RAG Music元気が出る歌
素敵な元気ソング
search

【夏を盛り上げる】テンションが上がる元気な夏うたJ-POP特集!【2025】

夏といえば、やっぱり元気の出る歌を聴いてテンションを上げたいですよね!

そんなあなたに贈りたい夏の元気ソング特集です。

最新曲から定番の懐メロ&ヒット曲までさまざまなサマーチューンをピックアップしました。

夏の気分をより盛り上げてくれるエネルギーにあふれた曲や、踊りたくなるようなダンスナンバーがたくさんできっとワクワクするはず!

ドライブのおともにもオススメですよ。

夏の元気ソングとともにすてきな夏の思い出を作っていきましょう~!

【夏を盛り上げる】テンションが上がる元気な夏うたJ-POP特集!【2025】(111〜120)

HOT LIMITT.M.Revolution

1990年代を代表する夏ソングといえば、T.M.Revolutionの『HOT LIMIT』は外せません。

1998年にリリースされたシングルで、オリコンシングルチャートでは第1位を獲得した彼の代表曲ですよね。

アサヒ飲料「三ツ矢サイダー」のコマーシャルソングにも起用されました。

思わずテンションが上がってしまうようなテクノ調のアッパーチューンで、女の子を射止めようとする男を描いた歌詞も印象的です。

独特の衣装が話題を呼んだミュージックビデオも、ぜひご覧になってみてください!

【夏を盛り上げる】テンションが上がる元気な夏うたJ-POP特集!【2025】(121〜130)

夏の思い出ケツメイシ

ケツメイシの夏ソングといえば『夏の思い出』です。

2003年にリリースされたシングルでオリコンシングルチャートで第3位にランクインし、現ソフトバンクである当時のボーダフォンのコマーシャルソングに起用されました。

爽やかなサウンドと進行感のあるビートがかっこいいんですよね。

逆再生を利用したミュージックビデオも印象的です。

ドライブにももってこいのナンバーなので、ぜひ夏のレジャーに向かう車内でBGMにしてみてはいかがでしょうか。

夜祭音頭緑黄色社会

緑黄色社会『夜祭音頭』Official Video / Ryokuoushoku Shakai – Yasai Ondo
夜祭音頭緑黄色社会

夏祭りの風情を現代的にアレンジした緑黄色社会の1曲。

伝統的な音頭のリズムとバンドサウンドが融合した、聴くだけで心躍る楽曲です。

2024年5月にリリースされたこの曲は、夏の思い出を振り返りたいときにぴったり。

バンドのエネルギッシュな演奏とボーカルが夏祭りの興奮を表現し、思わず体が揺れてしまう中毒性の高さが魅力です。

夏のドライブのお供にもおすすめですよ。

緑黄色社会が主催する対バンライブの緑黄色夜祭をはじめ、さまざまな場面で盛り上がること間違いなしの1曲です!

恥ずかしいか青春は緑黄色社会

緑黄色社会『恥ずかしいか青春は』Official Video / Ryokuoushoku Shakai – Hazukashiika Seishunwa
恥ずかしいか青春は緑黄色社会

青春の恥ずかしさと真剣さを見事に描き出した緑黄色社会の一曲。

2024年7月に配信リリースされ、ABEMAのドラマ『今日、好きになりました 夏休み編2024』の主題歌に起用されました。

透明感のある歌声とポップなメロディーが心地よく、有限だからこそ輝く青春の一瞬一瞬を大切にする心情が表現されています。

今を全力で生きたいと思っている人が聴けば、きっと刺さるものがあるでしょう。

本作はあなたの心を晴れやかにしてくれる応援ソング。

ドライブのお供にもぴったりです!

すべてが虹になるサマーっ!虹のコンキスタドール

虹のコンキスタドール「すべてが虹になるサマーっ!」常夏ver.(虹コン)/Niji No Conquistador
すべてが虹になるサマーっ!虹のコンキスタドール

虹のコンキスタドールの夏ソング。

イントロからさわやかな風が吹き抜けてきそうですね!

メンバーの楽しい雰囲気が合わさって、とびきりの時間を彩ってくれますよ!

何だか甘酸っぱい気持ちも思い出しますね。

ジャンプするようなリズムにも心弾みます。

2024年7月に発売された本作は、虹コンの結成10周年を記念してリリースされました。

同時に開催された「10th Anniversary LIVE」では、埼玉県戸田市文化会館で盛大なライブが行われたんです。

波打ち際ではしゃいだり、これからの未来にときめいたり、真夏の恋愛が盛り上がること間違いなしです!

ちらばれ!サマーピーポーヤバイTシャツ屋さん

ヤバイTシャツ屋さん – 「ちらばれ!サマーピーポー」Music Video
ちらばれ!サマーピーポーヤバイTシャツ屋さん

独特のおもしろい歌詞が魅力のヤバイTシャツ屋さんが2022年にリリースした夏ソング!

夏フェスや部屋にいる時、沖縄などの夏に行きがちな観光地旅行に行く時などの「夏あるある」が歌われていて、聴いていると思わずクスッとなってしまいます!

また、曲の後半では早口言葉のように歌詞が多い場所があります!

一回聴いただけではうまく聴き取れないので、ちゃんと歌詞を見ると「そんな歌詞なの?」とまたクスッとなってしまいます!

カラオケで盛り上げる曲にもオススメです!

Heat WaveSuperfly

Superflyは平成から活躍しているアーティストですが、その魅力は令和も健在です!

ボーカルを務める越智志帆さんに対して「パワフルで情熱的」というイメージをお持ちの方は多く、この曲はそんな彼女のイメージを体現したような1曲。

歌詞に目をやると、私たちの心を焚き付けるようなメッセージが込められており、「現状に満足したりおごったりすることなく、真っすぐに突き進んでいこう」と思わせられるんですよね。

応援ソングとしても愛聴できる、タイトル通りの熱い曲に仕上がっています。