RAG MusicVocaloid
素敵なボカロ
search

R&Bのボカロ曲。ボーカロイドの名曲、おすすめの人気曲

アメリカのブラックミュージックをルーツに持つ、R&Bのボカロ曲を集めました。

1940年代後半に生まれたR&Bと2004年に生まれたボーカロイドの融合を堪能してみてください。

新しい発見がきっとあることでしょう!

R&Bのボカロ曲。ボーカロイドの名曲、おすすめの人気曲(31〜40)

miss youツカダタカシゲ

【初音ミクAppend】miss you【中文字幕】
miss youツカダタカシゲ

ツカダタカシゲ氏の9曲目の作品。

初音ミクDarkが歌う「miss you」は、「自身の大切なもの、大切な人との別れ」がテーマとなっています。

イントロのピアノのリフが特に印象的で、叙情的な世界観に誘ってくれます。

アルマジロ・アワー硝子ウール

GUMIオリジナル曲、「アルマジロ・アワー」。

硝子ウール氏曰く、「架空の深夜ラジオ番組「アルマジロ・アワー」とその番組のリスナーの日常を描いてみました」とのこと。

深夜帯にふさわしいゆったりとして落ち着く、聴いていて癒される音楽です。

花曇Dixie Flatline

【鏡音レン】 花曇 (はなぐもり) 【オリジナル】
花曇Dixie Flatline

「ジェミニ」でお馴染みのDixie Flatline氏の2作目の楽曲です。

「失恋と少年期の終わり」をテーマに、「レン君にちょっと背伸びして歌って貰いました」とのこと。

優しいピアノ、切ない歌詞に聴き入ります。

常連パティシエーhalyosy

【鏡音レン】常連パティシエー【オリジナル曲PV】
常連パティシエーhalyosy

鏡音レンのバレンタインソングです。

失恋して渡せなかったチョコレートを、女の子(リン)のことが好きな男の子(レン)が代わりに食べるというシチュエーションです。

落ち込む二人、男の子の切ない心情が歌われています。

ラビットホールDECO*27

DECO*27 – ラビットホール feat. 初音ミク
ラビットホールDECO*27

ボカロシーンを牽引するコンポーザー、DECO*27さんの楽曲です。

2023年5月に公開されました。

ハイスピードで展開していく音像に、遊びの恋愛に潜む葛藤を描いた歌詞が印象的。

かわいさと切なさを相対させたような世界観から抜け出せなくなります。

『ヒバナ』『ゴーストルール』など、過去作に触れた表現にも注目。

アルバム『TRANSFORM』に収録されているので、音源が欲しい方はぜひご購入ください!

R&Bのボカロ曲。ボーカロイドの名曲、おすすめの人気曲(41〜50)

Get Love BackKusemono

海外VOCALOID、SweetAnnが歌う「Get Love Back」。

この曲は歌詞が既成のアニメソングを機械翻訳したものを手直しているという斬新な試みがなされています。

アニメ好きにもオススメの作品です。

みんなのうた。A4。

A4。- みんなのうた。feat.羽累(A4。- MINNANO UTA。feat.HARU)
みんなのうた。A4。

何かイヤなことや、不安なことはありませんか?

悩んでしまった時にぜひ聴いてほしいのが『みんなのうた』です。

こちらは広く注目を集めているボカロP、A4さんが発表した楽曲。

その歌詞は、抱えているストレスに悩み、乗り越えようとする人物を描くものに仕上がっていますよ。

タイトルにあるように、誰もが共感できる内容なのが魅力ですね。

全体的にはチルなR&Bといった雰囲気なので、ヒップホップが好きな方にもオススメです。