【病みソング】病みには病みを!?あなたのつらい気持ちに寄りそう深い曲
失恋した、悲しいことが起きた、友達や家族とうまくいかない……。
そんな瞬間に、病みソングを聴きたいという方は多いのではないでしょうか。
自分が抱えているのと同じような悩みや苦しみが歌われた曲を聴くと、自分だけじゃないんだ……と少し楽になれますよね。
そこでこの記事では、さまざまなシチュエーションの病みソングを紹介します。
今の気分にぴったりの1曲を探してみてください。
あなたのつらい気持ちが少しでも楽になりますように……。
- 【死にたい時に聴く曲】消えてしまいたい……そんなあなたを支える歌
- 【鬱曲】とことん落ちたいときに。色々な憂鬱を描いた名曲
- 【病みソング】憂鬱な心の本音を歌った精神崩壊曲
- 【高校生向け】あなたの気持ちに寄り添う病みソング【つらい】
- 【暗い歌】つらい気持ちに寄り添う闇深い曲や切ない曲を厳選
- 憂鬱な時に聴く刺さる歌。邦楽の名曲たち
- 絶望を歌った名曲。おすすめの人気曲
- 【泣きたい時・悲しい時に】聴くと泣けてくる涙の名曲
- 【歌詞に共感】失恋や人間関係で行き詰まったら聴きたい病みソング
- 挫折を歌った名曲。つらい時やくじけそうな時に寄りそってくれる歌
- 【叶わない恋】切ない恋の歌|泣ける片思い&失恋ソング一挙紹介
- 【涙腺崩壊】心が震えるほど泣ける歌&歌詞が心に染みる感動する曲
- 【死別ソング】もう会えないあなたへ………。死を歌った泣ける歌
【病みソング】病みには病みを!?あなたのつらい気持ちに寄りそう深い曲(51〜60)
シャボン玉モーニング娘。

恋が冷めてしまった時にはパワーのある音楽が聴きたくなりますよね。
モーニング娘が2003年にリリースした『シャボン玉』は、舞台『キダム2003』のイメージソングに起用されました。
こぶしの効いた彼女たちの歌唱が印象的で、失恋しても強い女性の姿が浮かびます。
ディスコサウンドに響くベースラインは大人の雰囲気を演出していますね!
恋が終わるのは一瞬だと現した歌詞は、どの世代でも共感してしまいます。
つらい気持ちになっている方も、失恋から立ち直るパワーがわいてくる曲です!
かごめ優里

ヒット曲『かくれんぼ』や『ドライフラワー』で胸をギュッとつかまれるような失恋ソング、ラブソングのイメージが強い優里さんですがこの曲『かごめ』はそんなせつなさとは程遠い、頭をガツンと殴られるような衝撃のある1曲。
歌詞にあふれる生々しく、そして突き刺さる言葉たち。
自ら闇にどっぷりと浸りたい、という方にぜひオススメしたいナンバーですが最後にはとても救われる、号泣してしまうという1曲です。
今とてもつらいという方、ぜひ聴いてみてください。
生きてることが辛いなら森山直太朗

なかなか衝撃的な歌い出しから始まる曲です……が、聴いているうちに生きる気力が湧いてきます。
『さくら(独唱)』などのヒット作で知られているシンガーソングライター、森山直太朗さんによる楽曲で、2008年に16枚目のシングルとしてリリースされました。
歌詞は詩人の御徒町凧さんが1997年ごろに書き上げた作品で、友人である森山さんがそれをもとに曲にしたそう。
温かい歌声と相まってか歌詞のメッセージ性が胸の奥底まで染み込んでくる名曲、と紹介できます。
アンヤノホトボリたくしP

会えなくなった大切な人に向けて何度でも語りかけるフレーズが心に響く『アンヤノホトボリ』。
2021年にボカロPとしてデビューしたたくしPさんが制作しました。
もう愛する人に会えないという目の前の現実が受け止めきれない様子を裏命の震えるような歌声で届けています。
いつまでも夜が明けないような感情に包まれる歌詞と情熱的なサビのバンド演奏からもあふれだすような愛情が伝わるでしょう。
美しくもはかないメロディーが孤独や寂しさに寄り添ってくれます。
【病みソング】病みには病みを!?あなたのつらい気持ちに寄りそう深い曲(61〜70)
浮気されたけどまだ好きって曲。りりあ。

アコースティックサウンドで冷めた心を温めてくれるのは、『浮気されたけどまだ好きって曲』です。
シンガーソングライターのりりあさんが2020年にリリースしており、TikTokなどのSNSで人気に火がつきました。
好きな人に裏切られてしまったという歌詞は、切なくて胸が締めつけられます。
現実的な部分だけでなく、彼女の優しい声や韻を踏んでいる歌詞も魅力ですね。
寂しくてどうしようもない夜に聴きたくなるナンバーです。
憂鬱も愛してコレサワ

今は悩みや不安のせいで嫌な気持ちになっているかもしれないけど、いつか終わりは来るよ、だから安心してね、と言ってくれる、優しいメッセージソングです。
シンガーソングライター、コレサワさんによる楽曲で、2020年にシングルリリースされました。
軽やかさと壮大さが合わさった感動的な曲調が印象的。
やわらかい歌声とよく合っていますね。
病んでしまったとき、つらいときにこの曲を聴けば救われるかもしれませんので、ぜひ聴いてみてください。
メンヘラミオヤマザキ

アグレッシブなサウンドがめちゃくちゃかっこいいメンヘラソングです。
東京発のロックバンド、ミオヤマザキによる作品で、2015年にリリースされたミニアルバム『大人がダメって言ったヤツ』に収録されています。
女性の独白から始まるこの曲、歌詞を追っていくごとに背筋がぞくぞくしますよ。
いやでもこういう風に相手のことを思ってしまわずにはいられない方、いらっしゃるのではないでしょうか。
ダークな気分にひたりたいときにぜひ聴いてみてください。