RAG Music元気が出る歌
素敵な元気ソング
search

【夏を盛り上げる】テンションが上がる元気な夏うたJ-POP特集!【2025】

夏といえば、やっぱり元気の出る歌を聴いてテンションを上げたいですよね!

そんなあなたに贈りたい夏の元気ソング特集です。

最新曲から定番の懐メロ&ヒット曲までさまざまなサマーチューンをピックアップしました。

夏の気分をより盛り上げてくれるエネルギーにあふれた曲や、踊りたくなるようなダンスナンバーがたくさんできっとワクワクするはず!

ドライブのおともにもオススメですよ。

夏の元気ソングとともにすてきな夏の思い出を作っていきましょう~!

【夏を盛り上げる】テンションが上がる元気な夏うたJ-POP特集!【2025】(111〜120)

Rock this Partytimelesz

timelesz 「Rock this Party」 (YouTube Ver.)
Rock this Partytimelesz

未来に向かって夢を追いかけようというポジティブなメッセージが詰まった、エネルギッシュなパーティーチューンです。

timeleszの3人のメンバーによって作詞され、パフォーマンスとしても楽しめる1曲となっています。

本作は2025年2月28日にリリースされ、アルバム『Hello! We’re timelesz』も同時に配信されました。

8人体制の新たなスタートを象徴する楽曲で、ライブを意識した構成となっています。

夢の追求や自分らしさをテーマに、聴く人の背中を優しく押してくれる応援ソングでもあります。

パーティーやイベントでノリよく盛り上がりたい時、あるいは自分の夢に向かって頑張りたい時にぴったりの1曲です。

ロコローションORANGE RANGE

ロコローション / オレンジレンジ ( Locolotion / ORANGE RANGE )
ロコローションORANGE RANGE

地元である沖縄の音楽をはじめ、さまざまな音楽性を融合させた楽曲でファン魅了している5人組ロックバンド、ORANGE RANGE。

大塚ベバレジ「MATCH」のCMソングとして起用された6thシングル曲『ロコローション』は、ORANGE RANGEが夏のバンドというイメージを定着させたヒットナンバーとしても知られています。

セクシーかつコミカルなリリックは、夏の海への期待感を高めてくれますよね。

思わず口ずさみたくなるキャッチーなメロディーもテンションを上げてくれる、夏うたの定番です。

夏が来る大黒摩季

まさに夏にというテーマがぴったりな曲、大黒摩季さんの『夏が来る』です。

突き抜けるような爽快感、ラテン調なホットなミュージック、聴いていて気分が高まりとても元気がでる楽曲となっています。

彼女の力強く高らかに歌う姿はまさに夏の女王です。

夏の王様KinKi Kids

KinKi Kids「夏の王様」Music Video
夏の王様KinKi Kids

バラエティー歌番組『千鳥の鬼連チャン』で河合郁人さんがこの曲にチャレンジし続けていることで再び注目を浴び始めているKinKi Kidsの代表曲の一つ。

この曲はKinKi Kidsセルフプロデュースであり、初のマキシシングルとしてリリースされたこともファンの間では有名とか。

「失敗をくよくよしていてもしょうがないよ、また夏が来るんだからきっと大丈夫だよ」といった歌詞もKinKi Kidsらしい清々しさいっぱいの青春像。

とくに掛け声から始まるサビの気持ち良さは極上!

ドライブしながらみんなで歌いたい1曲です。

夏に願いをPenthouse

Penthouse – 夏に願いを [Official Music Video]
夏に願いをPenthouse

東京大学の音楽サークルで結成され、「日常をちょっとおしゃれに彩る音楽」の探求をコンセプトに活動する男女6人組シティソウルバンド、Penthouse。

2023年7月12日に配信リリースされたデジタルシングル曲『夏に願いを』は、爽やかなストリングスサウンドをフィーチャーしたオープニングから世界観に引き込まれてしまいますよね。

時間が過ぎていく中で自分の思いをなかなか伝えられない心情を描いたリリックは、夏というセンチメンタルな空気感も相まって胸を締め付けられるのではないでしょうか。

疾走感のあるビートとスタイリッシュなアレンジが心地いい、熱い季節を盛り上げてくれるポップチューンです。

気分上々↑↑mihimaru GT

ボーカルとラップ担当のhirokoさんと、サブボーカル、作詞、作曲担当のmiyakeさんによる音楽ユニット、mihimaru GT。

彼女たちが2006年にリリースした『気分上々↑↑』は、思わず踊りだしたくなるような夏によく合うダンスポップです。

J-POPでは珍しくレコードのスクラッチ音が頻繁に使われており、当時はとっても新鮮なサウンドに聴こえたという思い出がある人も多いかもしれません。

そして今でもこの曲の魅力は全く色あせず、イントロを聴くだけで気分が自然に盛り上がりますね!

ポニーテールとシュシュAKB48

【MV full】 ポニーテールとシュシュ / AKB48 [公式]
ポニーテールとシュシュAKB48

夏の気分を一気に盛り上げてくれる青春ソングが登場です。

AKB48のこの楽曲は、爽やかな海辺の情景や友達との思い出、そして切ない片思いの気持ちを鮮やかに描き出しています。

2010年5月にリリースされたこの曲は、オリコンチャートで初動売上約51万3000枚を記録し、女性グループとしては約9年5ヶ月ぶりの快挙となりました。

日本テレビ『なるほど!ハイスクール』のエンディングテーマにも起用され、夏のドライブやビーチでのバーベキュー、花火大会の帰り道など、さまざまなシーンで楽しめる1曲です。

青春の輝きを感じたい人にぴったりの元気ソングですよ。