RAG Musicカラオケ♪
素敵なカラオケソング
search

「ち」から始まるタイトルの曲。しりとりなどのヒントに!

カラオケで歌う曲の最後の文字をつなげていくカラオケしりとり、曲名だけでおこな曲名しりとり、どちらも音楽を使った楽しい遊びですよね。

この記事では、しりとりカラオケや曲名しりとりの参考にしてもらえるよう、「ち」から始まる曲をたくさん紹介していきますね。

「ち」から始まる言葉というと「チョコレート」「小さな」「チェリー」などがあり、これらの言葉を見れば、何曲か思い浮かぶ曲があるのではないでしょうか?

年代やジャンル、性別を問わずに人気のある曲の中から選んだので、歌えそうな曲があればぜひ歌ってくださいね!

「ち」から始まるタイトルの曲。しりとりなどのヒントに!(31〜40)

超ルールisonosuke

エッジの効いたサウンドアレンジにひかれます!

isonosukeさんによる本作は、2025年4月にリリース。

VoiSonaルウルの公式デモソングとして制作されました。

「自分こそがルールだ」という、ルウル自身を主人公にした世界観が特徴的。

そして言葉遊びを絡めたサビフレーズの高揚感、気持ちよさといったらありません。

未来的なサウンドに心惹かれる方、たくさんいるはずですよ!

チェーンが歌う千葉雄喜

千葉雄喜 (Yuki Chiba) ー チェーンが歌う (Chain Ga Utau) [Official Music Video]
チェーンが歌う千葉雄喜

首元で揺れ動くチェーンを通して、成功や富が持つ表裏一体の感情を歌い上げています。

ヒップホップMC千葉雄喜さんの楽曲で、2025年3月にリリース。

セカンドアルバム『億万長者』に収録されています。

誰になんと言われようとも自分らしくあろうとする、その姿勢が伝わってくるリリックが、かっこいいんですよね。

じっくり聴けば聴くほどに味が増す、千葉雄喜ワールド全開なナンバーです。

地球儀米津玄師

米津玄師 – 地球儀 Kenshi Yonezu – Spinning Globe
地球儀米津玄師

生命の誕生から成長、別れまでを繊細に描いた宮崎駿監督による映画『君たちはどう生きるか』の主題歌として米津玄師さんが手掛けた曲。

2023年7月に公開された本作は、無限の可能性を持って生まれた人間が成長していく姿を優しく見守るような温かな曲調が印象的です。

宮崎監督から直接説明を受け、5冊分の絵コンテを手に制作に取り組んだ精魂こもった作品で、世界を俯瞰する視点と人生の意味を問いかける深い歌詞が映画のテーマと見事に調和しています。

作品や制作過程から、米津さんの宮崎監督へのリスペクトが伝わってきます。

人生の分岐点で迷う方や、自分の生き方を見つめ直したい方にオススメの曲です。

ミュージックビデオは世界自然遺産の屋久島で撮影され、豊かな自然と生命力あふれる映像美も魅力的です。

小さきものたちMAN WITH A MISSION

日常のなかにある小さな幸せや希望をやさしい歌声で描き出す、温かみのあるポップサウンドが印象的な作品です。

誰もが持つ素直な願いや、日々の暮らしのなかで感じる穏やかな喜びを丁寧に歌い上げ、聴く人の心に優しさと勇気を届けます。

NHK『みんなのうた』で2021年6月から7月に放送された本作は、心に響くメロディとともに、大川原亮氏が手掛けた温かみのあるアニメーションで紹介されました。

頑張る子供たちや、大人になっても夢を持ち続けたい人に寄り添う応援ソングとして、多くの人々の心を癒やしています。

チェックメイトCLAN QUEEN

アートロックという斬新な切り口で注目を集めるCLAN QUEENによる2025年5月の新作は、自分らしさを追求する姿勢を描いた力強い一曲。

ダークでファンクなサウンドを軸に、yowaさんの表現力豊かなボーカルとAOiさんのラップが織りなす世界観は圧巻です。

本作は、アルバム『NEBULA』の先行シングルとして、高い期待を集めています。

AOiさん、yowaさん、マイさんの3人が音楽だけでなく映像やグラフィックまでトータルにプロデュースするスタイルは、新世代のアーティストならではの魅力を感じさせます。

変幻自在なサウンドとビジュアルの融合に興味がある方、そして心に響く歌詞を求める方にぜひ聴いていただきたい一曲です。