夏に聴きたい恋の歌。夏を彩るラブソング
夏は恋が盛り上がる季節ですね!
海、ドライブ、お祭り、花火大会など、好きな人と出かける予定があって、告白しようと意気込んでいる方も多いのではないでしょうか?
この記事では、そんな夏の恋を応援するべく恋愛ソングを集めてみました。
夏のラブソングはもちろん、花火や海をテーマにした曲、大人になっても忘れられないちょっと切ない恋の歌まで、いろいろと紹介しています。
夏のラブソングを聴いて気分を上げたら、めいっぱい夏と恋を楽しんでくださいね!
夏に聴きたい恋の歌。夏を彩るラブソング(71〜80)
Summer of Love平井大

爽やかな夏の訪れを告げる平井大さんの新作は、アップテンポなギターサウンドを大々的に取り入れた究極のサマーナンバーです。
2025年5月14日に配信シングルとしてリリースされた本作は、彼が主催するビーチフェス「HIRAIDAI presents THE BEACH TRIP 2025」に合わせた4曲連続配信シングルの第3弾。
爽やかな海辺のドライブや、ビーチパーティーのBGMとして最適な一曲。
ポップなロックやJ-POPを愛する音楽ファンにぴったりの楽曲となっています。
恋は火祭り純烈

港町の夜を舞台に、燃え上がる恋の情景を鮮やかに描き出すのが、純烈が歌うこちらの作品です。
ムード歌謡の情緒とロックの躍動感が見事に融合し、聴く者の心を高ぶらせる力強いナンバーに仕上がっています。
夜の港で寄り添う二人の熱い思いが、まるで祭りの炎のように激しく燃え上がる様子がドラマティックに歌われています。
2017年9月に発売されたシングルに収録され、翌2018年11月にはアルバム『純烈ベスト Vol.2 2015-2018』にも選ばれています。
お祭り気分をさらに高めたい時や、情熱的な恋の歌に浸りたい夜にピッタリな一曲ではないでしょうか。
純烈ならではのパフォーマンスが目に浮かび、聴くだけで心が躍る体験ができるはずです。
小さな恋の歌MONGOL800

MONGOL800が生み出した、ストレートな歌詞と疾走感あふれるメロディが心に響く名曲です。
大切な人がすぐそばにいることの温かさや、未来への確かな希望を描いた本作は、聴く人の日常に優しく寄り添ってくれるのではないでしょうか?
この名曲は2001年9月に発売されたアルバム『MESSAGE』に収められており、このアルバムはインディーズ作品でありながら280万枚を超える売上を記録しました。
映画のモチーフとなったり、テレビアニメのエンディングテーマとしても親しまれていて、世代を超えて愛されている1曲です。
夏のドライブや仲間との時間にぜひ聴いてみてください。
天の川松山優太

甘く切ないメロディにのせて歌われる、七夕の夜に響く珠玉のラブバラード。
松山優太さんが2010年に発表したこの楽曲は、織姫と彦星の物語をモチーフに、遠く離れた恋人への思いを情感豊かに歌い上げた名曲です。
2021年には11年間の思いを込めてアコースティックテイストにリアレンジされた新バージョンもリリースされ、YouTubeボイスドラマ『天の川連理の竪琴は愛を唄う』のタイアップ曲としても使用されました。
遠距離恋愛中のカップルや、星空の下でロマンチックなひとときを過ごしたい方にピッタリの1曲です。
マリーゴールドあいみょん

夏の夕暮れのような、切なくも温かいメロディが心に響く1曲です。
あいみょんさんが歌うのは、愛しい人との日常や色あせない記憶の輝き。
歌詞には恋の喜びと不安、そしてつながっていたいと願う純粋なおもいが込められています。
本作は2018年8月に発売されたあいみょんさんの5枚目のシングルで、2019年にはストリーミング再生回数が国内アーティストとして初めて1億回を超えたことでも知られています。
国民的に知られている楽曲なので、夏のドライブやカラオケでは盛り上がる1曲になると思いますよ!