失敗しない選曲はこれ!30代男性にオススメのモテるカラオケ曲
30代の男性は、カラオケに行く機会が結構あるのではないでしょうか?
会社の同僚や上司との飲み会のあとや、昔の友人との同窓会など……年に数回はカラオケに行くのかもしれません。
そして、その場に女性が居るのであれば、「かっこいいと思われたい!!」「モテる曲を歌ってみたい!!」と思うのでは?
そこでこの記事では、30代の男性が歌えばカッコイイ、モテるカラオケ曲を紹介しますね!
とにかく失敗しない選曲が大切ですから、まずは話題の最新曲や長年愛されている知名度の高い曲から選ぶようにしましょうね!
この記事でもたくさんのオススメを紹介していくので、ぜひ事前にしっかり練習してからカラオケに挑んでくださいね。
- 【男性に歌ってほしい】女子が選ぶ人気のカラオケソング
- 【カラオケ】30代の女性に受ける曲。男性向けのモテ歌
- 30代の男性におすすめの歌いやすいカラオケ曲
- 【男性向け】カラオケで歌えたらかっこいいモテ曲
- 40代男性に歌ってほしいカラオケソング|女性が聴きたいヒット曲を厳選!
- 30代男性に歌ってほしい曲まとめ【90年代〜00年代の曲】
- 【モテるウケる!】センスのいい選曲・カラオケソング
- 【30代男性向け】カラオケで盛り上がるオススメの鉄板曲
- 30代の男性におすすめの邦楽カラオケ曲
- カラオケでウケるかっこいい曲
- カラオケ初心者でも安心!男性が歌いやすい曲
- 40代の男性におすすめの歌の苦手な方も歌いやすいカラオケ曲
- 声が低い男性、低音が得意な男性の方にオススメのカラオケ曲
失敗しない選曲はこれ!30代男性にオススメのモテるカラオケ曲(81〜90)
なんでもないよ、マカロニえんぴつ

大人の恋愛を経験した20代女性の前で歌ってほしい曲は『なんでもないよ、』です。
若者から絶大な支持を得ているロックバンド、マカロニえんぴつが2021年にリリースしました。
リアルな恋愛模様を描いた切ない歌詞が胸を打ちます。
ダイナミックに展開するピアノサウンドに仕上がっており、モダンなアプローチを感じられるでしょう。
ボーカルのはっとりさんの歌唱をよく聴いて、エモーショナルな思いをこめて歌ってくださいね。
胸がキュッとなる切ない恋愛ソングを歌いこなせれば、女性の視線が集まること間違いなし!
ユアーズ菅田将暉

練習せずに歌いこなせるカラオケのモテ曲をお探しなら、菅田将暉さんの『ユアーズ』がオススメです。
幅広い音域を要求されることなく、菅田将暉さんが魅せるやわらかな声の魅力を、独自のスタイルで表現できます。
歌詞に込められたストーリーはシンプルで感情移入しやすく、どの世代の方にもしっくりくるはず。
無理なく、かつ情感を込めて歌い上げられる『ユアーズ』で、異性の視線を独占してしまいましょう!
I LOVE…Official髭男dism

『I LOVE…』は、Official髭男dismが2020年にリリースした4枚目のシングルです。
TBS系火曜ドラマ『恋はつづくよどこまでも』の主題歌に起用され、ビルボードチャートではJapan Hot 100、ダウンロード、ストリーミングのチャートで第1位を獲得しています。
ミディアムテンポのファンキーな16ビートで、ブラックミュージックの影響を大きく受けたサウンドがかっこいいんですよね。
Official髭男dismは、今や知らない人はいないほどの大人気アーティストなので、ぜひレパートリーにしてみてください!
BABY BABY銀杏BOYZ

銀杏BOYZの前身バンドである、GOING STEADYの時代から歌い継がれる名曲が『BABY BABY』です。
GOING STEADYのセカンドシングル『星に願いを』のカップリング曲として収録され、2005年には銀杏BOYZのファーストアルバム『君と僕の第三次世界大戦的恋愛革命』にも収録されました。
パンクならではの高い熱量のサウンドがかっこいいんですよね。
もしパンク好きの女の子とカラオケに行くなら、ぜひレパートリーに加えておきたい1曲です!
おわりに
30代の男性にオススメのカラオケで歌えばモテる曲を紹介しました。
どの曲も歌えたらカッコイイ曲ばかりでしたね。
ここで、選曲に迷った際のポイントのおさらいです。
それは、いま流行の話題曲か、長年愛されている知名度のある曲から選ぶこと!
まわりが全然知らない曲を歌って滑ってしまうということがないよう、この記事を参考に楽しいカラオケの時間をお過ごしください。