【夏を盛り上げる】テンションが上がる元気な夏うたJ-POP特集!【2025】
夏といえば、やっぱり元気の出る歌を聴いてテンションを上げたいですよね!
そんなあなたに贈りたい夏の元気ソング特集です。
最新曲から定番の懐メロ&ヒット曲までさまざまなサマーチューンをピックアップしました。
夏の気分をより盛り上げてくれるエネルギーにあふれた曲や、踊りたくなるようなダンスナンバーがたくさんできっとワクワクするはず!
ドライブのおともにもオススメですよ。
夏の元気ソングとともにすてきな夏の思い出を作っていきましょう~!
- 【アツい!】夏気分が盛り上がる夏のヒットソング
- 夏に聴きたい「夏うた」の名曲。夏男・夏女にベストなJ-POPの定番サマーソング
- 令和の夏ソング。暑い夏を彩る新定番曲まとめ
- 夏っぽい曲まとめ。海、空など夏によく似合う曲
- 聴くだけで元気みなぎるパワーソング。おすすめの名曲、人気曲
- 夏うたメドレー。夏を彩る名曲、人気曲
- 2000年代にヒットした夏ソング|懐かしのサマーチューンを紹介!
- 中学生が盛り上がる夏うた。青春に聴きたい人気曲
- 熱い季節を盛り上げてくれる!Z世代におすすめしたい夏ソング
- 【大定番!】カラオケで盛り上がる人気の夏ソング
- 【ひまわりソング】暑い夏に元気をもらえる名曲&人気曲をピックアップ
- 【胸キュン】夏のかわいい名曲。キュートな夏ソングの魅力【2025】
- 40代の女性におすすめの元気が出る曲
- 【夏の名曲】夏といえばこの曲!定番曲から最新ヒットソングまで一挙紹介
- 夏に聴きたい青春ソング。夏の名曲、おすすめの人気曲
【夏を盛り上げる】テンションが上がる元気な夏うたJ-POP特集!【2025】(11〜20)
夏恋注意報SHISHAMO

SHISHAMOが奏でる、まさに夏の到来を告げるような爽快な一曲ですよね。
本作は、恋に少し臆病になっている女の子が主人公。
過去の経験から慎重になりながらも、止められない想いが募っていく様子が、アップテンポなサウンドに乗せて描かれています。
高鳴る気持ちと、どこか切ない感情が入り混じる、夏ならではのドキドキ感を味わえるナンバーです。
SHISHAMOがCDデビュー10周年という節目を迎えた2023年6月に発表されたシングルで、同年のアルバム『SHISHAMO 8』にも収められています。
JTBの「ココロオドル夏旅」キャンペーンCMソングにも起用され、夏の旅行気分をぐっと盛り上げてくれました。
夏のドライブや、友達との賑やかなバーベキューなど、アクティブな場面で聴けば、楽しさが何倍にも膨らむかもしれませんね。
夏が来たから≠ME

まぶしい太陽と青空が似合う、日本の夏を象徴するかのごときサウンドが≠MEのこの一曲ではないでしょうか。
プロデューサー指原莉乃さんの手腕が光る本作は、夏の恋心や青春の切なさ、高揚感を見事に描き出しています。
センター冨田菜々風さんらが足摺岬で見せる笑顔は、観る心を掴みますよね!
『夏が夏が夏が来たから』というフレーズも実にキャッチーです。
この作品は9枚目のシングルとして2024年8月にリリース。
同年7月には横浜アリーナでのツアーファイナルでサプライズ初披露され、ファンを熱狂させました。
夏のドライブにはもちろん、友人との賑やかな時間や、黄昏時のセンチメンタルな気分にも、本作は最高のムードを演出してくれるでしょう。
聴けば誰もが元気になる、エネルギー溢れる夏のマストアイテムです!
嫌いになっちゃうよカネヨリマサル

等身大の歌詞とポップなメロディで若者の共感を呼ぶ、大阪発3ピースガールズロックバンド、カネヨリマサル。
彼女たちが2024年7月にリリースしたこの楽曲は、夏の太陽のように情熱的で、どこか切ないロックナンバーです。
好きな人への想いが募るあまり、不安や焦りで「もう嫌いになっちゃうよ!」と叫びたくなるような、そんな恋愛のドキドキとヒリつきを、疾走感あふれるサウンドに乗せています。
ボーカル&ギター、ちとせみなさんの力強い歌声は、夏の高揚感をさらに煽り、聴く者の心を掴んで離さないのではないでしょうか。
2023年にはアルバム『わたしのノクターン』でメジャーデビューも果たした彼女たち。
本作は、夏のドライブのお供に、そして甘酸っぱい恋の応援歌として、あなたの夏の思い出を彩ってくれるはずです!
Carrying HappinessNEW!Mrs. GREEN APPLE

聴くだけで心が弾むような、とびっきりの幸福感に包まれるナンバー!
ロックバンドMrs. GREEN APPLEが2025年7月にリリースした本作は、東京ディズニーリゾートの夏イベントのテーマソングに起用されました。
「とびっきりハッピーな夏」というコンセプトが見事に表現されており、聴いた人に元気を与える魔法のよう。
底抜けに明るいメロディー、ポジティブな歌詞は大切な人と過ごす時間を最高に盛り上げてくれると思いますよ!
裸足のチェッコリーNEW!ORANGE RANGE

ORANGE RANGEが2025年7月にリリースした、彼ららしさ全開のサマーチューン。
結成24年目を迎えても変わらない遊び心に満ちた本作。
軽快なギターと心弾むリズムが印象的です。
歌詞からは、魅力的な女性に一目惚れし追いかける主人公のワクワクした恋心が伝わってきます。
また、メンバーがユニークなダンスを披露するMVは必見。
夏のドライブや仲間と過ごす時間に聴けば、気分が上がること間違いなしです!
夏のどこかへWANIMA

爽快な夏の始まりを迎えるにふさわしい、WANIMAのポジティブなエネルギーにあふれた楽曲です。
迷いを抱えながらも前を向いて歩もうとする気持ちや、悲しみを脱ぎ捨てて太陽のように輝こうとする思いが、パワフルなサウンドとともに描かれています。
2019年7月に発売されたシングル『Summer Trap!!』に収録され、アサヒ飲料「三ツ矢サイダー2019」のCMソングとしても起用された本作。
夏祭りの情景を思い起こさせるミュージックビデオと相まって、夏の始まりに向けて背中を押してくれる応援ソングとして支持されています。
これから新しいことに挑戦する方にもオススメですよ。
【夏を盛り上げる】テンションが上がる元気な夏うたJ-POP特集!【2025】(21〜30)
青のすみかキタニタツヤ

夏空のように爽やかで切ない青春の記憶を描いた楽曲です。
キタニタツヤさんは2023年7月に本作をリリース。
TVアニメ『呪術廻戦』第2期オープニングテーマに起用され、第65回日本レコード大賞で特別賞を受賞しています。
清涼感のあるメロディと、青春期ならではの純粋な関係性、後悔、喪失感を織り交ぜた歌詞は、誰もが経験した思い出を鮮やかに呼び覚まします。
暑い夏の日、クーラーの効いたカラオケルームで、懐かしい思い出を振り返りながら歌いたい1曲です。