RAG Musicあそび·レク
素敵なあそび·レクリエーション
search

会話だけでできるゲーム。道具なしで楽しめる定番&人気の遊び!

道具を使わずに、会話だけで成立するゲームを紹介します。

学校の休み時間や車内など、遊びたいけれど道具がなかったり、自由に動けなかったりするときってありますよね。

そんなとき「話すだけでできるゲームがあったらいいな」と思いませんか?

この記事では、会話したり、歌ったり、お題に答えたりするだけで遊べる、人気の会話ゲームを集めました!

友達や仲間、恋人と楽しみたいとき、待ち時間の暇つぶしに、困ったときはぜひ活用してみてくださいね!

謎解き・推理&コミュニケーションゲーム(1〜10)

言うこと一緒やること逆

言うこと一緒やること逆! #shorts
言うこと一緒やること逆

分かっているはずなのに難しい!

言うこと一緒やること逆のアイデアをご紹介しますね。

このゲームは、司令する人と参加者に分かれて遊び始めます。

司令役の人が「前」と言ったら、参加者は立っている場所から後ろに1歩ジャンプしましょう。

このように、司令と反対の動きをするのですが、その際に口では司令役と同じように「前」と言わなければなりません。

言葉と行動が逆になるので、集中力と反射神経が試されるおもしろいゲームですよ!

マンションゲーム

@asatoke_love

#小学生#遊び#飲みゲーム#スカイピース#サワヤンゲームズ#マンションゲーム

♬ オリジナル楽曲 – 安里パパ(ウチナーの児童クラブ支援員) – 安里パパ

頭を使いながら、みんなで楽しめるマンションゲームを紹介します。

初めの人が101号室の住人となり時計回りで番号を決めていきます。

自分のマンション番号を言いながら次にパスを回したい相手のマンション番号を言っていきましょう。

言うときに数字を間違えると部屋の階の番号が一段上がるようになります。

数字の語尾は変わりません。

頭を回転させながらリズムよく次の人へパスを回せるようにがんばってくださいね。

数字が上がっていくにつれて相手が何番かを覚えておくのが難しくなってくるかもしれませんね。

指を使ったリズムゲーム

@aoirotv

みんなできる?中国で流行ってるリズムゲーム🇨🇳やってみよう!! #リズムゲーム#指遊び#中国#面白い#音ゲー

♬ オリジナル楽曲 – Ao Mizuki / 水木あお – Ao Mizuki / 水木あお

指を使ったリズムゲームを紹介します。

出題者が指の番号を言います。

回答者は両手を合わせながら言われた番号の指を動かしながら答えていきましょう。

特に4番と5番を言われたときに指先を動かすのが意外に難しいですよ。

番号が混ざり多くなってきますので言われた番号を聞き漏らさないように指先をリズムに合わせて動かしていきましょう。

シンプルなゲームですが頭と記憶力を使う楽しいゲームになっています。

難易度を上げたいときは数字の数を増やすのがオススメです。

文字合わせゲーム

@am0princess

揃っても絶対に笑ってはいけない文字合わせゲーム #午前0時のプリンセス#ぜろぷり#GAME IB:スカイピースさん

♬ オリジナル楽曲 – ぜろぷり – ぜろぷり

文字合わせゲームを紹介します。

文字を声に出して2人で言っていきましょう。

同じ文字が被っても笑ってはいけませんよ。

笑ったらその場で負けとなります。

いろいろな文字を言っていく中で偶然言った文字が2人一緒だった場合思わず笑わずにはいられなくなるかもしれませんね。

リズムと声に出して言うテンポを合わせながら楽しんでいきましょう。

3人、4人くらいでゲームをやるのも盛り上がるかもしれませんね。

ぜひ挑戦してみてくださいね。

脳内一致ゲーム

@sanwa_system

チームワークって大切ですね😢 #株式会社サンワシステム#ゲーム#チャレンジ

♬ オリジナル楽曲 – 株式会社サンワシステム – 株式会社サンワシステム

チームワークが重要になってくる脳内一致ゲームを紹介します。

お題を出されたら、そのお題に対して全員で一致する言葉を思い浮かべ1文字ずつ言っていきましょう。

一瞬の判断力と、他の人たちがどんな言葉を思い浮かべるのかイメージしながら答えていくのがポイントになってきますよ。

たとえ不正解だったとしても全員でどんな答えを考えていたか答え合わせをする瞬間盛り上がること間違いなしです。

ぜひみんなで楽しんでみてください!

謎解き・推理&コミュニケーションゲーム(11〜20)

語尾当てゲーム

@emasonbot

リズム良すぎw#中町兄妹#中町綾#中町jp#語尾当てゲーム#切り抜き#ゲーム#リズム合わせ

♬ オリジナル楽曲 – 陰キャ⚓ – 陰キャ(16)🇯🇵👻

元気にリズム良くがポイントの語尾当てゲームを紹介します。

お題の文章を言われたらその文章に合う語尾を考えて答えていきましょう。

手拍子をしながらリズムよく答えて次のお題に進んでいくのが重要です。

いくつ正解できるかリズムよく、頭で考えながら答えて正解を見つけていきましょう。

お題として出される文章もポイントになってきます。

シンプルに分かりやすい文章になるよう出題者も考えていきましょう。

いくつ正解できたかカウントしてみてくださいね。

ウミガメのスープ

【ウミガメのスープ】ありえないエレベーター?水平思考クイズに挑戦!
ウミガメのスープ

水平思考クイズとも呼ばれる、状況を整理する力と、ひらめき力が試されるクイズです。

物語を読み上げる出題者に対して、「はい」か「いいえ」か「関係ない」で答えられる質問を繰り返していき、そこから真相を解き明かしていきます。

質問によって状況を整理しつつ、徐々に答えへと近づくことが重要なので、質問の方向もしっかりと意識しつつ進めていきましょう。

物語が不可解だからこそ、慣れていない人は質問すら難しいと思いますので、その場合にはヒントでうまくアシストして進めるのがオススメですよ。