RAG Music
素敵な音楽
search

【病みソング】病みには病みを!?あなたのつらい気持ちに寄りそう深い曲

失恋した、悲しいことが起きた、友達や家族とうまくいかない……。

そんな瞬間に、病みソングを聴きたいという方は多いのではないでしょうか。

自分が抱えているのと同じような悩みや苦しみが歌われた曲を聴くと、自分だけじゃないんだ……と少し楽になれますよね。

そこでこの記事では、さまざまなシチュエーションの病みソングを紹介します。

今の気分にぴったりの1曲を探してみてください。

あなたのつらい気持ちが少しでも楽になりますように……。

【病みソング】病みには病みを!?あなたのつらい気持ちに寄りそう深い曲(41〜50)

君の住む街の天気が都合のいい空でありますようにコレサワ

コレサワ「君の住む街の天気が都合のいい空でありますように」【Music Video】
君の住む街の天気が都合のいい空でありますようにコレサワ

失恋の痛みと元恋人への思いやりを天気の比喩で表現した、コレサワさんの楽曲です。

別れた相手の幸せを願う優しさと、自分のなかにある寂しさが交錯する心情が、繊細な歌詞とメロディで描かれています。

2022年4月にリリースされたこの曲は、コレサワさんの約1年1カ月ぶりの新曲となりました。

ポップでありながらリスナーの心に深い余韻を残す本作は、恋人との別れを経験し、複雑な感情に揺れる人の心に寄り添ってくれるでしょう。

会いたくて会いたくて西野カナ

西野カナ『会いたくて 会いたくて(short ver.)』
会いたくて会いたくて西野カナ

西野カナさんの10枚目のシングルです。

2010年度のオリコンチャートで連続で1位、トップにランクインしました。

恋愛をしている女の子から熱い支持を得ている西野カナさんですが、この曲もまた、失恋のリアルな気持ちを歌っています。

失恋もここまで引きずると深い傷、トラウマになりそうです。

生まれた意味などなかった。まふまふ

タイトルからも衝撃を受けるこの曲『生まれた意味などなかった』。

この曲は2019年にリリースされたまふまふさんの5枚目のアルバム『神楽色アーティファクト』に収録されています。

いろいろな壁にぶち当たって生きづらさを感じている人、自分の存在意義をどこに見いだしていいのかわからない人、きっと多いと思うんです。

そういうときこそ音楽に救いを求めてみては?

自問自答に疲れた方にこそ聴いてほしい1曲です。

アタシは問題作Ado

いい評価を受けても、悪い評価を受けてもモヤモヤしてしまうことってありますよね。

周りのいろいろな声にがんじがらめになってしまった様子を歌った、Adoさんの2023年のナンバー『アタシは問題作』。

タイトルからすでにズンと重く心にのしかかってしまうこの曲は、脚光を浴びてさまざまな声に感謝しつつも、戸惑い、ときに傷つきを繰り返してきたAdoさん自身の心のさけびのようにも感じられます。

周りと違ったことをして評価する人もいれば、こてんぱんにたたきのめす人もいる世の中。

このさけびはきっと、芸能人の方だけでなく、多くの人の心にのしかかる痛みなのではないでしょうか。

みんな同じように悩んでいる、そう思えるだけでも安心できるような1曲です。

悪魔の子ヒグチアイ

ヒグチアイ / 悪魔の子【Official Video】|Ai Higuchi”Akuma no Ko”Attack on Titan The Final Season Part 2 ED theme
悪魔の子ヒグチアイ

緊張感のある出だしから引き込まれる、スケール感の大きな作品です。

香川県出身のシンガーソングライター、ヒグチアイさんの楽曲で、2022年に配信リリース。

アニメ『進撃の巨人 The Final Season Part 2』のエンディングテーマに起用されました。

世界の真実を描き出した哲学的な歌詞、考えさせられますね。

遠い国で起こっていることは、テレビの中での出来事なのか……。

自分の生き方を思い直すきっかけになってくれると思います。

いかないで想太

歌愛ユキ「いかないで」(remaster)
いかないで想太

男性目線で書かれた切ないラブソングです。

遠くに住んでいる意中の女性が、お祭りが終わって帰ってしまうというシーンが描かれていますね。

浴衣姿のいつもとは違う雰囲気の彼女に愛おしさが増してしまうという気持ち、男性の方ならよくわかるのではないでしょうか?

「行かないで」と言葉にしたいけれど、必死でこらえている様子が切ないです。

かごめ優里

優里「かごめ」Official Music Video
かごめ優里

ヒット曲『かくれんぼ』や『ドライフラワー』で胸をギュッとつかまれるような失恋ソング、ラブソングのイメージが強い優里さんですがこの曲『かごめ』はそんなせつなさとは程遠い、頭をガツンと殴られるような衝撃のある1曲。

歌詞にあふれる生々しく、そして突き刺さる言葉たち。

自ら闇にどっぷりと浸りたい、という方にぜひオススメしたいナンバーですが最後にはとても救われる、号泣してしまうという1曲です。

今とてもつらいという方、ぜひ聴いてみてください。