【切ない】ボカロの失恋ソング。胸が痛い恋愛の名曲
誰だって、好きで失恋するわけじゃないですよね。
心にぽっかりと穴が空いてしまうような出来事なんて起こってほしいものではありません。
しかし、そうは言っても、どうしようもなくやって来てしまうこともあります。
今回は「とくに最近失恋してしまった」という方にオススメしたい、ボカロの失恋ソングをまとめてみました。
たくさんピックアップしていますので、今の気持ちに寄り添ってくれるものが見つかりますよ。
音楽に力を借りて気分をリセット、明日に向かって進んでいきましょう!
【切ない】ボカロの失恋ソング。胸が痛い恋愛の名曲(71〜80)
イカサマジュリエットねじ式

浮気をされた女性の悲痛な叫びを歌った曲。
セクシーだけど切ない歌詞がクセになります。
有名文学作品の『ロミオとジュリエット』をテーマに浮気を歌っています。
ムーディなメロディーと速いリズムが耳に残りますね。
好きな人に裏切られた女性の結末に注目して聴いてください。
ラストソングfatmanP

fatmanPさんによる切ない失恋ソング。
イラストはべてが手がけています。
好きだったのに別れてしまった……嫌だったけれど、どうしようもなかった。
そんな切なすぎる冒頭が涙を誘います。
恋人でいるには両方の気持ちが必要です。
片方の気持ちが離れてしまったら、もうどうしようもないんですよね。
ひとり取り残されるのは、きっと胸が張り裂けるような心地でしょう。
失恋した時に聴いてみてください。
ハートブレイク≒ブルースケダルイ

夏休みに女子高生が坂を自転車で勢いよく下る映像が頭に浮かぶような、さわやかな曲です。
英語の歌詞がかっこよく、失恋した悲しさを感じさせないエネルギッシュな曲調で、途中ジャズっぽい伴奏に変わるところもおしゃれ。
ぜひ一度は聴いてほしい曲です。
【切ない】ボカロの失恋ソング。胸が痛い恋愛の名曲(81〜90)
どうしたって叶わない恋の唄を私に。激情編チームカミウタ

リンが歌う、チームカミウタの作品です。
タイトル通り、あらかじめ終わることが自分の中で決定されている恋へのもどかしさといらだちがストレートに歌われており、その葛藤の中で必死に戦おうとしているのも伝わってくる1曲です。
片思いを「自分のせい」と表現する姿勢には、すがすがしさともの悲しさが同時にただよいます。
恋哀regulus

バラード曲を得意とするregulusさんが2012年に投稿した楽曲です。
初音ミクによる感情のこもったボーカルが素晴らしく、ピアノ旋律も美しい1曲に仕上がっています。
10代の女の子の共感を呼ぶような、涙を誘う歌詞がとても印象的です。
Gears of LoveギガレタスP

GUMIが歌う、ギガレタスPの作品です。
歌詞の中で何度か同じフレーズが使われますがそれで思い人に対する物理的な距離、心の距離のアンバランスを巧みに表現しています。
ちなみにギガレタスPは、ギガPさんとレタスPさんによる音楽ユニットの名義ですよ。
1LDKねこめん

「これでいい」と強がる、失恋ソングです。
ボカロP、ねこめんさんの楽曲で、2020年に公開されました。
リバーブのかかったギターの音色が寂しく響く、ローファイなサウンドアレンジが印象的。
ピアノソロの哀愁にも心が揺さぶられます。
とても静かな曲なのですが、歌詞につづられた主人公の思いを察するに、やはり強がっているように聴こえます。
自分の本当の気持ちを押し殺している、からこそのシンプルな曲調なのかもしれません。