【病みソング】病みには病みを!?あなたのつらい気持ちに寄りそう深い曲
失恋した、悲しいことが起きた、友達や家族とうまくいかない……。
そんな瞬間に、病みソングを聴きたいという方は多いのではないでしょうか。
自分が抱えているのと同じような悩みや苦しみが歌われた曲を聴くと、自分だけじゃないんだ……と少し楽になれますよね。
そこでこの記事では、さまざまなシチュエーションの病みソングを紹介します。
今の気分にぴったりの1曲を探してみてください。
あなたのつらい気持ちが少しでも楽になりますように……。
【病みソング】病みには病みを!?あなたのつらい気持ちに寄りそう深い曲(71〜75)
アンチ閑古鳥計画天月

天月のさん甘い歌声で、周りに対してのねたみや悲観的な感情をかっこよく歌い上げた1曲。
自分の悲観的な感情があふれにあふれ、愚痴りたい気持ちでいっぱいですが、愚痴ったところで世界は回り続ける……という現実対してすねているような情景もうかがえます。
共感できる、という方もきっと多いナンバーです。
黒い羊欅坂46

誰も信用できない、この世には自分以外に頼れる人、わかりあえる人なんていない……そんな気持ちになってしまうことありませんか?
そんな時にぴったりなこの曲『黒い羊』は、欅坂46が2019年にリリースした8枚目のシングルで、平手友梨奈さんがセンターを務めた1曲です。
人間不信におちいってしまった場合、とことんまで落ちてみるというのはどうでしょうか。
自分が悪者になってうまくいくならそれでいい、という気持ちに共感してしまいます。
防人の歌さだまさし

この世のすべてのものはどうして全すべて滅びてしまい永遠ではないのか?
という哲学的な人間の究極の問いをそのまま歌にしたような内容です。
歌詞が繰り返すような問いかけになっているところに苦悩の深さがにじみ出ています。
シャボン玉モーニング娘。

恋が冷めてしまった時にはパワーのある音楽が聴きたくなりますよね。
モーニング娘が2003年にリリースした『シャボン玉』は、舞台『キダム2003』のイメージソングに起用されました。
こぶしの効いた彼女たちの歌唱が印象的で、失恋しても強い女性の姿が浮かびます。
ディスコサウンドに響くベースラインは大人の雰囲気を演出していますね!
恋が終わるのは一瞬だと現した歌詞は、どの世代でも共感してしまいます。
つらい気持ちになっている方も、失恋から立ち直るパワーがわいてくる曲です!
部屋とYシャツと私平松愛理

1992年にリリースされた、平松愛理さんの8枚目のシングルです。
彼女の最大のヒットを記録し、日本レコード大賞、作詞賞を受賞しました。
曲から着想を得た、同名の映画も後に公開しました。
歌詞に特徴があり、聴き方をちょっと変えて聴いてみると「この女性、病んでる」と思うことでしょう。
歌声、メロディは甘くてとてもかわいいのですが、聴き込むとちがう要素があることに気が付きます。