RAG MusicVocaloid
素敵なボカロ
search

ボカロの合唱曲集【ボカロ複数人・合唱曲・歌ってみた】

合唱、という言葉を聞くと音楽の授業を思い出しますよね。

「みんなで歌う」ことって、ソロとはまた違った魅力があるなと思います。

さて「ボカロの合唱曲」は大きく分けると3パターンあります。

「音声ライブラリを複数人分使った曲」「合唱曲として制作された曲」「複数人による歌ってみたなどで人気の曲」と、だいたいこんな感じ。

今回この記事ではその3つのパターン、すべてからピックアップしたオススメ曲をご紹介していきます。

なので、どういう感じの作品をお探しの方にも当てはまる内容のはずです。

ぜひ最後までご覧になっていってください!

ボカロの合唱曲集【ボカロ複数人・合唱曲・歌ってみた】(31〜40)

威風堂々梅とら

【ルカ ミク グミ IA リン】威風堂々【Project DIVA F 2nd EDIT PV】
威風堂々梅とら

大人っぽい世界観、ダークな雰囲気がたまらないこの曲。

『一心不乱』『虎視眈々』などでも知られているボカロP、梅とらさんの作品で2012年に公開されました。

総勢5人のVOCALOIDが歌っています。

ヒップホップのテイストも取り入れられたメロディー、スタイリッシュなエレクトリックサウンドなど、梅とらさんの音楽表現の幅広さには驚かされますね。

自分らしく生きていきたい!と思わせてくれる、エネルギーに満ち満ちた歌詞もかっこいいです。

星空のメロディーぽりふぉ

星空のメロディー / ぽりふぉ feat.初音ミク、鏡音リン、鏡音レン、MEIKO、KAITO
星空のメロディーぽりふぉ

気持ちいいコーラスワークが聴きたいならこちら!

PolyphonicBranchこと、ぽりふぉさんによる楽曲『星空のメロディー』は2022年に発表。

スマホゲーム『プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク』に登場するユニット、ワンダーランズ×ショウタイムのために書き下ろされました。

ヒップホップなAメロが特徴的で、キャッチーかつ温かみのあるサビと対比が効いています。

友だちみんなで一緒に歌う曲を探しているなら、ぜひ挑戦!

ヴァンパイアDECO*27

DECO*27 – ヴァンパイア feat. 初音ミク
ヴァンパイアDECO*27

中毒性の高いボカロ曲をみんなで歌いたいなら押さえておきましょう。

数々のヒット作を生み出してきた人気ボカロP、DECO*27さんによる楽曲で、2021年に発表されました。

イントロからしてめちゃくちゃノリのいいこの曲。

キュートさとかっこよさが絶妙に混ざり合ったミクスチャーロックナンバーです。

「君のことが全部欲しい」という歌詞にはヤンデレ味が感じられますね。

そしてサビのかけ声フレーズにテンションが上がります。

HappY EnDコウ

HappY EnD / コウ feat. 初音ミク、鏡音レン、KAITO【オリジナルMV】
HappY EnDコウ

ボカロたちの華やかなコーラスワークが胸を打つ『HappY EnD』。

クリエイターチームDiaraysの代表を務めるボカロP、コウさんが2021年に制作しました。

ダイナミックなブラスバンドの音色とともにリズミカルなバンド演奏が響くアップチューンです。

初音ミク、鏡音レン、KAITOによるパートごとの歌唱が爽やか。

サビでは3人によるカラフルな歌唱が味わえるので、聴いているだけでワクワクしてきますよ!

ポジティブなメッセージを届ける彼らの歌声に耳を傾けてみてください。

裏表ラバーズwowaka

wowaka 『裏表ラバーズ』feat. 初音ミク / wowaka – Ura-Omote Lovers (Official Video) ft. Hatsune Miku
裏表ラバーズwowaka

ハイセンスな音像と深い歌詞が魅力のボカロックです。

現実逃避Pことwowakaさんの楽曲で2009年に公開されました。

それまでになかったようなセンセーショナルな曲調が聴く人の心に刺さり、人気曲に。

コンピレーションアルバム『EXIT TUNES PRESENTS Vocalolegend feat. 初音ミク』に収録されています。

早口メロディーなので、滑舌に自信のあるメンバーで集まっての合唱にどうでしょうか。

ボカロの合唱曲集【ボカロ複数人・合唱曲・歌ってみた】(41〜50)

Just Be FriendsDixie Flatline

愛し合ってここまで歩いてきた2人が、お互いが進む道がいつからか違ってしまったと気づいたときどうするか、が描かれた物語調の曲です。

悲しい別れを歌った大人向きなR&Bミュージックなので、合唱は男女混合をオススメします。

右肩の蝶のりP

鏡音レンオリジナル曲 「右肩の蝶」
右肩の蝶のりP

飽きのこないメロディーのおかげか、若者による恋の切なさやつらさが心に響く見事な曲です。

オシャレかつかっこい感じが叫ぶような合唱に向いています。

2009年にニコニコ動画で公開されました。

のりPの代表曲でもあります。