【2025】余興や出し物で盛り上がる最新の邦楽。鉄板の人気曲
人生において大きな一大イベントの結婚式の披露宴や二次会などで、出し物や余興を頼まれている方も責任重大ですよね。
無難なところでは曲を歌ったりダンスをしたり……でもどんな曲なら盛り上がるだろうと悩まれている人に向けて、オススメの邦楽を最新曲から往年の名曲までご紹介します!
みんなで楽しく振り付けや踊れる大ヒット曲、新郎と新譜に捧げるしっとりとした感動的なナンバーまで、あなたの目的に合う曲が必ず見つかるはず。
忘年会や新年会など、他の催しでも使える曲も多く紹介していますから、この機会にぜひご覧ください!
- 【2025】余興・出し物で盛り上がるネタ曲まとめ
- 忘年会でウケる面白い歌【2025】
- 【2025】宴会を盛り上げる面白い歌
- 盛り上がる宴会芸。宴会や飲み会でおすすめの余興&出し物【2025】
- 【2025】宴会で盛り上がる!邦楽の最新曲・鉄板の人気曲まとめ
- 【簡単】忘年会・新年会で盛り上がる余興ダンス集
- 【盛り上がる】面白い邦楽ダンス曲。楽しいダンス特集
- 余興ダンスの人気ネタランキング
- 忘年会・新年会で盛り上がる可愛いダンス曲。女子におすすめのダンスミュージック【2025】
- 【2025】忘年会・新年会で盛り上がるカラオケの定番曲
- 【爆笑】余興・出し物でウケるリズムネタ
- 女性にオススメの余興・出し物で盛り上がるダンス曲
- 会社で盛り上がる余興ネタ。忘年会・新年会の出し物【2025】
【2025】余興や出し物で盛り上がる最新の邦楽。鉄板の人気曲(101〜110)
Dear Bride西野カナ

恋愛ソングの女王として若い女性を中心に大人気になった西野カナ。
そんな彼女の曲の中でも結婚式の披露宴などで定番になったのが、こちら『Dear Bridge』です。
フジテレビ系のニュース番組『めざましテレビ』のテーマソングにもなったので、聴いたことがある人も多いんじゃないでしょうか。
結婚を祝福する歌詞がすてきです。
YOUNG MAN (Y.M.C.A.)西城秀樹

西城秀樹といったらこの曲を頭に浮かべる人も多いのではないでしょうか。
分かりやすい振り付けで盛り上がりやすいメロディーライン、それに知らない人などほとんどいないでしょう。
盛り上がること間違いなしです。
声も似せることができたら抜群です。
バンザイ~好きでよかった~ウルフルズ

結婚式でも会社の余興でもどの場面でもぴったりですよね。
歌詞がとてもいいので、誰もが幸せな気分になれる曲だと思います。
また、アツく唄えば歌うほど良い曲だと思うので、歌に自信がない方にもピッタリだと思います。
Best Friendキロロ

個人的に仲良しの友達に送りたい曲ナンバー1です。
感動もできるし、笑顔にもなれる、とてもいい曲です。
もしかしたら10代の方には知らない方もいるかもしれませんが、歌詞も聞き取りやすいので初めて聞いてもほっこりしますよ。
WINDING ROAD絢香 × コブクロ

第一声からインパクトのあるこの曲は、原曲通り男女で歌いたい一曲です。
手拍子のリズムもゆっくりで、老若男女問わず全員が心地よく聞けて、なおかつ盛り上がる曲ではないでしょうか。
絢香さんもコブクロさんも歌が上手いので、練習は必須ですよ。
【2025】余興や出し物で盛り上がる最新の邦楽。鉄板の人気曲(111〜120)
天体観測BUMP OF CHICKEN

子供の頃の無邪気さと大人になった今を対比させながら、成長する過程での痛みや葛藤を描いた楽曲です。
BUMP OF CHICKENさんの代表曲として知られ、2001年3月にシングルとしてリリースされました。
関西テレビ・フジテレビ系ドラマの挿入歌としても起用され、幅広い世代に愛されています。
しっとりとした雰囲気の中にも力強さを感じさせるメロディと、共感を呼ぶ歌詞が魅力的です。
結婚式の余興や二次会など、大切な人への思いを伝えたい場面で歌うのにぴったりの一曲といえるでしょう。
歌いやすさも考慮すると、サビの部分だけを披露するのもおすすめです。
キセキGReeeeN

結婚式をする世代の人にとって、GReeeeNの『キセキ』は青春時代の思い出の曲という場合が多いんじゃないでしょうか。
ピュアでストレートな歌詞を見てみると、実は結婚式にもぴったりで、披露宴のBGMなどにもよく使われています。
余興でちょっとした寸劇をやるときにBGMなどにしてみるといいかもしれませんね。