RAG Music元気が出る歌
素敵な元気ソング
search

【夏を盛り上げる】テンションが上がる元気な夏うたJ-POP特集!【2025】

夏といえば、やっぱり元気の出る歌を聴いてテンションを上げたいですよね!

そんなあなたに贈りたい夏の元気ソング特集です。

最新曲から定番の懐メロ&ヒット曲までさまざまなサマーチューンをピックアップしました。

夏の気分をより盛り上げてくれるエネルギーにあふれた曲や、踊りたくなるようなダンスナンバーがたくさんできっとワクワクするはず!

ドライブのおともにもオススメですよ。

夏の元気ソングとともにすてきな夏の思い出を作っていきましょう~!

【夏を盛り上げる】テンションが上がる元気な夏うたJ-POP特集!【2025】(111〜120)

OverDriveJUDY AND MARY

Judy And Mary – Over Drive (Live 2000)
OverDriveJUDY AND MARY

1992年から活動を始め、惜しくも2001年に解散してしまったロックバンド、JUDY AND MARY。

彼女たちが1995年にリリースした『OverDrive』は、疾走感あふれるサウンドが夏にテンションを一気に上げてくれそうなロックナンバーです。

特に夏のドライブには、世代によっては懐メロとしても外せない曲なのではないでしょうか。

ボーカル、YUKIさんの突き抜けるような高音も気持ちを熱くさせてくれますね!

HOT LIMITT.M.Revolution

1990年代を代表する夏ソングといえば、T.M.Revolutionの『HOT LIMIT』は外せません。

1998年にリリースされたシングルで、オリコンシングルチャートでは第1位を獲得した彼の代表曲ですよね。

アサヒ飲料「三ツ矢サイダー」のコマーシャルソングにも起用されました。

思わずテンションが上がってしまうようなテクノ調のアッパーチューンで、女の子を射止めようとする男を描いた歌詞も印象的です。

独特の衣装が話題を呼んだミュージックビデオも、ぜひご覧になってみてください!

君に出会えたからmiwa

miwa 『君に出会えたから-short ver.-』
君に出会えたからmiwa

資生堂のボディーケアブランド「シーブリーズ」のコマーシャルソングとして書き下ろされたのが、miwaさんの『君に出会えたから』です。

2014年にリリースされたシングルでオリコンシングルチャートで第4位にランクインしています。

元気いっぱいで疾走感のあるアッパーチューンで、「部活動にはげむ学生への応援歌」がテーマになっているんですよね。

砂浜でライブを繰り広げるミュージックビデオも夏にはピッタリなので、ぜひご覧になってみてください!

夏の思い出ケツメイシ

ケツメイシの夏ソングといえば『夏の思い出』です。

2003年にリリースされたシングルでオリコンシングルチャートで第3位にランクインし、現ソフトバンクである当時のボーダフォンのコマーシャルソングに起用されました。

爽やかなサウンドと進行感のあるビートがかっこいいんですよね。

逆再生を利用したミュージックビデオも印象的です。

ドライブにももってこいのナンバーなので、ぜひ夏のレジャーに向かう車内でBGMにしてみてはいかがでしょうか。

HEART BEAT加藤ミリヤ

シンガーソングライターとしてだけでなく、ファンションデザイナーとしても若い世代の女性を中心に、絶大な支持を得ている加藤ミリヤさん。

彼女が2012年にリリースした『HEART BEAT』は、「鼓動」という意味のタイトルの通り、聴いているとテンションも心拍数も上がりそうなアッパーチューン。

本作は、コカ・コーラロンドンオリンピックのキャンペーンソングとして書き下ろされたもので、コーラをイメージさせるような爽快感のあふれる曲調も最高ですよね!

夜祭音頭緑黄色社会

緑黄色社会『夜祭音頭』Official Video / Ryokuoushoku Shakai – Yasai Ondo
夜祭音頭緑黄色社会

夏祭りの風情を現代的にアレンジした緑黄色社会の1曲。

伝統的な音頭のリズムとバンドサウンドが融合した、聴くだけで心躍る楽曲です。

2024年5月にリリースされたこの曲は、夏の思い出を振り返りたいときにぴったり。

バンドのエネルギッシュな演奏とボーカルが夏祭りの興奮を表現し、思わず体が揺れてしまう中毒性の高さが魅力です。

夏のドライブのお供にもおすすめですよ。

緑黄色社会が主催する対バンライブの緑黄色夜祭をはじめ、さまざまな場面で盛り上がること間違いなしの1曲です!

恥ずかしいか青春は緑黄色社会

緑黄色社会『恥ずかしいか青春は』Official Video / Ryokuoushoku Shakai – Hazukashiika Seishunwa
恥ずかしいか青春は緑黄色社会

青春の恥ずかしさと真剣さを見事に描き出した緑黄色社会の一曲。

2024年7月に配信リリースされ、ABEMAのドラマ『今日、好きになりました 夏休み編2024』の主題歌に起用されました。

透明感のある歌声とポップなメロディーが心地よく、有限だからこそ輝く青春の一瞬一瞬を大切にする心情が表現されています。

今を全力で生きたいと思っている人が聴けば、きっと刺さるものがあるでしょう。

本作はあなたの心を晴れやかにしてくれる応援ソング。

ドライブのお供にもぴったりです!