60代の男性におすすめの邦楽の感動する歌
60代の男性、アラカンのジェントルマンにおすすめしたい、邦楽、J-POP、歌謡曲、日本語ロックの感動的なナンバーばかりを集めたソングリストです。
ドラマチックなメロディーや、切ない思いをつづった歌詞などを堪能できる名曲ばかりです。
60代の男性におすすめの邦楽の感動する歌(61〜70)
ありがとういきものがかり

いきものがかりは、1999年に結成された女性1人男性2人によるバンド。
「YELL」「じょいふる」「風が吹いている」など、数多くのヒット曲を出しています。
「ありがとう」は、朝ドラの主題歌として2010年にリリースされ、大ヒットしました。
吉岡聖恵の伸びやかなボーカルが感動を呼ぶ作品です。
神田川かぐや姫

「神田川」は1973年9月20日に発売されたかぐや姫のシングル曲です。
1973年7月20日に発売された第2期かぐや姫の3枚目のアルバム「かぐや姫さあど」に収録されています。
情景が思い浮かぶ叙情的な歌詞が魅力的な曲です。
精霊流しさだまさし

「精霊流し」は1974年4月25日にグレープが発売したシングル曲です。
グレープはさだまさしと吉田正美によるフォーク・デュオです。
1972年に結成され1976年に解散しました。
後に自伝的小説として書き下ろされ、ドラマや映画化がされました。
夜間飛行ちあきなおみ

抜群の歌唱力を持ちながら、1992年以降一切の歌手活動から身を引き公の場には一度も姿を見せていないちあきなおみ。
彼女の復活を望む人はいまだに多いと言われています。
「喝采」が有名ですが、感動ソングとしては1973年のシングル「夜間飛行」もおすすめです。
ヨーロッパを目指す飛行機内で恋人との別れを思う女性、というスケールの大きな楽曲になっています。
風をあつめてはっぴいえんど

「風をあつめて」は1971年11月20日に発売されたはっぴいえんどのセカンド・アルバム「風街ろまん」に収録されています。
1999年に「あしたてんきになあれ」がシングルカットされそのカップリングとして収録されました。
たくさんのアーティストがカバーしているとても有名な曲です。
イントロのアコースティックギターのメロディが最高です。
やっぱ好きやねんやしきたかじん

やしきたかじんの13枚目のシングルとして1986年に発売されました。
関西で大ヒットした楽曲で、女性の心を歌った切ない歌詞とやしきたかじんの甘い歌声が話題となり、やしきたかじんの代表曲の一つとして支持されています。
やしきたかじんと親交の深かった天童よしみが「第65回NHK紅白歌合戦」で歌唱したことでも話題となりました。
全力少年スキマスイッチ

スキマスイッチは、1999年に結成された男性デュオグループ。
2005年にリリースされたシングル「全力少年」のヒットでブレイクしました。
この曲は現在に至るまで多くの人たちから愛されています。
ともすれば頭でっかちになりがちな私たちに、「考える前に飛べ!」と檄を飛ばしてくれる曲です。