RAG MusicMusic
素敵な洋楽
search

【初心者向け】心の愛~スティーヴィー・ワンダーの名曲まとめ

魂の歌声を持つ盲目の天才シンガーソングライター、スティーヴィー・ワンダーさん。

わずか13歳でデビューし、音楽の才能と類まれな表現力で世界中の人々を魅了し続けています。

R&Bやソウルミュージックをベースにしながら、ポップスやファンクなど幅広いジャンルで活躍してきた彼の楽曲は、時代を超えて多くの人の心に響き続けていますね。

今回は、特に初心者の方に向けてスティーヴィー・ワンダーさんの代表的な名曲たちをご紹介します!

【初心者向け】心の愛~スティーヴィー・ワンダーの名曲まとめ(81〜90)

Because I Love YouStevie Wonder

Stevie B – Because I Love You (The Postman Song)
Because I Love YouStevie Wonder

この歌は中学の時の音楽発表会で演奏した曲で、元のこちらの歌もだいすきで放課後に友達と一緒に歌った記憶があります。

とてもしっとりとしていて、ピアノの曲もとても切なくて感動します。

この曲だけは一生忘れない思い出の曲になります。

Mastar Blastar (Jammin’)Stevie Wonder

皆んなの気分は、7月の熱気よりも暑いと歌う、夏にぴったりの曲です。

レゲエ調のリズムが心地よく、ゆったりしていながらも力強い1曲です。

暑い夏を楽しみながら、蒸し暑い夏にも気分良くすっきりと目覚めさせてくれます。

Master Blaster (Jami’n)Stevie Wonder

Stevie Wonder(スティーヴィーワンダー)は、1950年生まれ、アメリカ・ミシガン州のサギノー出身のミュージシャン、シンガーソングライター、マルチインストゥルメンタリスト、音楽プロデューサーです。

11歳の時にモータウンのTamlaレーベルと契約し、現在まで同レーベルで活動を続けており、30曲以上のU.S.トップ10ヒット曲、グラミー賞は、最も受賞回数の多い男性ソロリンガーです。

Master Blaster!は、1980年にリリースされたDub, Reggae-Popスタイルの楽曲で、スティービーワンダーがボブマーリーに敬意を表して作ったレゲエサウンドのナンバーです。

My GirlStevie Wonder

メルセデス・ベンツ GLB (2020) TVCM 30秒|Mercedes-Benz The GLB TV Commercial -Japan-

ベンツの車が作り出すパパと娘の夢を描いた「The new GLB」のCM。

親子のステキな関係性を彩るCMソングは、スティーヴィー・ワンダーさんの『My Girl』です。

アルバム『愛するあの娘に』に収録されたこの曲は、もともとアメリカのR&Bグループのテンプテーションズの曲で、スティーヴィー・ワンダーさん以外にもさまざまなアーティストにカバーされています。

好きな女性ができたことで生まれたとてもピュアな恋心を描いた歌詞に、ほっこりとした優しい気持ちが芽生えます。

Happy Birthday SongStevie Wonder

Stevie Wonder Happy Birthday Song 1980 Hotter Than July
Happy Birthday SongStevie Wonder

スティービー・ワンダーが作詞、作曲をおこない、そのキャッチーなメロディーからさまざまな場面で使用される楽曲です。

歌詞の内容はキング牧師にささげるようなメッセージ性の強い内容ですが、曲の雰囲気はハッピーなものですので誕生日の楽しさを感じます。