RAG MusicVocaloid
素敵なボカロ
search

ボカロの合唱曲集【ボカロ複数人・合唱曲・歌ってみた】

合唱、という言葉を聞くと音楽の授業を思い出しますよね。

「みんなで歌う」ことって、ソロとはまた違った魅力があるなと思います。

さて「ボカロの合唱曲」は大きく分けると3パターンあります。

「音声ライブラリを複数人分使った曲」「合唱曲として制作された曲」「複数人による歌ってみたなどで人気の曲」と、だいたいこんな感じ。

今回この記事ではその3つのパターン、すべてからピックアップしたオススメ曲をご紹介していきます。

なので、どういう感じの作品をお探しの方にも当てはまる内容のはずです。

ぜひ最後までご覧になっていってください!

ボカロの合唱曲集【ボカロ複数人・合唱曲・歌ってみた】(61〜70)

Alice in MusiclandOSTER project

【VOCALOID All-Stars Musical】Alice in Musicland【OSTER Project】
Alice in MusiclandOSTER project

世界的に知られている童話『不思議の国のアリス』を題材にしたミュージカル調の楽曲です。

幅広い音楽性が支持されているボカロP、OSTER projectさんの作品で2011年に公開されました。

6部構成約12分の大作なので、1つの楽曲というよりも、さきほど書いた通りミュージカルとご紹介するのが正しいでしょう。

それぞれのパートが個性的なので、飽きることなく最後まで聴けます。

ボカロ好きの友だちと、どの部分が好きか話すのも楽しいですよ。

祈らず行脚サツキ

祈らず行脚 / 重音テト・足立レイ・唄音ウタ
祈らず行脚サツキ

自戒でも飾りでもない、ありのままの自分と向き合う旅路を描いたボカロ曲です。

サツキさんが手がけた本作は、2025年2月にリリース。

重音テト、足立レイ、唄音ウタという3つのUTAU音源によるかけ合いが味わい深く、またエレクトロミュージックとロックが融合したエネルギッシュなサウンドが印象的です。

そして祈らず自分の足で道を切り開いていく決意や、普遍性を見出そうともがく心情をつづった歌詞が胸に響くんです。

熱い気持ちになれるUTAU曲だと思います。

茶番カプリシオ悪ノP

【VOCALOID×8】茶番カプリシオ 中文字幕【オリジナル】
茶番カプリシオ悪ノP

七つの大罪シリーズの作者として知られている悪ノPさんの楽曲です。

2011年に公開されました。

裁判を題材にしたミュージカル風な曲で、怪しげな雰囲気がただよっています。

エレクトリックミュージックとゴシックな曲調が合わさった中毒性の高いサウンドが、聴いた人の心をわしづかみにしました。

使用されているVOCALOIDは総勢8名。

それぞれに見せ場のパートがあるので、誰が歌っているかを当てる楽しみ方もできますね。

二息歩行DECO*27

DECO*27 – 二息歩行 feat. 初音ミク
二息歩行DECO*27

切なくかっこいい曲で、歌詞に勢いがあります。

例えるなら弾けて飛んでくるようなイメージです。

曲名の由来である「二足歩行」の「足」。

それが「息」に変えられていてセンスに感動します。

みんなで歌うときは男女混合がいいかもしれません。

超スーパーウルトラホットメドミア

超スーパーウルトラホット – ミクとウナと可不
超スーパーウルトラホットメドミア

スピーディーなメロディーとずんずん鳴るベースラインがたまらないです。

『絶対敵対メチャキライヤー』など数々のヒット曲をリリースしてきたボカロP、メドミアさんによる楽曲で、2020年10月に公開。

ボカコレ2022秋のTOP100ランキング参加曲でした。

疾走感のあるエレクトリックチューンで、気分がアガる仕上がり。

とくにサビの一気ににぎやかになる感じが、楽しんですよね。

ミク、ウナ、可不のかけ合いのように進んでいくボーカルワークも最高です!

のろいのノイローゼぺぽよ

のろいのノイローゼ ♪初音ミク/VY1/ぽよろいど
のろいのノイローゼぺぽよ

かわいいのに怖い……この世界観から抜け出せなくなってしまうかも。

『らくらく安楽死』『拝啓』などダウナーな作風が支持されているボカロP、ぺぽよさんの楽曲で、2022年にリリース。

ボカコレ2022秋のTOP100ランキングへの参加曲でした。

どういう内容かここにはなかなか書き出せませんが、とにかく歌詞が腹の底にずしんと響きます。

それをキュートかつポップに仕上げる手腕は、さすがぺぽよさん。

これぞ「沼」でしょう。

魔女と神薙の森Fty

魔女と神薙の森 / 可不・きりたん・すずきつづみ
魔女と神薙の森Fty

まるで1本のファンタジー映画を観ているような気分になるボカロ曲です。

ボカロP、Ftyさんによる楽曲で、2022年10月に公開されました。

ボカコレ2022秋のTOP100ランキング参加曲です。

「森」「神道」を題材にしているそうで、曲調だけでもその異世界観が味わえます。

サウンドに奥行きを与えている、美しいコーラスワークにも注目!

Ftyさんは「魔女シリーズ」としていくつか作品を発表されていますので『魔女と神薙の森』が気に入った方はぜひチェックしてみてください!