【もう一度聴きたい!】サントリーのCM曲。人気のコマーシャルソング
お茶、アルコール飲料、コーヒー、水など、さまざまな飲料を販売しているサントリー。
テレビを観ているとサントリー商品のCMってたくさん放送されていてよく見かけますよね。
CM内で起用されている楽曲たちが話題になることも多く、人気のJ-POPから洋楽の名曲までさまざまな楽曲が起用されてきました。
この記事ではそうしたサントリーのCMで流れた曲を一挙に紹介していきます。
CMで耳にして気になった曲があるか探してみましょう!
- 【もう一度聴きたい!】ビールの人気CM曲。歴代CMソング【2025】
- 耳に残る昭和のCMソング。最近のCMに起用された名曲も紹介!
- サントリーのCMまとめ。BOSSや金麦など、人気の飲料のCM
- 耳に残るCMソング。CMで注目を集めるあの曲を一挙に紹介!
- 【洋楽】最近よく聴くCMソング【2025】
- 【懐かしいCM】昭和に放送されていたCMまとめ
- 【往年の名曲から最新曲まで】耳に残るCMソングまとめ
- CMに起用された80年代の洋楽ヒット曲。懐かしいCMソングまとめ
- 80年代のCMソング。これまでCMで使用された80年代邦楽まとめ
- 懐かしいCMソングで心が温まる。あの頃を思い出す名曲特集
- 【心温まる】感動するCM曲。人気のコマーシャルソング
- ジャズのCMソング。人気のコマーシャルソング
- ペプシのCMまとめ。サントリーのペプシシリーズのCMを紹介!
- 【缶コーヒー・ペットボトルコーヒー】ジョージアやBOSSのCM曲
- YouTubeショートで人気のCMソング
【もう一度聴きたい!】サントリーのCM曲。人気のコマーシャルソング(1〜10)
ハナミズキ一青窈


大自然の中を駆け抜ける子供と、それを追いかける父親の柄本佑さんの姿を描いたCMです。
ふたりの休憩のシーンも大切なポイントで、広大な風景とサントリー天然水との重なりや、柄本佑さんが向ける笑顔によって、優しい爽快感がしっかりと伝わりますね。
使用される楽曲は『ハナミズキ』の合唱で、美しいハーモニーによって自然の美しさがより強調されているようにも感じられます。
ウイスキーが、お好きでしょ折坂悠太
サントリーが定めた厳しい基準をクリアしたお店でのみ飲める頂店ハイボールの告知CMです。
田中圭さんがお客さんとして来店、頂店ハイボールをおいしそうに飲みます。
店員役の岩崎う大さんと田中さんの会話も心地いい、大人の楽しみを感じられるCMです。
川の流れのようにキヨサク(MONGOL800 / UKULELE GYPSY)

サントリー生ビールのキャンペーン、好きな名前がジョッキに入れられるMYサン生ジョッキについて紹介するCMです。
坂口憲二さんと山﨑賢人さんがMYサン生ジョッキをお店に持参する姿、上白石萌音さんがそれを軽くあしらうというにぎやかな雰囲気が描かれていますね。
そんなCMの楽しさをより高めてくれる楽曲が、MONGOL800のキヨサクさんが歌唱する『川の流れのように』です。
美空ひばりさんの原曲は壮大なバラードという印象ですが、こちらは軽やかなアレンジで、楽しさがしっかりと伝わってきますね。
【もう一度聴きたい!】サントリーのCM曲。人気のコマーシャルソング(11〜20)
BLUEBE:FIRST

サントリー生ビールが日々の疲れをしっかりと改称してくれることを、JUNONさんとLEOさんの姿から表現していくCMです。
アニメーションの2人が現実の2人を追いかけていくような内容で、軽やかな映像やそこで見せる表情からも、爽快感がしっかりと伝わってきます。
そんな映像でも表現されている前向きな姿勢や軽やかさをさらに強調している楽曲が、BE:FIRSTの『BLUE』です。
ビートがしっかりと効いたダンスミュージックという印象で、語りかけるような歌声との重なりで、浮遊感も伝わってきますね。
One more time, One more chance山崎まさよし


メーカーズマークの蒸溜所の映像や、特徴的なボトルやラベルの製造工程などを映したこちらのCM、観ればメーカーズマークを作る上でのこだわりがたくさん伝わってきますよね。
こんな風に一つひとつこだわって作られているということを知れば、よりいっそうメーカーズマークがおいしく感じられるかもしれませんね。
BGMには山崎まさよしさんの代表曲である『One more time, One more chance』のインストアレンジが起用されています。
原曲とは異なり、ややアップテンポにアレンジされていて軽快で爽やかさを感じさせる仕上がりですね。
HIGH PRESSURET.M.Revolution

ほいけんたさんが『HIGH PRESSURE』の替え歌で、ザ・プレミアム・モルツの並べるとハートに見えるパッケージを紹介するCMです。
『HIGH PRESSURE』とほいけんたさんの組み合わせといえば「からだぐぅ~」のフレーズ、このCMでは「ハートぐぅ~」と歌われています。
2つの缶をならべてハートが完成するということで、対立していたふたりが仲直りする様子が描かれた、コミカルさを含みつつもハッピーな内容のCMですね。
どか~ん真心ブラザーズ

-196無糖をおいしそうに飲む大悟さんのもとへ渋谷凪咲さんが現れるこちらは、「どかーん!
と感じろダブルレモン4%」篇。
大悟さんが-196無糖のおいしさを紹介すると、「くれ!」と欲しがる渋谷さん。
そして「いやじゃ」と冷静に返す大悟さんもおもしろいんですよね。
登場のシーンから最後まで、終始天真爛漫な渋谷さんの姿が印象的ですよね。
CM内では真心ブラザーズの代表曲である『どか~ん』の替え歌が歌われていますよ。