【受験・部活・夢】10代におすすめの応援ソング。頑張りたい時に聴く曲
10代といえば勉強、部活、恋と、何に対しても一生懸命に向き合っている年代ですよね。
なかには夢を追いかけ努力している方もいることでしょう。
この記事では、そんな10代に聴いてほしい邦楽の応援ソングを集めました!
若い世代から人気のアーティストの楽曲はもちろん、定番の応援ソングもピックアップしています。
10代に響くメッセージが込められた曲がたくさんありますので、悩みを抱えているときや頑張りたいとき、誰かに背中を押してほしいときなどに聴いてみてください。
【受験・部活・夢】10代におすすめの応援ソング。頑張りたい時に聴く曲(101〜110)
青のなかでいきものがかり

青春の熱量と自由を歌い上げるこの曲!
まるで夏の空のように広がる爽やかなメロディが、きっとあなたの心をワクワクさせてくれるはずです。
いきものがかりらしい明るく前向きなメッセージが詰まっていて、聴いているとつ元気がもらえますよね。
2024年3月にリリースされたこの曲は、三ツ矢サイダーのCMソングとしても話題になりました。
夢に向かって頑張る10代のあなたに特にオススメ!
何か新しいことを始めたいとき、仲間と一緒に挑戦したいとき、ぜひ本作を聴いてみてください。
きっと勇気をもらえるはずです!
見事的中!!予感的中!!竹原ピストル

サッカー日本代表を応援する、クレディセゾンのCMソングとして起用されたこの曲。
フォークシンガー竹原ピストルさんの楽曲で、2024年10月に配信シングルとしてリリースされました。
力強いバンドサウンドと骨太な歌声が最高で、聴くだけで背筋が伸びる1曲です。
歌詞では信念を持ち続けることで生まれる成長への期待感を歌い上げており、心が熱くなります。
さまざまな場面で力になってくれる応援ソングだと思います。
ミチヲユケ緑黄色社会

緑黄色社会がドラマ『ファーストペンギン』のために書き下ろしたのが『ミチヲユケ』です。
こちらは不確かな未来や知らない世界に向けて、恐れず飛び込んでいこうというメッセージが込められた1曲。
ロックならではの疾走感あふれるメロディーをベースに、ヒップホップ特有の掛け声やジャズ風のピアノの音色を組み合わせて、これまでにないサウンドを構築しています。
一体どんな曲に仕上がっているのか、自身の耳でぜひ確認してみてください。
プライド革命CHiCO with HoneyWorks

シンガーとクリエイターチームのコラボユニットとして人気を博しているCHiCO with HoneyWorks。
テレビアニメ『銀魂』のオープニングテーマとして起用された3rdシングル曲『プライド革命』は、ロックサウンドを意識した歌声と疾走感のあるアンサンブルがテンションを上げてくれますよね。
今の実力に関係なく大切なことと向き合うことを教えてくれるリリックは、どんな障害も超えていける勇気をもらえますよ。
心が折れそうな時に力強く励ましてくれる、胸を熱くさせるロックチューンです。
ANTENNAMrs. GREEN APPLE

幅広いバックグラウンドを感じさせるカラフルな楽曲群で、幅広い層のリスナーから注目を集めている3人組ロックバンド、Mrs. GREEN APPLE。
5thアルバムのタイトルトラックにしてオープニングを飾る楽曲『ANTENNA』は、耳に残るシンセサウンドとヒステリックなギターサウンドのアンサンブルが耳に残りますよね。
目まぐるしく転調していくアレンジは、リリックでも描かれているまだ見ぬ未来への期待と不安が入り混じっているのを感じられるのではないでしょうか。
フックのあるメロディーが印象的な、爽快感のあるロックチューンです。