RAG Musicカラオケ♪
素敵なカラオケソング
search

失敗しない選曲はこれ!30代男性にオススメのモテるカラオケ曲

30代の男性は、カラオケに行く機会が結構あるのではないでしょうか?

会社の同僚や上司との飲み会のあとや、昔の友人との同窓会など……年に数回はカラオケに行くのかもしれません。

そして、その場に女性が居るのであれば、「かっこいいと思われたい!!」「モテる曲を歌ってみたい!!」と思うのでは?

そこでこの記事では、30代の男性が歌えばカッコイイ、モテるカラオケ曲を紹介しますね!

とにかく失敗しない選曲が大切ですから、まずは話題の最新曲や長年愛されている知名度の高い曲から選ぶようにしましょうね!

この記事でもたくさんのオススメを紹介していくので、ぜひ事前にしっかり練習してからカラオケに挑んでくださいね。

失敗しない選曲はこれ!30代男性にオススメのモテるカラオケ曲(41〜50)

Lights Out feat. Jeremy QuartusNulbarich

Nulbarich – Lights Out feat. Jeremy Quartus (Official Music Video)
Lights Out feat. Jeremy QuartusNulbarich

スタイリッシュな音楽性で人気を集めるバンド、Nulbarich。

バンド名の読み方は、ナルバリッチです。

彼らはネオソウルやR&Bといったブラックミュージックを取り入れた音楽性が持ち味で、毎度、洗練されたアンニュイな楽曲をリリースしています。

そんなNulbarichの楽曲のなかでも、特にオススメしたいのが、こちらの『Lights Out feat. Jeremy Quartus』。

ジャズとヒップホップのテイストが強いネオソウル調のナンバーで、全体を通して狭い音域で歌われています。

ボーカルラインの起伏も非常にゆるやかなので、声が不安定になりがちな10代男性でも問題なく歌えるでしょう。

失敗しない選曲はこれ!30代男性にオススメのモテるカラオケ曲(51〜60)

廻廻奇譚EVE

大人気アニメ『呪術廻戦』の第1クールオープニングテーマとして起用されたのが、Eveさんの『廻廻奇譚』です。

2020年にリリースされたシングルでアニメとともに大ヒットし、ビルボードのダウンロードチャートでは第5位にランクインしています。

疾走感を生むリズムのシンコペーションを多用したアッパーチューンで、聴いていると思わずノリノリになってしまうんですよね。

アニメ好きの女の子なら必ず押さえている1曲なので、ぜひチャレンジしてみてください!

白日King Gnu

「トーキョー・ニュー・ミクスチャー・スタイル」と称される、ハイレベルな音楽性と演奏力で注目を集めている4人組ロックバンド、King Gnu。

テレビドラマ『イノセンス 冤罪弁護士』の主題歌として書き下ろされた、2ndデジタルシングル『白日』は、King Gnuの名を幅広い層のリスナーに知らしめた大ヒットナンバーです。

複雑なメロディーはカラオケで歌うにも簡単ではありませんが、それだけに歌い切れればモテることまちがいなしですよ。

有名曲であることからどんな方とのカラオケでも盛り上がる、30代の男性にオススメのロックチューンです。

今のキミを忘れないナオト・インティライミ

ナオト・インティライミ – 今のキミを忘れない [歌詞付き]
今のキミを忘れないナオト・インティライミ

『今のキミを忘れない』は2011年にリリースされたナオト・インティライミさんの4枚目のシングルです。

当時、携帯のCMに起用されていたんですが、とても共感できる歌詞にグッときました。

別れ、とくに女性側から去って行く場合、ちゃんと今までの日々に感謝できる男性ってすてきですよね。

さらっと心の広さを見せてはいかがでしょう?

さくらケツメイシ

さくら – ケツメイシ(フル)
さくらケツメイシ

ケツメイシの『さくら』は2005年にリリースされたシングルです。

春にカラオケで歌ってほしい曲です。

季節感は欲しいですよね。

桜の季節になると思い出す、淡い恋の思い出をイメージして、センチメンタルで切なくなります。

今夜月の見える丘にB’z

B’z / 今夜月の見える丘に (B’z presents UNITE #01)
今夜月の見える丘にB'z

B’zも幅広い世代に人気ですよね。

2000年にリリースした曲で、大流行したドラマ『Beautiful Life〜ふたりでいた日々〜』の主題歌にもなりました。

ミディアムテンポのロックですが、ハイトーンがきれいに伸ばせる方にはとても歌いやすく気持ちのいい曲です!

古臭くなく、いつ聴いてもクールな曲なので、カラオケでもかなりいい選曲になるでしょう!

海の声浦島太郎(桐谷健太)

「海の声」 フルver. / 浦島太郎(桐谷健太) 【公式】
海の声浦島太郎(桐谷健太)

auのCMで浦ちゃんこと浦島太郎が乙ちゃん、乙姫に向けて歌ったラブソングです。

男性が出しやすいキーであることに加え、メロディーが単調なので歌いやすいです。

三線の音に癒やされます。

また、切ない歌詞なのでキュンキュンしてしまうことまちがいなしです。