【病みソング】病みには病みを!?あなたのつらい気持ちに寄りそう深い曲
失恋した、悲しいことが起きた、友達や家族とうまくいかない……。
そんな瞬間に、病みソングを聴きたいという方は多いのではないでしょうか。
自分が抱えているのと同じような悩みや苦しみが歌われた曲を聴くと、自分だけじゃないんだ……と少し楽になれますよね。
そこでこの記事では、さまざまなシチュエーションの病みソングを紹介します。
今の気分にぴったりの1曲を探してみてください。
あなたのつらい気持ちが少しでも楽になりますように……。
- 【死にたい時に聴く曲】消えてしまいたい……そんなあなたを支える歌
- 【鬱曲】とことん落ちたいときに。色々な憂鬱を描いた名曲
- 【病みソング】憂鬱な心の本音を歌った精神崩壊曲
- 【高校生向け】あなたの気持ちに寄り添う病みソング【つらい】
- 【暗い歌】つらい気持ちに寄り添う闇深い曲や切ない曲を厳選
- 憂鬱な時に聴く刺さる歌。邦楽の名曲たち
- 絶望を歌った名曲。おすすめの人気曲
- 【泣きたい時・悲しい時に】聴くと泣けてくる涙の名曲
- 【歌詞に共感】失恋や人間関係で行き詰まったら聴きたい病みソング
- 挫折を歌った名曲。つらい時やくじけそうな時に寄りそってくれる歌
- 【叶わない恋】切ない恋の歌|泣ける片思い&失恋ソング一挙紹介
- 【涙腺崩壊】心が震えるほど泣ける歌&歌詞が心に染みる感動する曲
- 【死別ソング】もう会えないあなたへ………。死を歌った泣ける歌
【病みソング】病みには病みを!?あなたのつらい気持ちに寄りそう深い曲(101〜110)
マリアの爪痕Janne Da Arc

惜しまれつつも2019年に解散してしまったヴィジュアル系ロックバンド、Janne Da Arc。
彼らのこの曲『マリアの爪痕』は2002年にリリースされた13枚目のシングルです。
歌詞に登場する「マリア」が女性、となると男性目線から描かれた内容のこの1曲。
男性のマリアへ対する思い、そしてすれ違う気持ちがぐんぐんと病める気持ちを盛り上げていってくれます。
もうマリアは手の届くところにはいない、男性の未練をたっぷりと感じられる病みソングです。
五月の蝿RADWIMPS

攻撃的な言葉が並んだ歌詞が印象的。
『前前前世』『有心論』など数々のヒット作を生み出してきたロックバンド、RADWIMPSの楽曲で2013年に16枚目のシングルとしてリリースされました。
エッジの効いたバンドサウンドがとてもかっこいいですね!
しかし、上にも書いた通りの歌詞の内容。
RADWIMPSらしさ、野田洋次郎さんらしさが存分に発揮されています。
誰かに嫌なことをされてしまったときに聴けばスカッとするかも?
HabitSEKAI NO OWARI

みんなが思っていても口には出せないような「本音」を代弁してくれる、とがったナンバーです。
『RAIN』『スノーマジックファンタジー』などのヒット作で知られているバンド、SEKAI NO OWARIの楽曲で、2022年に16枚目のシングルとしてリリース。
映画『ホリック xxxHOLiC』の主題歌に起用されました。
リズミカルな曲調と攻撃力の高いリリック、その親和性が特徴的。
聴けばリピートが止まらなくなってしまうような中毒性を持っています。
umbrellaSEKAI NO OWARI

2020年にリリースされたSEKAI NO OWARIのシングルで玉木宏さんが主演のドラマ『竜の道 二つの顔の復讐者』のエンディングソングだったこの曲『umbrella』。
心の闇、心が荒らされている模様を雨に例えて、その雨から身を守る傘として、その視点から物語が描かれている、そんな1曲です。
自分が落ち込んでいる時、孤独を感じてしまいますがそんな時も実は誰かが見てくれている、寄り添ってくれていることを感じられる1曲です。
ずるい人TETORA

大阪の3人組のガールズバンド、TETORAの『ずるい人』。
この曲は失恋ソングで、まだ彼の事を諦められなくて思い出してしまう切ない女心が歌われています。
曲調はしっとりしていてどこか懐かしい感じの曲になっていて、ボーカルの上野はゆねさんの歌声がハスキーな感じも余計に切なくさせます。
失恋ソングですが、なぜか優しい気持ちにもなれるちょっと不思議な曲になっています。
【病みソング】病みには病みを!?あなたのつらい気持ちに寄りそう深い曲(111〜120)
さよならTHURSDAY’S YOUTH

活動休止をしていたSuck a Stew DryがTHURSDAY’S YOUTHに改名し、復帰後にリリースしたはじめてのシングルがこの『さよなら』です。
そのままの意味なら「別れの歌」なんですが、復帰直後のリリースということを考えるといろんなことを想像してしまいます。
inside youmilet

心に穴が空いたような、つらい気持ちを埋めてくれる曲があれば、どんなに救われるでしょう。
そんな時にぜひ聴いてほしいのが、miletさんの『inside you』です。
2019年3月にリリース、ONE OK ROCKのToruさんがプロデュースしたこの楽曲は、多くの人の心を震わせました。
英語と日本語が交錯する歌詞が、切ない思いや悲しみを言葉に変えてくれます。
miletさんの力強く、そしてどこか慰めるようなボーカルが、新しい一歩を踏み出す勇気をくれるはずです。
あなたの心の空虚を少しでも満たしてくれる、そんな1曲です。