【常夏のEDM】トロピカルハウスのおすすめ最新曲・定番曲【2025】
ハウスミュージックのサブ・ジャンルとして知られているトロピカルハウスは、もともとはオーストラリアの人気DJトーマス・ジャックさんによるジョークが語源の音楽ジャンルです。
4つ打ちなどのハウスミュージックの要素に加えてボンゴやスティールドラムなど南国の雰囲気を感じさせる生楽器なども取り入れ、開放感あふれるサウンドの中でメロディアスなボーカルを聴かせるというのが最大の特徴で、2010年代以降に注目を集めて今やヒット・チャートでも当たり前のようにトロピカルハウスのサウンドが聴かれるようになりました。
そんなトロピカルハウスをこれから聴きたいという方へ向けて、最新の人気曲から定番の名曲までを一挙ご紹介します!
- 【2025】夏におすすめ!EDMの最新曲・定番曲まとめ
- パリピにオススメしたいEDM。最新曲から定番曲まで【2025】
- 【2025】ゴリゴリっ!感じて重低音!激しい洋楽EDM
- 人気のEDM。アーティストランキング【2025】
- 【最新】世界で人気を集めるEDM【2025】
- 最新のダンスミュージック。クラブハウスを盛り上げるEDM【2025】
- EDM人気ランキング【2025】
- 【トランス】高揚感あふれる美しいおすすめの人気曲【2025】
- EDMのおすすめ。テンション上がる人気の洋楽EDM
- 【本日のEDM】パーティーBGMにも!おすすめクラブミュージック集
- 流行に乗ろう!TikTokでバズった2020年代リリースの楽曲
- 【アツい!】夏気分が盛り上がる夏のヒットソング
- 最新のハウスミュージック【2025】
【常夏のEDM】トロピカルハウスのおすすめ最新曲・定番曲【2025】(161〜170)
Come With MeNora En Pure

Nora En Pureは、2009年から活動する南アフリカ系スイス人のDJや、ディープ・ハウス・プロデューサーとして知られています。
このトラックは2013年にシングル・リリースされ、ベルギーのチャートでNo.41を記録しています。
彼女の名が国際的に知られるきっかけとなったトラックです。
Clap Your HandsKungs

まさにタイトルからイメージされるサウンドそのもの、ノリノリでアップテンポのビートで思わず手拍子とともに踊り出したくなってしまいます!
こちらの『Clap Your Hands』は、1996年生まれでフランス出身の若きアーティストであるクングスさんが2022年に発表したセカンド・アルバム『Club Azur』に収録されている楽曲。
トロピカルハウスの代表的な存在の1人として人気の高いクングスさんですが、こちらの楽曲はディスコ寄りのサウンドで冒頭で触れたように踊れる要素満載となっているのですが、80年代のイタロ・ディスコにくわしい方であればおなじみ、子どもグループBaby’s Gangが1983年に発表した『Happy Song』をサンプリングしているのですね。
当然もろにディスコなサウンドでありつつ、所々でトロピカルハウス由来のシンセが聴こえてくるというのが実におもしろい。
トロピカルハウスの旗手が手掛けたディスコ、という観点で楽しんでみてはいかがでしょうか。
Hold MeLavern

スタイリッシュな音楽性で人気を集めるコンポーザー、レヴァーンさん。
トレンドを意識したトラックメイクが多いなか、彼は自分の音楽性を貫いており、世界的な知名度こそありませんが、界隈では高い評価を集めています。
そんなレヴァーンさんの作品のなかでも、特にオススメしたい1曲が、こちらの『Hold Me』。
トロピカルハウスとディープハウス、そしてプログレッシブハウスの要素をほどよくミックスした独創的な音楽性が魅力的な1曲です。
RecogniseLost Frequencies

ベルギーのDJ、プロデューサーとしても活動するロスト・フリクエンシーズによる本作はリミックス・バージョン、2014年にリリースされ世界各国のチャートでNo.1を獲得した大ヒットのトロピカルハウス。
メロディセンスが抜群ですね、どこかオシャレでミステリアスなムードが熱帯夜を連想させます。
ミュージックビデオもとってもオシャレ、レトロな音に反映された演出で80年代を連想させます。
淡く不安定なシンセサイザーがこの質感を担う肝でヴィンテージな雰囲気が漂っています。
力強いボーカルも心地よいですね!
Stay A Little LongerMadism

こちらの『Stay A Little Longer』はオランダを拠点とする気鋭のプロデューサー、Madismさんが2023年5月にリリースした楽曲です。
トロピカルハウスらしい心地良いBPMのトラックを基調として、ファルセットを駆使した非常に美しいメロディが耳に残るサウンドですね。
シンプルながら耳に残るギターのリフも印象的で、エレクトロ風味のインディポップ好きなど幅広い音楽ファンが楽しめるのではないでしょうか。
Waves (Robin Schulz Remix)Mr Probz

オランダのシンガーであるMr. Probzと、ドイツのDJでプロデューサーのRobin Schulzによるコラボレーション。
2014年にシングル・リリースされました。
メキシコで撮影されたミュージック・ビデオには、ベラルーシのモデルのMaryna Linchukが出演しています。
What I WantPaige, Matt Patterson

さわやかで癒やされるトロピカルな雰囲気が魅力的ですよね。
こちらはPaigeとMatt Pattersonというアーティストが共演した「What I Want」というナンバーです。
ところどころに、ヒップホップで人気になったTrapのビートが使われているのも現代的でテンションが上がります。
雨の日だとしてもこの曲を聴けばさわやかにすごせそうです。