【夏を盛り上げる】テンションが上がる元気な夏うたJ-POP特集!【2025】
夏といえば、やっぱり元気の出る歌を聴いてテンションを上げたいですよね!
そんなあなたに贈りたい夏の元気ソング特集です。
最新曲から定番の懐メロ&ヒット曲までさまざまなサマーチューンをピックアップしました。
夏の気分をより盛り上げてくれるエネルギーにあふれた曲や、踊りたくなるようなダンスナンバーがたくさんできっとワクワクするはず!
ドライブのおともにもオススメですよ。
夏の元気ソングとともにすてきな夏の思い出を作っていきましょう~!
- 【アツい!】夏気分が盛り上がる夏のヒットソング
- 夏に聴きたい「夏うた」の名曲。夏男・夏女にベストなJ-POPの定番サマーソング
- 令和の夏ソング。暑い夏を彩る新定番曲まとめ
- 聴くだけで元気みなぎるパワーソング。おすすめの名曲、人気曲
- 夏うたメドレー。夏を彩る名曲、人気曲
- 2000年代にヒットした夏ソング|懐かしのサマーチューンを紹介!
- 熱い季節を盛り上げてくれる!Z世代におすすめしたい夏ソング
- 【大定番!】カラオケで盛り上がる人気の夏ソング
- 【ひまわりソング】暑い夏に元気をもらえる名曲&人気曲をピックアップ
- 夏っぽい曲まとめ。海、空など夏によく似合う曲
- 【胸キュン】夏のかわいい名曲。キュートな夏ソングの魅力【2025】
- 40代の女性におすすめの元気が出る曲
- 【夏の名曲】夏といえばこの曲!定番曲から最新ヒットソングまで一挙紹介
【夏を盛り上げる】テンションが上がる元気な夏うたJ-POP特集!【2025】(111〜120)
すべてが虹になるサマーっ!虹のコンキスタドール

虹のコンキスタドールの夏ソング。
イントロからさわやかな風が吹き抜けてきそうですね!
メンバーの楽しい雰囲気が合わさって、とびきりの時間を彩ってくれますよ!
何だか甘酸っぱい気持ちも思い出しますね。
ジャンプするようなリズムにも心弾みます。
2024年7月に発売された本作は、虹コンの結成10周年を記念してリリースされました。
同時に開催された「10th Anniversary LIVE」では、埼玉県戸田市文化会館で盛大なライブが行われたんです。
波打ち際ではしゃいだり、これからの未来にときめいたり、真夏の恋愛が盛り上がること間違いなしです!
【夏を盛り上げる】テンションが上がる元気な夏うたJ-POP特集!【2025】(121〜130)
ロコローションORANGE RANGE

地元である沖縄の音楽をはじめ、さまざまな音楽性を融合させた楽曲でファン魅了している5人組ロックバンド、ORANGE RANGE。
大塚ベバレジ「MATCH」のCMソングとして起用された6thシングル曲『ロコローション』は、ORANGE RANGEが夏のバンドというイメージを定着させたヒットナンバーとしても知られています。
セクシーかつコミカルなリリックは、夏の海への期待感を高めてくれますよね。
思わず口ずさみたくなるキャッチーなメロディーもテンションを上げてくれる、夏うたの定番です。
Heat WaveSuperfly

Superflyは平成から活躍しているアーティストですが、その魅力は令和も健在です!
ボーカルを務める越智志帆さんに対して「パワフルで情熱的」というイメージをお持ちの方は多く、この曲はそんな彼女のイメージを体現したような1曲。
歌詞に目をやると、私たちの心を焚き付けるようなメッセージが込められており、「現状に満足したりおごったりすることなく、真っすぐに突き進んでいこう」と思わせられるんですよね。
応援ソングとしても愛聴できる、タイトル通りの熱い曲に仕上がっています。
イケナイ太陽ORANGE RANGE

沖縄県を拠点に活動する男性5人組ロックバンドORANGE RANGEが2007年にリリースした夏ソングです!
フジテレビ系の大人気ドラマ『花ざかりの君たちへ〜イケメン♂パラダイス〜』のオープニングテーマにも選ばれました!
クラブに行ってそうなイケイケな男子の恋模様が歌われているノリノリの曲!
カラオケで歌えば必ず盛り上がる定番曲としても愛されています!
また、メンバーのハモリが絶妙に心地よく、またメンバー同士の掛け合いの部分も魅力的!
カラオケでハモれたらかっこいいですね!
上海ハニーORANGE RANGE

沖縄出身の5人組ロックバンド、ORANGE RANGE。
2003年にシングル『キリキリマイ』でメジャーデビューした彼らが、同年にリリースした『上海ハニー』は夏にピッタリのアップテンポなロックナンバーです。
夏のビーチではしゃぎたくなるような陽気な歌詞もテンションを上げてくれますね。
みんなで一緒に歌うと、さらに原曲のような雰囲気になって盛り上がるはず。
もちろん、カラオケで歌う夏ソングとしてもピッタリですよ。
睡蓮花湘南乃風

湘南乃風の一番の人気曲であり代表曲であるこの曲。
2007年に6枚目のシングルとしてリリースされました。
イントロに静かな日本の夏を思わせるような、琴のような音色が流れます。
しかしサビでは真逆の雰囲気が感じられる真夏のパーティのような曲調に変わります!
歌うだけで場がとても盛り上がるので、カラオケでも定番の人気曲ですよね!
実は、「歌唱消費カロリーの高いカラオケソングランキング」で1位になったこともある、とてもエネルギッシュな曲です!
彼らのバンド名にある神奈川の湘南地方の地名が出てくるので、湘南の海に思い出がある方にもぜひ聴いてほしい曲でもあります!
サマーヌード真心ブラザーズ

1988年にYO-KINGさん、桜井秀俊さんの2人で結成された真心ブラザーズ。
彼らが1995年に発表した『サマーヌード』は、夏らしい刺激的な歌詞とサウンドが魅力的なポップチューンです。
親しみやすいボーカルは、聴いていて思わず一緒に歌いたくなりますよね。
等身大の自分を歌った、ストレートな歌詞も夏にピッタリ合いますね。
80年代の夏ソングを探している方にはイチオシです!
ちなみに彼らは2005年に再結成をしたので、これからの活動にも注目ですよ。










