RAG MusicCM
素敵なCMソング
search

【もう一度聴きたい!】サントリーのCM曲。人気のコマーシャルソング

お茶、アルコール飲料、コーヒー、水など、さまざまな飲料を販売しているサントリー。

テレビを観ているとサントリー商品のCMってたくさん放送されていてよく見かけますよね。

CM内で起用されている楽曲たちが話題になることも多く、人気のJ-POPから洋楽の名曲までさまざまな楽曲が起用されてきました。

この記事ではそうしたサントリーのCMで流れた曲を一挙に紹介していきます。

CMで耳にして気になった曲があるか探してみましょう!

【もう一度聴きたい!】サントリーのCM曲。人気のコマーシャルソング(66〜70)

サントリー BOSS 宇宙人ジョーンズ「大相撲」篇

中島みゆき

サントリー BOSS CM 宇宙人ジョーンズ 「大相撲」篇

平成の人気力士、高見盛さんが引退をした2013年に放送されたCMです。

高見盛さんの取組の映像や観客が声援を送る様子などが流れ、彼の力士としての活動の締めくくりを飾るようなCMに仕上がっていますね。

BGMには中島みゆきさんの『糸』が流れ、CMの温かい雰囲気をさらに高めています。

この曲は1998年にリリースされた曲で、人と人の出会いを布を織りなす糸にたとえて歌ったもので、穏やかなメロディも相まって非常に感動的な1曲に仕上がっています。

サントリー BOSS 宇宙人ジョーンズ「人類史」篇

Moon River手嶌 葵

いいなCM サントリー BOSS 「宇宙人ジョーンズ・人類史」篇

2009年に放送されたこちらのCM、記憶に残っているという方も多いのではないでしょうか?

マンモスを追いかける原始人や、ピラミッドを作る古代エジプト人、万里の長城を作る古代中国人など、これまでにたくさん働いてきた人類の姿を描いています。

そして最後には働く現代人を描きます。

働いてばかりだと言いつつも、それを誇りに感じさせてくれるような温かいナレーションが魅力的ですね。

そんなCMの優しい雰囲気を引き立てているのが、BGMに流れる『Moon River』です。

もともとは映画『ティファニーで朝食を』の中でオードリー・ヘプバーンが歌った曲ですが、このCMでは手嶌葵さんが歌ったバージョンが起用されています。

The PREMIUM MALTS(ザ・プレミアム・モルツ)〈香る〉エール「神泡か、神泡じゃないか。(石原さとみ)」篇

I Wanna Be Loved by YouShanti

Ashanti – The Way That I Love You (Official Music Video)
I Wanna Be Loved by YouShanti

サントリーの「ザ・プレミアム・モルツ」のCMにはよくこの曲が使われていますね。

この曲はマリリン・モンローの楽曲「I Wanna Be Loved by You」を日本のシンガーソングライターSHANTIがカバーしたものです。

もともとは1928年のミュージカル「Good Boy」のために書き下ろされた曲で、華やかなイメージがプレミアム・モルツのイメージにマッチしています。

サントリー 金麦サワー「マジか。マジだ。」篇「そうきたか。」篇

Bittersweet SambaHerb Alpert

発泡酒として有名な金麦から、麦芽を使ったサワーが登場したことを知らせるCMです。

CMには黒木華さんが出演しており、その味わいに対して率直に驚きを表しています。

BGMには金麦のCMでは定番の『Bittersweet Samba』が起用。

ラジオ番組『オールナイトニッポン』のテーマソングとしても有名な1曲ですね。

サントリーウイスキー角瓶「imagine.」篇

ウイスキーが、お好きでしょ岡野昭仁

井川遥さんがバーのオーナー役、加瀬亮さんと田中圭さんがお客さん役で出演しているウイスキーのCMです。

CM内ではBGMとナレーションのみで、出演者はなにか会話を交わしているようですが、その声はミュートされており会話の内容はわからないんですよね。

彼らの表情のみで何を話しているか想像するのも楽しいかもしれません。

そしてBGMにはおなじみの『ウイスキーが、お好きでしょ』が起用されており、今回はポルノグラフィティの岡野昭仁さんが歌っています。

情熱的でより大人っぽい雰囲気の楽曲に仕上がっています。