RAG MusicHoiku
素敵な保育
search

【保育】春にぴったりな子供向けの簡単折り紙のアイデア

春の折り紙を保育で子供たちと楽しんでみませんか?

桜の花やちょうちょなどの春のモチーフを作ると、春の雰囲気が感じられますよ。

カラフルな折り紙を用意して、子供たちが自分の好きな色を選べるようにすると、さらに楽しくなります。

折り紙は創造力や集中力を育む良い機会になるのでいろいろな作品を作ってみてくださいね。

手軽に取り組めるものから始めて、少しずつ挑戦してみると、子供たちも達成感を味わえます。

作った作品を飾ってみんなで春を楽しんでください!

【保育】春にぴったりな子供向けの簡単折り紙のアイデア(61〜70)

メダカ

【折り紙1枚】簡単 めだか🐟How to make killifish#メダカ#killifish#किलिफिश#killis#송사리#鱂魚#魚#fish#折り方#おりがみ#origami#紙#종이
メダカ

好きな色の折り紙でつくろう!

かわいいメダカのアイデアをご紹介します。

用意するものは7.5センチ角の折り紙、黒色のペンや黒色の丸シールです。

メダカは日本の淡水魚で、見た目が小さくてかわいらしく親しみやすい存在ですよね。

7.5センチ角の折り紙を使い、かわいいメダカをつくってみましょう。

保護者の方や先生方、お友達と一緒につくって遊ぶことで、協力しながら楽しい時間を過ごせる点も魅力的ですよ。

折り紙の色を変えて個性の豊かなメダカをつくって飾るのも、楽しみのひとつですね。

風船うさぎ

折り紙 『風船うさぎ』 の折り方
風船うさぎ

ぴょこんとした耳がかわいい!

折り紙でつくる風船うさぎのアイデアをご紹介しますね。

準備するものは好きな色や柄の折り紙、ペンです。

見た目がとてもかわいらしく、子供たちが楽しくつくれる折り紙のアイデアです!

風船部分は昔ながらの折り紙風船を指しています。

折り方に少し工夫が必要ですが、完成すると立体的で動きがあるうさぎができます。

風船うさぎは飾ってもかわいらしく、遊んでもおもしろいので、ぜひつくってみてくださいね!

おたまじゃくし

【梅雨折り紙】おたまじゃくしの折り方(おりがみの時間)
おたまじゃくし

カエルや蓮の葉と一緒に飾りたい!

おたまじゃくしを折り紙でつくるアイデアをご紹介しますね。

準備するものは7.5センチ角の黒色の折り紙、白色の丸シールやペンです。

カエルの子供であるおたまじゃくしを折り紙でつくってみましょう!

ポイントは丸みのあるおたまじゃくしをつくるために、4つの角を裏側に折り込む工程です。

折り紙が重なり、指の力が必要ですがぜひ挑戦してみてくださいね!

丸みをつくれるとよりかわいらしく仕上がりますよ。

しいたけ

【簡単折り紙】椎茸の折り方 免疫力を高める食べ物と言えば しいたけ【Easy Origami】How to make shiitake 종이접기 버섯 折纸 香菇 paper #shorts
しいたけ

大きなしいたけのかさがおもしろい!

折り紙でつくるしいたけのアイデアをご紹介します。

準備するものは茶色の折り紙、ペンや色えんぴつです。

しいたけの帽子のような部分がメインのアイデアです。

折り目をつける工程が多いですが、シンプルで分かりやすいのが魅力的です。

さらに、完成したしいたけに、ペンや色えんぴつで表情を描き込めるのも創造力が刺激されますよね。

子供たちの個性が光るアイデアを、ぜひ活用してみてくださいね。

ブリッコリー

折り紙 ブロッコリーの折り方【野菜】 Origami Broccoli
ブリッコリー

折り紙で野菜をつくろう!

ブリッコリーのアイデアをご紹介しますね。

準備するものは緑色の折り紙、色えんぴつやクレヨンです。

ブロッコリーはご家庭や園の給食で目にする機会も多く、子供たちにとっては親しみのある野菜のひとつなのではないでしょうか?

今回は折り紙でブロッコリーをつくってみましょう!

工程が多いため、難しいと感じる子供もいるかもしれませんが、保護者の方や先生と一緒に取り組むと楽しめるでしょう。

ブロッコリーの丸みを意識してつくってみてくださいね。

桃の花

【折り紙】桃の花【簡単切り紙】【ひな祭り製作】
桃の花

折り紙を活用して桃の花をつくりましょう!

準備するものは両面カラーの折り紙や和紙折り紙、ペン、ハサミです。

桃の花と、桜や梅の花は間違われやすいですが特徴をしっかりと押さえて折り紙で表現していきましょう。

つくり方は折り目をつけてハサミでカットするシンプルな工程です。

桃の花びらは先がとがっているのが特徴なので、ハサミでカットする際には意識すると良いですね。

さらに、真ん中をカットして雄しべと雌しべをくり抜いてアレンジするのもすてきですよ!

ちょうちょ

【折り紙1枚で!】簡単で可愛いちょうちょの折り方 子供向け【音声解説あり】Oragami Butterfly
ちょうちょ

折り紙1枚で作れる、丸みのある羽根が特徴的なちょうちょの折り紙です。

表を上に向けて置き、十字に折り線を付けたら、下の2つの角を中心に合わせるように折ります。

裏返して下の角を中心に合わせて折り、できた角を中心に合わせて折って裏返しましょう。

さらに順に折り進めていけば、上下2段の羽根がかわいらしいちょうちょのできあがりです。

好きな柄の折り紙を使ってもきれいに仕上がりますし、折ってからシールやペンで模様を描き足していくのもオススメです。