネガティブソングとして高い知名度を誇っています。
しかし、ピアノの軽やかな音色は不思議と美しく感じる、唯一無二な、アート作品とも言える曲です。
誰かの願いが叶うころ宇多田ヒカル

自分の幸せの裏では誰かが泣いているのかもしれない……そんなことを考えさせられる名バラードです。
日本の歌姫、宇多田ヒカルさんの楽曲で、2004年に13枚目のシングルとしてリリース。
映画『CASSHERN』への主題歌起用をきっかけに、ヒットしました。
奥行きのあるサウンドアレンジと宇多田さんのやわらかくて切ない歌声が合っていて、それだけでも胸が締め付けられます。
今はそばにいない、あなたにとっての大切な人を思い浮かべながら聴くと泣いてしまうかもしれません。
痛いよ清竜人

多彩で幅広い活動、そしてコロコロと変わるビジュアルにも魅力を感じる清竜人さん。
彼のこの曲『痛いよ』はつらい恋をしている方にはタイトル通りグサリと刺さるようなナンバーではないでしょうか。
2010年にリリースされた彼の3枚目のシングルで、聴くと深いところまで落ちていくような感覚のあるバラードソングです。
きっとこの曲に共感される方はつらい恋やかなわない恋をされているはず。
落ちるところまで落ちてみるのもいいかもしれません。
【病みソング】病みには病みを!?あなたのつらい気持ちに寄りそう深い曲(91〜100)
聖少女領域ALI PROJECT

ゴシックやロリータをモチーフにした楽曲で知られる音楽ユニット、ALI PROJECT。
彼女らが2005年にリリースした『聖少女領域』は、アニメ『ローゼンメイデントロイメント』のオープニングテーマに起用されました。
多彩に変化するメロディーが魅力で、いつ聴いても新しい発見がある曲です。
少女の切ない思いを現した歌詞はダークでセンセーショナルな気持ちになります。
シンセサウンドやオーケストラの壮大さは、独特な雰囲気を作っていますね。
暗いだけでなく不思議な気持ちになれる楽曲です。