RAG Musicカラオケ♪
素敵なカラオケソング
search

「う」から始まる曲まとめ。しりとりやカラオケの選曲に!

J-POPの曲名を使ってしりとりをしたり、カラオケでしりとり形式で次に歌う曲を決めていく「しりとりカラオケ」をしていると、「〇〇から始まる曲」と検索する方もいらっしゃるのではないでしょうか?

そこで、この記事では「う」から始まる曲を一挙に紹介していきますね!

「海」「ウェディング」「嘘」「美しい」などなど、「う」から始まる言葉には楽曲のタイトルに使用される言葉がたくさんあるんですよね。

時代や性別を問わずにさまざまな曲をピックアップしましたので、ぜひ選曲の参考にしてください。

「う」から始まる曲まとめ。しりとりやカラオケの選曲に!(81〜90)

ウミガラスとアザラシ10-FEET

まるで壮大なドキュメンタリー映画のようだとファンをうならせる、心象風景を雄大に描いた1曲です。

本作は、10-FEETが結成20周年という大きな節目に制作し、2017年11月に発売したアルバム『Fin』に収録されています。

悲しみを知るからこそ見つけられる、日常に潜む小さな幸せの大切さが歌われているようです。

ボーカルのTAKUMAさんが「遺書のような作品」と語るほど情熱を注いだ名盤『Fin』は、オリコン最高2位を記録しました。

物事がうまくいかず落ち込んだ時に聴くと、視点を変えるヒントをくれるかもしれません。

広大な自然に抱かれているような、温かい気持ちにさせてくれるはずです。

We GOケツメイシ

ケツメイシ「We GO」ミュージックビデオ
We GOケツメイシ

ベテランの働きぶりに触発され、新人職員が自らを見つめ直して一歩踏み出す。

そんなみずみずしい成長のドラマを描いた応援歌。

誰かと自分を比べて落ち込んだり、立ち止まりそうになったりする瞬間に心を奮い立たせ、背中を力強く押してくれるような温かさに満ちています。

2024年1月に先行配信されたこの楽曲は、アルバム『ケツノポリス13』に収められました。

何か新しい挑戦を前にして、少しだけ足がすくんでいる人のスタートラインにピッタリの1曲ではないでしょうか?

ウーパールーパースーパーカーンバチ

ウーパールーパースーパーカー / 重音テト
ウーパールーパースーパーカーンバチ

『好きな惣菜発表ドラゴン』でもおなじみのボカロP、ンバヂさんがイラストレーターのやばこさんとタッグを組んだ一作。

本作は、陸も水上も走る謎の乗り物をめぐる、シュールな世界観が魅力。

ユニークなテーマと韻を踏んだ言葉遊びは、一度聴いたら頭から離れないほどインパクト大です!

重音テトSVのクリアなボーカルとポップなサウンドがも魅力。

軽快なビートに身を委ねてみてはいかがでしょうか?

WATERSuchmos

Suchmos 「WATER」 Live in Church
WATERSuchmos

多彩な音楽性を都会的なサウンドに昇華させ、多くのファンを魅了するバンドSuchmos。

本曲は浮遊感のあるサイケデリックなサウンドが特徴的で、目を閉じると、まるで宇宙空間を漂っているかのよう。

この楽曲は、誰もが心に抱える濁った部分と、清らかなものを求める渇望という、人間の不完全さを描いているのかもしれませんね。

2019年3月に発売された名盤『THE ANYMAL』の冒頭を飾る本作は、J-WAVE開局30周年記念ソングにもなりました。

日常の喧騒から離れ、独りでじっくり音楽の世界に浸りたい夜に聴けば、自分自身の内面と向き合うような、特別な時間を過ごせるはずです。

打上花火AUN Jクラシック・オーケストラ

米津玄師「打上花火」和楽器cover. |KENSHI YONEZU “UCHIAGE HANABI” cover (Japanese Instruments only)
打上花火AUN Jクラシック・オーケストラ

和楽器のみで編成されたAUN Jクラシック・オーケストラは、日本の伝統と現代感覚を融合させる音楽ユニット。

本作では、夏の夜空を彩るはかない光と、それに重なる切ない恋心を尺八や箏、太鼓の音色で巧みに表現しています。

ボーカルがないからこそ、聴き手の想像力がかき立てられ、情感豊かな調べが心に響きます。

夏の終わりの物寂しい夜に聴くと、和楽器の奥深い響きが心に静かに染み渡っていくのを感じられるのではないでしょうか。

with中島みゆき

誰かとともに歩むことの温かさを描いた、珠玉のバラードです。

1990年8月に発売された、中島みゆきさんの25枚目のシングルで、アルバム『夜を往け』にも収録されています。

言葉が通じない砂漠を旅するような孤独感を抱えた主人公が、大切な存在とともに歩む決意をするまでの心の機微が、優しいメロディにのせて歌われています。

人生の新たな門出に立つ人の背中をそっと押してくれるような本作。

聴くたびに、人とのつながりの尊さを改めて感じさせてくれるようですよね。

「う」から始まる曲まとめ。しりとりやカラオケの選曲に!(91〜100)

うれしくてさみしい日竹内まりや

竹内まりや – うれしくてさみしい日 (Official Music Video)
うれしくてさみしい日竹内まりや

愛する我が子の結婚を祝う、母親の視点から描かれた感動的なバラードです。

巣立っていく喜びと、少しだけ寂しい気持ちが入り混じる親の複雑な胸の内が描かれた歌詞に、胸が締め付けられます。

この楽曲は2008年5月に、P&GのパンテーンとゼクシィのコラボCMソングとして制作され、名盤『Expressions』にも収録されました。

53歳2か月でシングルTOP10入りを果たすという快挙も成し遂げています。

本作を家族の門出という特別な日に聴くと、これまで過ごしたかけがえのない日々の思い出がよみがえり、感謝の気持ちを伝えたくなるかもしれませんね。