ボカロの合唱曲集【ボカロ複数人・合唱曲・歌ってみた】
合唱、という言葉を聞くと音楽の授業を思い出しますよね。
「みんなで歌う」ことって、ソロとはまた違った魅力があるなと思います。
さて「ボカロの合唱曲」は大きく分けると3パターンあります。
「音声ライブラリを複数人分使った曲」「合唱曲として制作された曲」「複数人による歌ってみたなどで人気の曲」と、だいたいこんな感じ。
今回この記事ではその3つのパターン、すべてからピックアップしたオススメ曲をご紹介していきます。
なので、どういう感じの作品をお探しの方にも当てはまる内容のはずです。
ぜひ最後までご覧になっていってください!
- 【男女】ボカロのデュエット曲まとめ【カラオケにもオススメ】
- 合唱曲の人気曲ランキング【2025】
- 【定番】ボカロの名曲・おすすめの人気曲・神曲
- 【ボカロ】明るい曲調の友情ソング。友達を歌った名曲まとめ
- 【カラオケ】ボカロをもっと楽しむ!歌いたい名曲・人気曲特集
- 「初音ミク」が歌う名曲。オススメのボカロ人気曲
- 【挑戦】歌うのが難しいボカロ曲まとめ
- 【カラオケ】声が低い人でも歌いやすいボカロ曲まとめ
- 【歌いやすい】カラオケでオススメなボカロ曲まとめ
- 【カラオケ】女性が歌いやすいボカロ曲特集!
- 【刺さる】ボカロの病みソング特集
- 【10代】女性がカラオケで歌いやすいボカロ曲まとめ
- 【合唱曲】高校生におすすめ!定番から最新J-POPまで一挙紹介
ボカロの合唱曲集【ボカロ複数人・合唱曲・歌ってみた】(21〜30)
今日も空が綺麗だから傘村トータ

これぞ合唱曲、というような印象。
ピアノバラードに定評のあるボカロP、傘村トータさんの作品で2018年に公開されました。
IA、結月ゆかり、Fukaseという3人で歌われています。
つらいとき、苦しいときに空のキレイさに助けられた、という歌詞。
落ち込んでいる人、悩みを抱えている人にぜひ聴いて欲しいボカロ曲です。
メロディーもコーラスワークもピアノの音色も美しくて、泣けてしまいます。
卒業式で歌うのにもオススメですよ。
テレキャスタービーボーイすりぃ

キレのあるロックナンバーを合唱しませんか?
ボカロP、すりぃさんの代表曲で2019年にショートバージョン、2020年にロングバージョンが公開されました。
転がるような曲展開や小気味良いギターフレーズ、ゆがんだベースの音色など、魅力を挙げればキリのない作品です。
サビのメロディーは一回聴くと忘れられなくなりますね。
カラオケで、一緒に来た人みんなで歌う曲としてオススメです。
きっと、めちゃくちゃに盛り上がります。
ボカロの合唱曲集【ボカロ複数人・合唱曲・歌ってみた】(31〜40)
桜ノ雨halyosy

ネットを中心に話題になった楽曲です。
ボカロP、halyosyさんの代表曲で2008年に公開されました。
halyosyさんを中心に結成された音楽ユニットabsorbのメジャーデビューシングルでもあります。
小説化、映画化もされました。
ボカロの卒業ソングとして、長年高い人気を誇っています。
実際、卒業式で歌ったことのある方もいらっしゃるのではないでしょうか。
みんなで歌えばより一層、曲の深み、良さがわかりますよ。
神のまにまにれるりり

リズミカルなドラムフレーズから始まる、中毒性の高い和風ロックナンバーです。
『脳漿炸裂ガール』『聖槍爆裂ボーイ』などの作者としても知られているボカロPれるりりさんの作品で2014年に公開されました。
歌っているのは初音ミク、鏡音リン、GUMIの3人。
日本の神話『天の岩戸伝説』を題材にしています。
神話を題材、というと難しいのかなと思ってしまうかもしれませんが、かなりポップでわかりやすい内容です。
ぜひPVとともに楽しんでください。
Bad ∞ End ∞ NightひとしずくP × やま△

まるでミュージカルを観ているような気分になります。
音楽ユニットひとしずく×やま△の作品で2012年に公開されました。
怪しげでにぎやかなサウンドアレンジが印象的。
ダークな世界観とキャラクター性が際立った歌パートが話題を呼び、人気曲に。
意味深なフレーズが多いので、歌詞を考察する楽しみ方もできます。
コンピレーションアルバム『EXIT TUNES PRESENTS Vocalodream feat. 初音ミク』に収録されています。
キュートなカノジョsyudou

難しい曲だからこそ、みんなで合唱できたら盛り上がるはず。
Adoさんの『うっせぇわ』を手がけたことでも知られているボカロP、syudouさんによる楽曲で、2021年に発表されました。
タイトルとはギャップのある、めちゃくちゃヤンデレな雰囲気ただようラブソングです。
ダークな世界観が好きな方ならまず間違いなく刺さることでしょう。
この曲の持つ空気感をどう表現するか、合唱するときはしっかりと考えてみましょう。
オレンジトーマ

楽曲のテーマは「今まであったことを全部なかったことにしよう」です。
数多あるボカロ曲の泣ける曲の一つで、ドラマのエンディングにありそうな感じです。
落ち着いた語りかける感じが合唱にすることでより、心にグッとくる仕上がりになります。





