R&Bのボカロ曲。ボーカロイドの名曲、おすすめの人気曲
アメリカのブラックミュージックをルーツに持つ、R&Bのボカロ曲を集めました。
1940年代後半に生まれたR&Bと2004年に生まれたボーカロイドの融合を堪能してみてください。
新しい発見がきっとあることでしょう!
- 【日本のR&B】注目の名曲&新しい曲、Japanese R&Bの代表曲
- ゆっくりしたボカロ曲。じっくりと聴きたいボカロの名曲
- 【刺さる】ボカロの病みソング特集
- 【流行】昔よく聴いた・懐かしいボカロ曲まとめ
- 【思い出】ボカロの懐かしい人気曲・定番曲まとめ
- R&Bの名盤。一度は聴きたいおすすめのアルバム
- オシャレなボカロ曲特集。心を打たれるVOCALOIDの世界
- ボカロバラードの名曲たち【泣ける・切ない】
- 【アガる】ボカロのダンスチューン特集【ノれる】
- 【カラオケ】ボカロをもっと楽しむ!歌いたい名曲・人気曲特集
- 【最新・定番】ロックなボカロ曲特集【VOCAROCK】
- 【スッキリ】イライラ解消にオススメなボカロ曲まとめ
- GUMIが歌う名曲。オススメのボカロ人気曲
R&Bのボカロ曲。ボーカロイドの名曲、おすすめの人気曲(81〜90)
Pretended Love黒田亜津

ジャズ系は大人っぽい曲が多いですね。
この曲もしっとりと落ち着いている一曲なので年齢を選ばず楽しむ事ができると思います。
激しすぎない綺麗なメロディーは安心して聴くことができ、BGMとして流していても心地良いです。
アウト オブ エデンKouhei

バトル系のアニメのテーマソングに流れてても違和感のないVOCALOIDソングです。
使用されたVOCALOIDの鏡音レンの声が他の曲に比べ低めな声で歌われているように感じます。
そこが艶めかしさを増しているように感じます。
レンくんファンは必聴です。
しゃばでぃーばふわりP

優しく聴きやすいポップスの曲が多く、声調にも定評のあるふわりPの殿堂入りを果たしている代表曲の1つです。
明るくポップな曲調と前向きな歌詞に、心が爽やかな気分になる曲で、気分が沈んでいる時にオススメのボカロソングです。
from Y to YジミーサムP

失恋ソングの定番となっている名曲です。
特に学生というよりは同棲などの経験もある少し大人の層にとても共感を誘う歌詞となっていて、いつまでも泣きたいとき、失恋をしたときに聴きたいボーカロイドの名曲として語り継がれています。
クイーンオブハート奏音69

ボカロでは珍しいジャズ・フュージョン楽曲です。
巡音ルカの大人っぽい声の調節がとてもお上手で、目を閉じるとオシャレなバーやカジノが浮かぶようです。
歌詞も大人向けで妖艶なものに仕上がっています。
途中のラップもクオリティも高く違和感があまりありません。
Black Board蝶々P

どうしても好きな人と同じ世界を見たい、何を考えているのか、何を思っているのか知りたい!
そんな人にオススメの曲です。
混ざり合いたいという願望が曲の後半になると強くにじみ出てきて、好きな人を思い出してしまう1曲。
この曲の対となるWhite Prismもオススメです
R&Bのボカロ曲。ボーカロイドの名曲、おすすめの人気曲(91〜100)
裏表ラバーズwowaka

男女関係について個々が思う裏表の心理を表現した一曲。
曲の展開自体はとてもスピーディでミニマムチックに繰り返しされていく打ち込みフレーズが印象的である。
凝ったメロディーも必聴である。