RAG Musicカラオケ♪
素敵なカラオケソング
search

失敗しない選曲はこれ!30代男性にオススメのモテるカラオケ曲

30代の男性は、カラオケに行く機会が結構あるのではないでしょうか?

会社の同僚や上司との飲み会のあとや、昔の友人との同窓会など……年に数回はカラオケに行くのかもしれません。

そして、その場に女性が居るのであれば、「かっこいいと思われたい!!」「モテる曲を歌ってみたい!!」と思うのでは?

そこでこの記事では、30代の男性が歌えばカッコイイ、モテるカラオケ曲を紹介しますね!

とにかく失敗しない選曲が大切ですから、まずは話題の最新曲や長年愛されている知名度の高い曲から選ぶようにしましょうね!

この記事でもたくさんのオススメを紹介していくので、ぜひ事前にしっかり練習してからカラオケに挑んでくださいね。

失敗しない選曲はこれ!30代男性にオススメのモテるカラオケ曲(51〜60)

花よりも花を咲かせる土になれBERRY GOODMAN

ベリーグッドマン「花よりも花を咲かせる土になれ」ミュージックビデオ(NHK「みんなのうた」2024年12-2025年1月)
花よりも花を咲かせる土になれBERRY GOODMAN

心温まるメッセージと軽快なリズムが特徴のこの楽曲。

ベリーグッドマンが、ある野球監督の名言に感銘を受けて制作したそうです。

表舞台で輝く人だけでなく、裏方として支える人の大切さを歌っています。

NHKの『みんなのうた』のために作られた本作は、アニメーターの、よこすかれいこさんが手掛けた映像とともに届けられます。

周りからの評価に悩む人や、努力が報われないと感じている人に聴いてほしい1曲ですね。

青と夏Mrs. GREEN APPLE

映画『青夏 きみに恋した30日』の主題歌として書き下ろされたのが、Mrs. GREEN APPLEの『青と夏』です。

2018年にリリースされた彼らの7枚目のシングルで、ビルボードチャートでは第10位にランクインしています。

夏を感じさせる爽やかなポップチューンで、青春と恋を描いた歌詞が魅力的なんですよね。

2020年にはストリーミング再生回数が1億回を突破した、カラオケで歌えば盛り上がること間違いなしの1曲です。

桜坂福山雅治

福山雅治 – 桜坂 (Full ver.)
桜坂福山雅治

福山雅治さんを代表する曲であり、ダブルミリオンを達成した名曲です。

福山雅治さんの曲はキーが低いので、声の低い男性が歌えるという点で重宝されがちですよね!

『桜坂』は誰もが知る曲でもあるのでいろんなシーンで歌えますよね。

低い声で渋く歌い上げるととてもかっこいいはず!

福山雅治さんになりきって歌い上げましょう!

夏色ゆず

夏色/ゆず (Cover)
夏色ゆず

日本の夏の歌を代表する曲であり、カラオケでも盛り上がる定番の曲です。

2人分のパートがあるので、誰かと一緒に歌いたい歌ですね。

ご存じの通りキーは高いのですが、それを歌いこなせたらとてもかっこよく見えます。

でも一番大切なのは、楽しんで歌うことですね!

みんなで大合唱にもなる盛り上がる1曲ですね。

失敗しない選曲はこれ!30代男性にオススメのモテるカラオケ曲(61〜70)

秦基博

秦 基博 – 「鱗(うろこ)」 Music Video
鱗秦基博

恋愛の葛藤を見事に表現したこの曲は、秦基博さんの2枚目のシングルとして2007年6月にリリースされました。

日本テレビ系夏ドキュメンタリー『テージセー 〜1461日の記憶〜』のイメージソングにも起用された本作。

秦さんの優しい歌声が、恋のもどかしさや言葉にできない思いを紡ぎ出します。

ギター1本で心を揺さぶる秦さんのライブを思い起こさせる魅力があります。

カラオケで歌えば、スポットライトを独り占めできるはず。

片思いをしている人や、何かを告白する勇気が必要な人の背中を押してくれる1曲です。

練習して、ぜひカラオケで披露してみてください!

片隅のファンタジー平井大

平井 大 / 片隅のファンタジー(Lyric Video)
片隅のファンタジー平井大

平井大さんが贈る心温まるラブソングは、小さな街の片隅で生まれた世界一のファンタジーをテーマに紡がれています。

日常の中にある幸せや、大切な人との穏やかな時間の尊さを歌い上げ、聴く人の心に深く染み入ります。

本作は、2024年11月にリリース予定のEP『片隅のファンタジー』に収録される新曲で、平井さんの人気シリーズ『LUCKY BAG』の第7弾となります。

冬の季節にピッタリのこの曲は、大切な人と過ごす静かな夜や、恋人との特別な時間を過ごしたい時にオススメです。

シングルベッドシャ乱Q

シャ乱Q「シングルベッド」(MV)
シングルベッドシャ乱Q

シャ乱Qの6作目のシングルで、1994年10月リリース。

日本テレビ系アニメ『D・N・A² 〜何処かで失くしたあいつのアイツ〜』のエンディングテーマとしても採用されロングセラーを記録し、シャ乱Q初のミリオンヒットシングルになった大ヒット曲なので、本稿執筆の2023年7月現在で30代の方ならお耳にされたことのある方も少なくないんじゃないでしょうか。

またこの楽曲、楽曲がヒットする条件としてカラオケ市場がとても重視されていた90年代だったということもあり、とても覚えやすく歌いやすい構成となっており、普段あまり歌うことのない方にとっても歌いやすい楽曲としてオススメしたい一曲です。

少しスローテンポの楽曲なので、歌が先走ってしまわないようにだけ注意して歌ってくださいね。