【切ない】ボカロの失恋ソング。胸が痛い恋愛の名曲
誰だって、好きで失恋するわけじゃないですよね。
心にぽっかりと穴が空いてしまうような出来事なんて起こってほしいものではありません。
しかし、そうは言っても、どうしようもなくやって来てしまうこともあります。
今回は「とくに最近失恋してしまった」という方にオススメしたい、ボカロの失恋ソングをまとめてみました。
たくさんピックアップしていますので、今の気持ちに寄り添ってくれるものが見つかりますよ。
音楽に力を借りて気分をリセット、明日に向かって進んでいきましょう!
【切ない】ボカロの失恋ソング。胸が痛い恋愛の名曲(91〜100)
致死量をかし屋

心の闇をリアルに描き出す『致死量』見逃せません。
こちらはボカロPのをかし屋さんが手掛けた作品で、深い悲しみにより心が徐々に死んでいく様子や、現実から逃れようと空想の世界に逃げ込む様子が描かれています。
そしてサイケデリックなサウンドで混とんとした心の中を、初音ミクの歌声で切なさを表現しています。
ただしハイテンポでノリのいい曲なので、聴けば気持ちが上向くきっかけになるかもしれませんね。
アニメーションで構成されるMVを見れば、より世界観を感じられるでしょう。
音止タ心ninigi
クリエイターユニットninigiによる、3作目にあたるボカロ楽曲です。
GUMIのボーカルがロックなサウンドとマッチしています。
自分のせいで関係が終わってしまったという後悔を自虐的に歌っていて、胸が苦しくなります。
バスケットワームみやけ

『ラブ&デストロイ』『嗤うマネキン』など殿堂入り曲を多く世に送り出しているボカロPのみやけさん。
『バスケットワーム』は2016年に発表された1曲です。
歌詞には相手に裏切られ、泣くほどつらい思いをしているのにまだ好きな忘れられない思いがつづられています。
主人公は次の恋愛に踏み出すべきとわかっていても、なかなかできないようですね。
たんたんとしたリズムが切ないですが、失恋して何もしたくない時の気持ちにぴったりと寄り添ってくれると思います。
Remforute

透き通るようなピアノの音色から始まるこの曲。
『Endless Dream』などでも知られているボカロP、foruteさんの楽曲です。
2018年に公開されました。
自分が好かれているわけじゃないとわかっているのに、どうしてもあふれ出る思い。
どこまでも真っすぐで、どこまでも切ない恋心が歌われています。
疾走感のあるリズムからも、とめどない感情、どうしようもない気持ちが伝わってきて、心苦しいです。
オシャレな曲が聴きたい方はぜひ。
ハートブレイク・ヘッドライン40mP

ニュースを題材に失恋を歌った革新的な曲です。
恋の病をテーマにしており、リアリティがあり心に突き刺さります。
『人を愛することは、自分を愛すること』という重くも尊いメッセージが込められています。
ノリのいいメロディーと、聴きやすいボカロの声で人気の曲です。
1度聴けばクセになります。
リピートし過ぎに注意ですね。
僕のすべて君へのすべてレタスP

ストレートなタイトルが特徴の曲です。
大人になるにつれて忘れるものもありますが、好きな人を思う気持ちは永遠なのです。
いつも隣にいる幼なじみだからこそ、距離をおいてしまった。
でも、好きという気持ちを伝えたかった。
幼なじみという関係の難しさがわかります。
結局かなわなかった幼なじみへの恋。
もう少し早く伝えていればという後悔が胸に刺さります。
失恋花火supercell

もっと評価されるべきと声を大にして言いたい失恋ソング。
聴いていると夏の匂いと空を染めてはすぐに消えてしまう花火の情景が浮かびます。
露店で売られているりんごアメみたいに甘酸っぱい恋の物語はくすぐったくてでも耳に心地いいです。