RAG Music元気が出る歌
素敵な元気ソング
search

【夏を盛り上げる】テンションが上がる元気な夏うたJ-POP特集!【2025】

夏といえば、やっぱり元気の出る歌を聴いてテンションを上げたいですよね!

そんなあなたに贈りたい夏の元気ソング特集です。

最新曲から定番の懐メロ&ヒット曲までさまざまなサマーチューンをピックアップしました。

夏の気分をより盛り上げてくれるエネルギーにあふれた曲や、踊りたくなるようなダンスナンバーがたくさんできっとワクワクするはず!

ドライブのおともにもオススメですよ。

夏の元気ソングとともにすてきな夏の思い出を作っていきましょう~!

【夏を盛り上げる】テンションが上がる元気な夏うたJ-POP特集!【2025】(101〜110)

恋のメガラバマキシマム ザ ホルモン

【マキシマムザホルモン】恋のメガラバ ベース弾いてみた koi no mega lover
恋のメガラバマキシマム ザ ホルモン

マキシマム ザ ホルモンは4人組のロックバンドです。

グループ名だけでなく、曲にメタルの要素が入っているなど、なかなかパンチの強いアーティストです。

2006年にリリースされた『恋のメガラバ』は夏のわくわくを感じる1曲。

デスボイスが響いていますが、ポップなサウンドやキャッチーなフレーズも多々出てくるので、メタルといった音楽になじみがない人も聴きやすいですよ。

リリックを見てみるといい意味でカオス。

夏で浮かれた気分がいい具合に表現されているようで、とっても楽しいです。

真夏のじゅもんTUBE × DA PUMP

熱い夏の思いを込めたTUBEとDA PUMPのコラボ楽曲。

ラテンとダンスミュージックが融合した爽快なサウンドで、夏の陽気を存分に感じられる1曲です。

2024年7月に配信リリースされ、8月にはCDも発売。

TUBEの夏らしさとDA PUMPのダンスビートが見事にマッチし、聴くだけで元気をもらえる最高のサマーチューンに仕上がっています。

キャッチーな振り付けも魅力的で、ライブパフォーマンスが楽しみですね。

本作は、ドライブやBBQなど夏のアクティビティにぴったり。

仲間と一緒に盛り上がりたい時におすすめです。

夏を思いっきり楽しみたい人は、ぜひチェックしてみてください!

Ca Va?ビッケブランカ

ビッケブランカ – Ca Va? / Vicke Blanka – Ca Va?
Ca Va?ビッケブランカ

夏に元気よく踊れる曲を探しているあなたには、ビッケブランカさんの『Ca Va?』がオススメです。

この曲はSpotifyのテレビCMにも起用されたのですが、あまりにも英語がうまくて海外のアーティストの曲だと思った人が続出しています。

イントロは切ないバラードですが、その後は一転してダンスにぴったりな元気でノリノリなリズムに変化するのが魅力的です。

ブルー・シー・ブルーAtomic Skipper

Atomic Skipper – ブルー・シー・ブルー(Music Video)
ブルー・シー・ブルーAtomic Skipper

アトスキの略称で知られ、圧倒的な存在感を放つ歌声とロック然とした楽曲で注目を集めている4人組ロックバンド、Atomic Skipper。

3作目の配信限定シングル曲『ブルー・シー・ブルー』は、バンドのトレードマークであるストレートなロックサウンドが爽快なナンバーです。

夏の空や海をイメージさせるリリックは、疾走感のあるアンサンブルも相まってテンションを上げてくれますよね。

熱い季節に清涼感を与えてくれる、夏のBGMにオススメのロックチューンです。

夏を生きる緑黄色社会

緑黄色社会 『夏を生きる』Music Video / Ryokuoushoku Shakai
夏を生きる緑黄色社会

2022年にリリースした『ミチヲユケ』が大ヒットして話題を読んだ4人組ロックバンド、緑黄色社会。

彼女たちの『夏を生きる』はタイトルの通り、夏をより良く生きることの喜びを歌った感動的なナンバーです。

とくにボーカル、長屋晴子さんの歌がとても魅力的で、実は難しいメロディーなのですが、それを難しそうと感じさせないほど圧倒的な歌唱力を見せつけてくれます!

手書き風イラストが特徴的なミュージックビデオもおもしろいので、よければ一度観てみてはいかがでしょうか?

【夏を盛り上げる】テンションが上がる元気な夏うたJ-POP特集!【2025】(111〜120)

OverDriveJUDY AND MARY

Judy And Mary – Over Drive (Live 2000)
OverDriveJUDY AND MARY

1992年から活動を始め、惜しくも2001年に解散してしまったロックバンド、JUDY AND MARY。

彼女たちが1995年にリリースした『OverDrive』は、疾走感あふれるサウンドが夏にテンションを一気に上げてくれそうなロックナンバーです。

特に夏のドライブには、世代によっては懐メロとしても外せない曲なのではないでしょうか。

ボーカル、YUKIさんの突き抜けるような高音も気持ちを熱くさせてくれますね!

君に出会えたからmiwa

miwa 『君に出会えたから-short ver.-』
君に出会えたからmiwa

資生堂のボディーケアブランド「シーブリーズ」のコマーシャルソングとして書き下ろされたのが、miwaさんの『君に出会えたから』です。

2014年にリリースされたシングルでオリコンシングルチャートで第4位にランクインしています。

元気いっぱいで疾走感のあるアッパーチューンで、「部活動にはげむ学生への応援歌」がテーマになっているんですよね。

砂浜でライブを繰り広げるミュージックビデオも夏にはピッタリなので、ぜひご覧になってみてください!