RAG Music運動会
素敵な運動会・体育祭
search

【全アスリートへ】スポーツの応援ソング&力になるテーマ曲

夢を追いかけるアスリートたちの応援において、音楽は欠かせない存在ですよね。

応援ソングはプロのアスリートだけでなく、スポーツをがんばるすべての人にささげたいものです。

この記事では、スポーツの大会や関連番組のタイアップ曲、スポーツを題材にしたアニメの主題歌、選手の入場曲など、聴くだけで力がみなぎるオススメの楽曲を紹介します。

ぜひ、日々のトレーニングタイムや、仲間とスポーツを楽しむ時間にピッタリの曲を見つけてください。

【全アスリートへ】スポーツの応援ソング&力になるテーマ曲(251〜260)

輝跡TOSHIMITSU

TOSHIMITSU 「輝跡」Music Video
輝跡TOSHIMITSU

エネルギッシュな曲調に気持ちが盛り上がる、1曲です。

聴いていると「こんなに自分のことを応援してくれているんだから、頑張ろう」という思いが芽生えます。

それぐらいに真っすぐな応援ソングは、TOSHIMITSUさんのソロアーティスト活動の一つの集大成。

2024年3月にリリースされたミニアルバム『THE BEST4』に収録されています。

本作は、CBCテレビ、ラジオ野球中継のテーマソングとしても起用されました。

スポーツを頑張るすべての人へささげたい1曲。

懐かしい未来上白石萌音

上白石萌音「懐かしい未来」(作詞・作曲:森山直太朗)Music Video
懐かしい未来上白石萌音

女優としても活躍する上白石萌音さんが歌う、彼女の歌唱力の高さが際立つ1曲です。

シンガーソングライターの森山直太朗さんが作詞・作曲を担当されています。

第100回全国高校サッカー選手権大会の応援歌に起用されました。

夢を持ち進みながらも、孤独と迷いに悩む人に向けて歌う力強いエールソングで、歌詞に使われる日本語が美しく、聴いていると心が洗われます。

また萌音さんの、透明感がありつつも太く響き渡る歌声には、荘厳な雰囲気すら感じます。

狙いうち山本リンダ

山本リンダ – 狙いうち (Official Audio)
狙いうち山本リンダ

熱い闘志とセクシーな魅力が爆発する応援ソングの決定版!

山本リンダさんの代表曲は、自信に満ちた歌声と情熱的な歌詞で、スポーツに打ち込む全ての人の心を鼓舞します。

1973年にリリースされたこの楽曲は、オリコンチャートで14位を記録。

野球の応援歌としても親しまれ、明治大学応援団や中日ドラゴンズ、阪神タイガースでも採用されました。

1991年には17年ぶりに紅白歌合戦出場を果たすなど、長く愛され続けています。

試合前の気合い入れや、仲間との団結を深めたいときにピッタリ。

この曲を聴けば、あなたも必ず目標を「狙いうち」できるはずです!

ANGELUS-アンジェラス-島谷ひとみ

島谷ひとみ / 「ANGELUS -アンジェラス-」【OFFICIAL MV FULL SIZE】
ANGELUS-アンジェラス-島谷ひとみ

アテネオリンピックテレビ東京系のテーマソングに起用された、島谷ひとみさんの曲です。

アップテンポでリズミカルなメロディーが、アスリートやスポーツをしている人の気分を上げてくれる応援ソングです。

スポーツをする前に聴くのがオススメです。

オモイダマ関ジャニ∞

関ジャニ∞の28作目のシングルです。

2014年の夏の高校野球のテーマソングに起用されました。

メンバー全員で歌う部分が高校球児の頑張る映像とマッチしていて、スポーツにピッタリです。

すべての頑張る人を強く応援してくれる楽曲です!

WinnerEXILE THE SECOND

東京マラソン2024の公式イメージソングとして制作された楽曲です。

EXILE THE SECONDの2024年6月発売のアルバム『THE FAR EAST COWBOYZ』に収録されています。

エネルギッシュな曲調で、ダンス・ポップに分類されるナンバーです。

困難を乗り越えて成功をつかむポジティブな歌詞が印象的。

予想不能な世界や未知の未来に立ち向かう勇気を与えてくれる1曲です。

マラソンランナーはもちろん、夢に向かって頑張る人々の背中を押してくれる作品になっていますね。

日々のトレーニングのお供にピッタリの曲です。

おわりに

公式テーマソングをはじめ、スポーツシーンで多くの人々を勇気づけている応援ソングを紹介しました。

応援歌としてはもちろん、トレーニングや試合中のBGMにもピッタリな曲がたくさんありましたね。

この記事を活用してシーンごとにピッタリの曲を選び、モチベーション高く試合やトレーニングにのぞみましょう!